セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!

沖縄本島南部&以南

セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!

気持ちのいい暑さではあるんですが、温かいものを食べたい気分にはなれず… サンドイッチかな〜、ということで西町にあるパン屋さん「Pain de Kaito(パン・ド・カイト)」とセブン-イレブンでサンドイッチ&ブリトーを買ってきました。

セブンイレブンのブリトー&サンドイッチとパンドカイトのサンドイッチ

ブリトーは断然ハム&チーズ派なんですが、新商品のグリーンカレーに惹かれたので、温かいものですが、買ってみました。

ブリトー グリーンカレー(230円)

ブリトーを電子レンジで温めてすぐはめっちゃ熱いので、冷ましつつ…

加熱後のブリトー

まずはサンドイッチからいただきます。こちらはセブン-イレブンのサンドイッチ「たっぷりハムとたまご」(270円)です。

まずはサンドイッチ(270円)から

パンがべちゃっとしてないとか、ハムや玉子の食感が残っているとか、そこらのパン屋さんよりもコンビニのサンドイッチって優秀だったりしますよね。さすが大手です。これも想定通り、美味しかったです。

続いて、沖縄を代表するパン屋さん「Pain de Kaito(パン・ド・カイト)」の…

那覇・西町 Pain de Kaito(パン・ド・カイト)那覇西町店

ハム&たまごサンド(450円)です。

パンドカイトのサンドイッチ(450円)

こちらはハムやたまごの食感というレベルではなく、パン自体が美味しいし、ハムや玉子の風味がコンビニのものとは比べ物にならないくらい豊かで美味しいです。

上等です!

セブン-イレブンと比べて、値段は倍近くしますが、納得できる美味しさです。

そして、やっと食べられる温度になりました、ブリトー グリーンカレーです。

ブリトーです!

食べてみると、思ってたよりも辛いですが、グリーンカレーとして妥当な辛さだと思います。タイ料理の専門家からしたら、引っかかるところはたくさんありそうですが、香りの再現度も高いし、素人的にはなかなかだと思いました。

チキンがちょっとチープかな〜。

具材のチキンはやや大きめのカットですが、味がチープなのが目立つかなぁ… ブリトーらしく、チキンのハムとチーズを入れてくれたらいいのになぁ、なんてことも思った、ハム&チーズ派の僕でした。あの、ハモハモ食感が恋しいのです。

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

HottoMottoのスパイスカレー!? 野菜がたっぷり入った「野菜とチキンのスパイスカレー」HottoMottoのスパイスカレー!? 野菜がたっぷり入った「野菜とチキンのスパイスカレー」前のページ

ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華次のページニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

関連記事

  1. 那覇「タマニカレー」のサラダのような限定カレー「サブジヤン・コリアンダーキーマ」
  2. HottoMottoの夏限定「ビーフガパオライス」大盛り

    沖縄本島南部&以南

    HottoMottoの夏限定メニュー「ビーフガパオライス」大盛り

    今日は会議が詰まっているスケジュールだったので、ランチはオフィスで食べ…

  3. 【お腹にやさしいランチ4日目】まさかの「あけぼのラーメン」で天津丼? カニ玉丼?

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ4日目】まさかの「あけぼのラーメン」で天津丼? カニ玉丼?

    お腹にやさしいランチであけぼのラーメンは無さそうじゃないですか… なん…

  4. ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    以前から気になっていた魚屋さんがリニューアルオープンして、キレイなお弁…

  5. 那覇「タマニカレー」でボリュームも副菜もMAXなマッサマンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で食材の種類も量もたっくさんなマッサマンカレー

    今日はカレーが食べたくて、前島にある「タマニカレー」に行ってきました。…

  6. 「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

    何かで見かけると、ついつい食べたくなってしまうラーメン、それは「天下一…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP