「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

沖縄本島南部&以南

「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

すかいらーく系のしゃぶしゃぶ屋さん「しゃぶ葉」で、ラムしゃぶフェアが開催中ということで行ってきました。前回、僕が行ったのは4年半前の「ラム肉食べ放題」の時でした。

あの時は、ラムのロールが食べ放題だったんですよね。今回は「ラムしゃぶフェア」ということでロールではなくスライスで、出汁も札幌スープカレー出汁というものがありました。

タレバー

そして、タレにもジンギスカンだれというものがあり、羊肉を美味しく食べる方法が増えていました。

タレとサラダを取ってきたら…

サラダ

しゃぶしゃぶ開始です。こちらがラム肉1人前分です。50gくらいでしょうか。

ラム肉 1人前

これを一気にごそっと取って…

一気に取って

札幌スープカレー出汁でしゃぶしゃぶ…

札幌スープカレーだし

いい感じになったら…

ラムしゃぶしゃぶ

ジンギスカンだれでいただきます。

久しぶりのラムしゃぶ

ラム肉✕ジンギスカンだれは無理がなく、ほどよく脂も落ちていて、とても美味しいです。スープカレー出汁での調理でしたが、そこまでスパイス感やカレー感は感じなかったかな。ジンギスカンだれが勝っているのかもしれません。

他にも、赤城山麓豚や牛ミスジも食べ放題なので、好みのものを探しつついただきます。

牛みすじ

ちなみにお子サマーは小籠包好きなので、小籠包を… まあ、出汁で煮たスープ餃子っぽいですけども。小籠包や牛肉、豚肉は白だれで加熱していただきました。

白ダレ

食べ終えたら、タブレットでオーダー。ロボットがどんどんお肉を持ってきてくれます。

配膳ロボット

僕はやっぱりラムしゃぶが好みでした。お肉が来たら…

ラムしゃぶ用

一気にしゃぶしゃぶして…

しゃぶしゃぶ

ドカンといただきます。

ガッツリラムしゃぶ

箸休め的に、梅だれにネギを入れて、牛ミスジや…

牛みすじしゃぶ

赤城山麓豚しゃぶをサッパリといただきます。

赤城山麓豚しゃぶ

麻辣オイルというのも気になったので食べてみましたが、油っぽくなってしまうので、あまり好みではありませんでした。

麻辣油

ジンギスカンだれにおろしニンニクを入れて…

おろしにんにく追加

さらにサラダコーナーの玉ねぎスライスと一緒に食べるのが一番美味しかったです。

ジンギスカンダレのラムしゃぶにオニオン

終盤は炭水化物もいただこうということで、中華麺を投入!

麺揚げ

スープカレー出汁で茹でた麺をジンギスカンだれに入れて、ラムしゃぶとネギをのせて完成です。

中華麺&ラムしゃぶ

ジンギスカンラーメン、美味しかったです。ジンギスカンの美味しいお店「ゆきだるま」だと、ジンギスカンだれにほうじ茶を入れて、胡椒を多めに振って〆のラーメンにするのが美味しいんですが、しゃぶ葉であればそれも再現できそうですよね。

ジンギスカンラーメン

スープカレー出汁でしゃぶしゃぶしてジンギスカンだれで食べるラム肉、美味しいですね。オニオンスライスがあれば、さっぱりしつつもほのかな甘さが加わって、いつもの3倍食べられちゃうと思います。

ラムしゃぶオニオンジンギスカン

これ、オススメです!

今回は小学生のお子サマーとふたりで行って、4,200円でした(4年前と比べて、大人は1,000円プラスになっていました)。ランチにしては高価ですが、ラム肉を気兼ねなく食べられるというのはプライスレスですね。

ということで、ごちそうさまでした!

しゃぶ葉 那覇おもろまち店しゃぶしゃぶ / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「丸源ラーメン」で柚子が爽やかな柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシュー二日酔い! そんな時に「丸源ラーメン」の柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシューはどうか?前のページ

那覇の町中華「餃子の天龍」の中華丼には酢ドバッがうまい!次のページ那覇の町中華「餃子の天龍」の中華丼には酢ドバッがうまい!

関連記事

  1. 那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    2019年に那覇・泊にオープンした「とまり食堂」に行ってきました。こち…

  2. 浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックに博多を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックな博多を楽しむ

    ひさしぶり、と言っても4日ぶりの外食となりました。浦添のパルコシティで…

  3. 那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

    那覇・高良にある上等な沖縄そば屋「那覇そば処 たからまちがー」の限定メ…

  4. 那覇・栄町「カオソーイ屋」のわかりやすく美味しいタイ式シーフード炒飯

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・栄町「カオソーイ屋」のわかりやすく美味しいタイ式シーフード炒飯

    那覇のランチタイムはタイ料理がなかなか根付かないというか、出来ては無く…

  5. 那覇のカジュアルすぎるフレンチ「Koba’s」で海の幸トマトソーススパゲティ 前菜つき

    沖縄本島南部&以南

    那覇のフレンチ「Koba’s」の1000円ランチはスパゲティに前菜&パンもセットでボリューム満点

    美味しいサラダが食べたくて、那覇のカジュアルすぎるフレンチ「Koba’…

  6. 「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    ラーメン

    「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    「らあめん花月嵐」の今回の期間限定メニューがすごい、と知って食べに行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP