上海ヌードル珊 本場四川汁なし担々麺

沖縄本島南部&以南

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で本場四川汁なし担々麺&パクチー

小禄、赤嶺付近で人気のお店「上海ヌードル 珊」に行ってきました。若干、行きづらい場所にあるんですが、第二駐車場まであって車が停めやすいのがポイント高いお店です。

今回は、本場四川汁なし担々麺(980円)、パクチートッピング(100円)でいただきました。

本場四川汁なし担々麺(980円)+パクチートッピング

麺と肉味噌を混ぜたら、上にパクチーを乗せて、さらに混ぜていただきます。

パクチーをのせます。

このドロッとした感じがいいですね。辛さは程よく、痺れは個人的にはもう少しほしい感じ。汁無し担々麺の好みで言えば、小禄・イオンの3階に入っている壺中天菜館の方が痺れが強くていいですかね。

汁なしです!

こちらのお店は四川料理のお店ではなく、いろいろと丁寧な中華メニューがいただけるお店なので、担々麺な気分でなければ、他のメニューの方がいいかなぁ。

ということで、小籠包(510円)もいただきました。

小籠包(510円)

担々麺もですが、ちょっと上品なんですよね。このあたりが上海な感じなのでしょうか? 皮はもう少し薄めで、中の餡はもっと肉肉しくてもいいかなぁ、と思いました。

一口でいきます!

女性に人気のお店なので、この味付けで正解なのだとは思います。が、おじさんにはちょっと物足りない、そんな感じでした。もちろん、美味しいんですけどね!

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

中華麺(その他) / 赤嶺駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇 マーベリック (Maverick Hamburger)ニューオープン! 「Maverick(マーベリック)」でアボカドベーコンチーズバーガー前のページ

【閉店】沖縄ナンバー1の担々麺は浦添「大家(ダージア)」にあり!次のページ浦添 大家(ダージア)

関連記事

  1. 曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    今日はなんだか中華が食べたくて、曙にある「餃子の天龍」に行ってきました…

  2. カレーの女神がいるお店「Diletto Curry Via」

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「Diletto Curry Via」で合がけWカレー+α

    那覇で一番好みのカツカレーが食べられるお店「Diletto Curry…

  3. おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

    こばやしさんの新メニュー、スパイシーマトンカレーがちょっと変わった、と…

  4. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼きあご煮干しのラーメン&ラー茶

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼きあご煮干しのラーメン&ラー茶

    喜多方ラーメンの余韻を引きずっているのか、縮れ麺のラーメンが食べたいぞ…

  5. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でここにしかないあっさり沖縄そば&じゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でここにしかないあっさり沖縄そば&じゅーしーセット

    最近、いつ来ても行列ができていて、すっかり久しぶりになってしまっていた…

  6. 丸亀製麺 牛とろ玉うどん&じゅーしー&もずく天

    沖縄本島南部&以南

    牛とろ玉うどんに沖縄限定のじゅーしー&もずく天

    プロレスを観に行く途中、子連れでも利用しやすいこちらのお店に行ってきま…

コメント

    • ひろかみ
    • 2017年 12月 13日 1:06am

    前にもコメントさせていただきましたが浦添前田の円楽へ平日に行ってみてください。
    ご飯とあら汁食べ放題で1000円くらいです。
    私の中ではナイチャーが好きなランチナンバー1です!

    • ありがとうございます! そうですね、そろそろ行ってみようと思います。

    • ひろかみ
    • 2017年 12月 14日 3:27am

    お願いします!
    っていうか、仕事でいつか会いそうなんで(笑)
    今後ともよろしくお願いいたします。
    ちなみに、イベント業務です。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP