「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

沖縄本島南部&以南

「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

すかいらーく系のしゃぶしゃぶ屋さん「しゃぶ葉」で、ラムしゃぶフェアが開催中ということで行ってきました。前回、僕が行ったのは4年半前の「ラム肉食べ放題」の時でした。

あの時は、ラムのロールが食べ放題だったんですよね。今回は「ラムしゃぶフェア」ということでロールではなくスライスで、出汁も札幌スープカレー出汁というものがありました。

タレバー

そして、タレにもジンギスカンだれというものがあり、羊肉を美味しく食べる方法が増えていました。

タレとサラダを取ってきたら…

サラダ

しゃぶしゃぶ開始です。こちらがラム肉1人前分です。50gくらいでしょうか。

ラム肉 1人前

これを一気にごそっと取って…

一気に取って

札幌スープカレー出汁でしゃぶしゃぶ…

札幌スープカレーだし

いい感じになったら…

ラムしゃぶしゃぶ

ジンギスカンだれでいただきます。

久しぶりのラムしゃぶ

ラム肉✕ジンギスカンだれは無理がなく、ほどよく脂も落ちていて、とても美味しいです。スープカレー出汁での調理でしたが、そこまでスパイス感やカレー感は感じなかったかな。ジンギスカンだれが勝っているのかもしれません。

他にも、赤城山麓豚や牛ミスジも食べ放題なので、好みのものを探しつついただきます。

牛みすじ

ちなみにお子サマーは小籠包好きなので、小籠包を… まあ、出汁で煮たスープ餃子っぽいですけども。小籠包や牛肉、豚肉は白だれで加熱していただきました。

白ダレ

食べ終えたら、タブレットでオーダー。ロボットがどんどんお肉を持ってきてくれます。

配膳ロボット

僕はやっぱりラムしゃぶが好みでした。お肉が来たら…

ラムしゃぶ用

一気にしゃぶしゃぶして…

しゃぶしゃぶ

ドカンといただきます。

ガッツリラムしゃぶ

箸休め的に、梅だれにネギを入れて、牛ミスジや…

牛みすじしゃぶ

赤城山麓豚しゃぶをサッパリといただきます。

赤城山麓豚しゃぶ

麻辣オイルというのも気になったので食べてみましたが、油っぽくなってしまうので、あまり好みではありませんでした。

麻辣油

ジンギスカンだれにおろしニンニクを入れて…

おろしにんにく追加

さらにサラダコーナーの玉ねぎスライスと一緒に食べるのが一番美味しかったです。

ジンギスカンダレのラムしゃぶにオニオン

終盤は炭水化物もいただこうということで、中華麺を投入!

麺揚げ

スープカレー出汁で茹でた麺をジンギスカンだれに入れて、ラムしゃぶとネギをのせて完成です。

中華麺&ラムしゃぶ

ジンギスカンラーメン、美味しかったです。ジンギスカンの美味しいお店「ゆきだるま」だと、ジンギスカンだれにほうじ茶を入れて、胡椒を多めに振って〆のラーメンにするのが美味しいんですが、しゃぶ葉であればそれも再現できそうですよね。

ジンギスカンラーメン

スープカレー出汁でしゃぶしゃぶしてジンギスカンだれで食べるラム肉、美味しいですね。オニオンスライスがあれば、さっぱりしつつもほのかな甘さが加わって、いつもの3倍食べられちゃうと思います。

ラムしゃぶオニオンジンギスカン

これ、オススメです!

今回は小学生のお子サマーとふたりで行って、4,200円でした(4年前と比べて、大人は1,000円プラスになっていました)。ランチにしては高価ですが、ラム肉を気兼ねなく食べられるというのはプライスレスですね。

ということで、ごちそうさまでした!

しゃぶ葉 那覇おもろまち店しゃぶしゃぶ / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「丸源ラーメン」で柚子が爽やかな柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシュー二日酔い! そんな時に「丸源ラーメン」の柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシューはどうか?前のページ

那覇の町中華「餃子の天龍」の中華丼には酢ドバッがうまい!次のページ那覇の町中華「餃子の天龍」の中華丼には酢ドバッがうまい!

関連記事

  1. 宜野湾「中華飯店 泰林」で週替りメニュー・マーボーチャーハン&五目春巻

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華飯店 泰林」で週替りメニュー・マーボーチャーハン&五目春巻

    今日は中華が食べたくて、宜野湾にある「中華飯店 泰林」に行ってきました…

  2. スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    ラーメン

    スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    なんか最近、吹き出物が多く、さっぱりしたものが食べたいな、ってことで、…

  3. 古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

    那覇・古島にある「めん処 夢ノ弥」で限定のつけ麺が出ているということで…

  4. 識名園近く 下地そば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばスタンプラリー4軒目は那覇・識名園近くの「下地そば」

    沖縄そばスタンプラリー、若干ペースが落ちてやっと4軒目です。まあ、来年…

  5. 「Herb&Spice あじとや のうれんプラザ店」からUber Eatsでココスリランカチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「あじとや のうれんプラザ店」からUber Eatsでココスリランカチキンカレー

    沖縄はひさしぶりのまとまった雨です。家で仕事をしていたので、Uber …

  6. 沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

    コロナ禍の休業でゆったりとした時間を過ごしていたりもしたんですが、業務…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP