那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華

沖縄本島南部&以南

那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華

千葉を旅行している間はコッテリ油ものな食事が多かったので、すっきりさっぱりとした麺が食べたくて、那覇・真嘉比のラーメン屋「ラーメン志のわ」に行ってきました。

那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」

今の気分にぴったりなメニューが限定として登場していたので…

秋限定メニュー

きのこ雲呑の秋中華 味玉付き(1,150円)

きのこ雲呑の秋中華 味玉付き(1,150円)

限定メニュー・きのこ雲呑の秋中華を味玉付きでいただきました。

「限定メニューなので、麺の大盛ができません」とのことでしたが、普通盛りでも結構なボリュームに感じました。

風味豊かなしこしこ麺

風味豊かな麺、なのか、スープが穏やかだから麺の風味を感じられるのか… 麺が美味しいのです。

もちろんスープも、旨みの上にきのこの香りがのっていて、秋の味という感じで美味しいです。

旨みたっぷりのスープにきのこの香り

ワンタンはスタンダードなものに感じましたが、それだけに皮が重なって少し食感のあるところがうれしかったりもします。

スタンダードなワンタン

チャーシューは、厚めのレアチャー&脂のある豚バラの2種類入っていましたが、このラーメンだと脂身が少ない方が好みでした。

レアチャー的な方が好み

後半の味変用に花椒をいただきました。痺れを楽しむのではなく、香りが加わり、若干中華料理のような雰囲気になりました。

ホワジャオで味変

いずれにしても落ち着いた、滋味深い味わいを楽しめるラーメン、ついついスープを飲み干してしまいました。美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

志のわラーメン / 市立病院前駅古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「Eggs ’n Things Coffee」で限定のハッピーハロウィンパンケーキ&オムレツ「Eggs ’n Things Coffee」で限定のハッピーハロウィンパンケーキ&オムレツ前のページ

那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ次のページ那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

関連記事

  1. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ麺

    今年の夏の昆布水つけ麺、最後の一杯をいただきに、浦添の「Ryukyu …

  2. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でポークビンダルーのプレートセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でポークビンダルーのプレートセット

    カレーが好き、中でもポークビンダルーが好きですし、酸味強めのものが好み…

  3. 【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚3種入り弁当

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚三種入り弁当

    No 揚げモノ、No 生モノ、No 刺激物なランチも最終日を迎えました…

  4. 那覇・前島「ひろ屋」のランチ営業で魯肉飯×スパイスカレーな魯肉飯カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「ひろ屋」のランチ営業で魯肉飯×スパイスカレーな魯肉飯カレー

    那覇・前島の「かめしまパン」の向かいにある餃子のお店「ひろ屋」がランチ…

  5. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

    那覇・若狭にあるラーメン屋「麺狂浪人 卍」は、日替わりで華麗なるラーメ…

  6. 支那そばかでかる

    沖縄本島南部&以南

    常陸野ネストビールの木内さんと「支那そばかでかる」へ

    与那原にあるラーメン屋「かでかる」では、茨城県のビール「常陸野ネストビ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP