おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

おもろまちの羽釜で炊いたご飯が食べられるお店「シャリ de パルミ」に行ってきました。こちら、以前はイタリアン食堂だったらしいのですが、なぜか「銀シャリ 豚ステーキ ハンバーグ」が売りのお店になりました。

おもろまち「シャリ de パルミ」

店内はカウンターとテーブル席といった構成です。僕はカウンター席に陣取りました。ランチメニューは豚ステーキとハンバーグ、そして限定のスパイスカレーがありました。

おもろまち「シャリ de パルミ」 メニュー

スパイスカレーに惹かれつつ、初訪問の今回は…

豚ステーキ(1,100円)

豚ステーキ(1,100円)

豚ステーキにしてみました。評判のご飯は大盛り無料とのことだったので、大盛りにしていただきました。

そして、こちらがトンテキです。イメージよりも薄切りな印象でしたが、すでにカットされていて食べやすそうな印象です。

トンテキ

味付けは生姜醤油、辛味噌、柚子胡椒の3種類で、好きなものをつけていただきます。

味付けは3種類

羽釜で炊いたご飯はふっくらと盛り付けられていて、水分量や粘りのバランスがよく美味しいごはんです。

羽釜で炊いたご飯

そして、トンテキです。まずは生姜醤油につけていただきました。

しょうが醤油でさっぱり

生姜醤油でさっぱり、お肉の噛みごたえも程よく美味しいです。火を通すための隠し包丁だと思っていたんですが、お肉は結構硬いで、それを食べやすくするための隠し包丁でもあるのかなと思いました。ちょっと硬いお肉だけど、旨みがある部位を使っているのかもしれません。

辛味噌と柚子胡椒でも食べてみました。

辛味噌がうまい!

個人的にはお肉がより美味しく感じたのは辛味噌でした。柚子胡椒も美味しいんだけど、柚子胡椒の美味しさなんだよな〜、と。

お肉の下にあった玉ねぎ、最初はシャキッとした食感がありましたが、それでも甘くて美味しかったです。

甘い玉ねぎ

玉ねぎは全て生姜醤油に入れて、さっぱり要員としていただきました。

たまねぎは生姜醤油で

さっぱりといえば、このお店には生ふりかけなるものがあり、じゃこや青菜、カリカリ梅が入っているんですが、これも美味しかったです。魚的香りと旨みがいいアクセントになっているんですよね。

生ふりかけがアクセント

赤出汁のお味噌汁も脂を流す感じで美味しいですし、いろいろなバランスがしっかりとしていていいですね。ちなみに、もうちょっと脂感があるであろう、ハンバーグのほうが生ふりかけの良さがわかりやすいかもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、銀シャリと豚ステーキを楽しんだ「シャリ de パルミ」でした。ごちそうさまでした!

シャリdeパルミ定食・食堂 / おもろまち駅古島駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

火曜日はタコチューズデイ! 「ブレーメン」でカラフルなタコスを楽しむ火曜日はタコチューズデイ! 「ブレーメン」でカラフルなタコス×5を楽しむ前のページ

栄町市場のディープな食堂「まあぼう」で沖縄そば付きチャーハンセット次のページ栄町市場のディープな食堂「まあぼう」で沖縄そば付きチャーハンセット(700円)

関連記事

  1. 食彩館 新都心店で海鮮丼+赤出汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心公園「食彩館 新都心店」で海鮮丼

    以前からお店があるのは知っていたんですが、なんとなく足が向かなかったお…

  2. 那覇・松山 赤ひげラーメンで麻婆ラーメン・小 豚増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で辛旨な麻婆ラーメン野菜マシマシ

    今年最後の蒙古タンメン&二郎インスパイヤ系をいただきに、松山の赤ひげラ…

  3. サブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!

    沖縄本島南部&以南

    サブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!

    いい肉の日を前にして、サンドイッチのサブウェイでこんなメニューが出てい…

  4. ミルク食堂 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    ディープな大衆食堂「ミルク食堂」でカツ丼

    内地からの友だちを連れて、大衆食堂に行ってきました。とはいえ、僕も、知…

  5. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    ホットでスパイシーなカレーが食べたくて、安里の「ヤマナカリー別邸」に行…

  6. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

    ランチを考えると、どうしても冷たい麺が思い浮かびます… ということで、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP