上海ヌードル珊 本場四川汁なし担々麺

沖縄本島南部&以南

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で本場四川汁なし担々麺&パクチー

小禄、赤嶺付近で人気のお店「上海ヌードル 珊」に行ってきました。若干、行きづらい場所にあるんですが、第二駐車場まであって車が停めやすいのがポイント高いお店です。

今回は、本場四川汁なし担々麺(980円)、パクチートッピング(100円)でいただきました。

本場四川汁なし担々麺(980円)+パクチートッピング

麺と肉味噌を混ぜたら、上にパクチーを乗せて、さらに混ぜていただきます。

パクチーをのせます。

このドロッとした感じがいいですね。辛さは程よく、痺れは個人的にはもう少しほしい感じ。汁無し担々麺の好みで言えば、小禄・イオンの3階に入っている壺中天菜館の方が痺れが強くていいですかね。

汁なしです!

こちらのお店は四川料理のお店ではなく、いろいろと丁寧な中華メニューがいただけるお店なので、担々麺な気分でなければ、他のメニューの方がいいかなぁ。

ということで、小籠包(510円)もいただきました。

小籠包(510円)

担々麺もですが、ちょっと上品なんですよね。このあたりが上海な感じなのでしょうか? 皮はもう少し薄めで、中の餡はもっと肉肉しくてもいいかなぁ、と思いました。

一口でいきます!

女性に人気のお店なので、この味付けで正解なのだとは思います。が、おじさんにはちょっと物足りない、そんな感じでした。もちろん、美味しいんですけどね!

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

中華麺(その他) / 赤嶺駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇 マーベリック (Maverick Hamburger)ニューオープン! 「Maverick(マーベリック)」でアボカドベーコンチーズバーガー前のページ

【閉店】沖縄ナンバー1の担々麺は浦添「大家(ダージア)」にあり!次のページ浦添 大家(ダージア)

関連記事

  1. あけぼのラーメン 中華丼&餃子

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメン 一日橋店で中華丼&焼き餃子

    そういえば、あけぼのラーメンの新店舗・一日橋店の餃子を食べていないな、…

  2. 「吉野家」で吉野家煮豚玉子飯ならぬ、豚丼頭大盛半熟玉子二倍

    沖縄本島南部&以南

    吉野家煮豚玉子飯!? 「吉野家」で豚丼頭大盛半熟玉子二個

    先日、今治焼豚玉子飯を食べている時に「これって、材料的には豚丼に半熟玉…

  3. 愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」で味噌かつ丼+とん汁+から揚げのランチセット

    沖縄本島南部&以南

    愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」で味噌かつ丼+とん汁+から揚げのランチセット

    なぜだろう、今日は麺という気分ではなかったんですよね。そして時間も無か…

  4. 「スシロー」で北海道 九州祭&全品赤シャリのお寿司を楽しんできた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で北海道 九州祭&全品赤シャリのお寿司を楽しんできた!

    スシローのフェアをチェックしていたら、「旨いもんづくし! 北海道 九州…

  5. 新都心「海産物料理 市」はサラダ、アラ汁、もずく酢もお替り可!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「海産物料理 市」はサラダ、アラ汁、もずく酢もお替り可で超オトク!

    若干、ランチ難民になりかけて、今まで入ったことの無かった新都心・あっぷ…

  6. 那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ

    まさかランチでアラコヤのお弁当を食べる日が来るとは、夢にも思いませんで…

コメント

    • ひろかみ
    • 2017年 12月 13日 1:06am

    前にもコメントさせていただきましたが浦添前田の円楽へ平日に行ってみてください。
    ご飯とあら汁食べ放題で1000円くらいです。
    私の中ではナイチャーが好きなランチナンバー1です!

    • ありがとうございます! そうですね、そろそろ行ってみようと思います。

    • ひろかみ
    • 2017年 12月 14日 3:27am

    お願いします!
    っていうか、仕事でいつか会いそうなんで(笑)
    今後ともよろしくお願いいたします。
    ちなみに、イベント業務です。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP