上海ヌードル珊 本場四川汁なし担々麺

沖縄本島南部&以南

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で本場四川汁なし担々麺&パクチー

小禄、赤嶺付近で人気のお店「上海ヌードル 珊」に行ってきました。若干、行きづらい場所にあるんですが、第二駐車場まであって車が停めやすいのがポイント高いお店です。

今回は、本場四川汁なし担々麺(980円)、パクチートッピング(100円)でいただきました。

本場四川汁なし担々麺(980円)+パクチートッピング

麺と肉味噌を混ぜたら、上にパクチーを乗せて、さらに混ぜていただきます。

パクチーをのせます。

このドロッとした感じがいいですね。辛さは程よく、痺れは個人的にはもう少しほしい感じ。汁無し担々麺の好みで言えば、小禄・イオンの3階に入っている壺中天菜館の方が痺れが強くていいですかね。

汁なしです!

こちらのお店は四川料理のお店ではなく、いろいろと丁寧な中華メニューがいただけるお店なので、担々麺な気分でなければ、他のメニューの方がいいかなぁ。

ということで、小籠包(510円)もいただきました。

小籠包(510円)

担々麺もですが、ちょっと上品なんですよね。このあたりが上海な感じなのでしょうか? 皮はもう少し薄めで、中の餡はもっと肉肉しくてもいいかなぁ、と思いました。

一口でいきます!

女性に人気のお店なので、この味付けで正解なのだとは思います。が、おじさんにはちょっと物足りない、そんな感じでした。もちろん、美味しいんですけどね!

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

中華麺(その他) / 赤嶺駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇 マーベリック (Maverick Hamburger)ニューオープン! 「Maverick(マーベリック)」でアボカドベーコンチーズバーガー前のページ

【閉店】沖縄ナンバー1の担々麺は浦添「大家(ダージア)」にあり!次のページ浦添 大家(ダージア)

関連記事

  1. 女神のお店でパワフルなカレー

    沖縄本島南部&以南

    女神、カレーやめるってよ。ということで、ラストメガカレー!

    今月いっぱいで営業終了となるお店「Diletto Curry Via(…

  2. 那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

    ラーメン

    那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

    今日は(今日も)ラーメンが食べたくて、ひさしぶりになってしまった前島の…

  3. ココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る

    ココイチの限定カレー「大人のスパイスカレーシリーズ」が始まってもう2年…

  4. 昼飲みが盛況な三が日! 「焼肉・ホルモン 名嘉真」でアグーのタンを丸々焼肉!

    沖縄本島南部&以南

    昼飲みが盛況な三が日! 「焼肉・ホルモン 名嘉真」でアグーのタンを丸々焼肉!

    沖縄の三が日だから、ということではないかもしれませんが、牧志公設市場付…

  5. 那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そばを使ったソース焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そばを使ったソース焼きそば

    遠くまで行っている時間が無さそうだったので、オフィスから比較的近い食堂…

  6. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で手揉み麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で波打つ平打ち麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

    那覇・若狭の「麺狂浪人 卍」の限定が手もみ麺だ、ということで行ってきま…

コメント

    • ひろかみ
    • 2017年 12月 13日 1:06am

    前にもコメントさせていただきましたが浦添前田の円楽へ平日に行ってみてください。
    ご飯とあら汁食べ放題で1000円くらいです。
    私の中ではナイチャーが好きなランチナンバー1です!

    • ありがとうございます! そうですね、そろそろ行ってみようと思います。

    • ひろかみ
    • 2017年 12月 14日 3:27am

    お願いします!
    っていうか、仕事でいつか会いそうなんで(笑)
    今後ともよろしくお願いいたします。
    ちなみに、イベント業務です。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP