ニューオープン!「Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店」の辛さ10倍はピッキーヌがハンパなかった!

沖縄本島南部&以南

【閉店】ニューオープン!「Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店」の辛さ10倍はピッキーヌがハンパなかった!

今日はお子サマーが風邪をひいてお休みしているので、僕も看病のためにお休み… ということで、ランチは何かUberで頼もうかと探していたら、先月にオープンしたばかりのスープカレーのお店「Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店」を見つけたのでオーダーしてみました。那覇のカレー屋さん、どんどん増えてますね。

Uberで届きました!

2,000円以上の注文で使える1,000円クーポンがあったので、大盛りやら辛さ増しやらも追加して、リーズナブルにいただきました。

届いたものを開けると、メニューが入っていました。これは店頭価格なのでUberでオーダーするよりもお安くなっています。(が、今回のようにクーポンを使うとUberの方が安いこともあります)

「Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店」メニュー

今回、僕が頼んだのはUber用にアレンジされた特別メニューです。

侍ザンギと野菜(1,500円)+大盛り(300円)+辛さ10番(430円)

侍ザンギと野菜(1,500円)+大盛り(300円)+辛さ10番(430円)

ザンギ(北海道的唐揚げ)と野菜のカレーで大盛り、辛さ10倍、諸々入れて支払いは1,580円だったので、お店で食べるよりもお安くなりました。

ザンギに道産の野菜に

カレーはレギュラー、マイルド、ココナッツ、マイルドココナッツから選べますが、今回はレギュラーを選びました。カレーの中にはすでに何種類か野菜が入っているようでした。

カレーにイン!

さらにトレイの上の野菜もカレーに加えて… いただきます!

スープは結構ドロっとしている

カレーソースはスープカレーにしては粘度が高いです。が、あまりスープカレーとして推しているわけではないんですね。系列のお店である「貝出汁沖縄そば キセキ」でも食べたでっかい素揚げのごぼうや…

でっかいごぼうの素揚げ

かぼちゃが印象的です。ご飯や豆はやや固めの食感で、食感のアクセントになるのがいいですね。でも、かぼちゃは程よい柔らかさで良かったです。

でっかいかぼちゃの素揚げ

個人的に具材で気に入ったのはザンギです。ジューシーで柔らかくて美味しかったです。

カレーの中にはきくらげも入っていたりして、楽しませてくれます。

きくらげ発見

辛さは10倍ですが、そんなに辛くは無いかな… と思っていたら、なんか口の中で急に辛さが爆発しました! その正体はピッキーヌでした。

ピッキーヌ

これ、いくつ入っているんだろうってことで数えてみたら、10本以上入ってました!

めっちゃ入ってた!

試しにひとつ食べてみると…

「あれ? 辛くない…」

苦味はあるんですが、辛さは無いんですよね。って思いながら4本目を食べた時に辛さが爆発しました! 個体差すげえ…

ってことで、ピッキーヌは食べたり食べなかったりしつつ、頭から汗が吹き出しつつ、カレーを食べきりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

次は実際にお店に伺って、ココナッツベースの野菜カレーを食べてみようかな…

Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店スープカレー / 牧志駅美栄橋駅安里駅) デリバリー総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

国際通りの端っこにある「安里家すば」で美味しい沖縄そば&じゅーしーを立ち食い国際通りの端っこにある「安里屋すば」で美味しい沖縄そば&じゅーしーを立ち食い前のページ

これぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー次のページこれぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー

関連記事

  1. たそかれ珈琲でクロックマダム

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「たそかれ珈琲」で美味しいコーヒーとクロックマダム

    評判のコーヒー屋さん(カフェ?)、たそかれ珈琲に行ってきました。…

  2. 町中華というか家中華! 豊見城「ぱんだまんま」でチャーハン&焼餃子ランチ

    沖縄本島南部&以南

    町中華というか家中華! 豊見城「ぱんだまんま」でチャーハン&焼餃子ランチ

    今日はお子サマーのリクエストが「小籠包」だったので、豊見城「ぱんだまん…

  3. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油ラーメン&チャーシュー南蛮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油ラーメン&チャーシュー南蛮丼

    今日は那覇・真嘉比の「ラーメン 志のわ」に行ってきました。少しこってり…

  4. 名嘉商店 ワンタンメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉商店」で新メニューのワンタンメン

    醤油にこだわったラーメンがいただける「名嘉商店」のメニューに、ワンタン…

  5. 夜はローカル居酒屋、昼は人気のお弁当屋さん… そんな「居酒屋 二号線」の500円弁当

    沖縄本島南部&以南

    夜はローカル居酒屋、昼は人気のお弁当屋さん… そんな「居酒屋 二号線」の500円弁当

    今日も今日とてバタバタで、お弁当を買ってお家でランチです。お弁当を買っ…

  6. 本格中華料理 来福源 ランチ

    ラーメン

    曙の新たなる中華「来福源」で麻婆丼&ラーメンセット

    曙のさんぱちラーメンがあった場所に中華料理屋がオープンしました。「本格…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP