ニューオープン! 那覇・港町「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」で定番海鮮丼

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 那覇・港町「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」で定番海鮮丼

那覇・港町、以前「漁師直営店 さかなやぁー」があった場所に、新しく海鮮のお店がオープンした、ということで行ってみると、「漁師食堂 大ばんぶる舞」の系列店でした。

那覇・港町「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」 店内

店内にはにぎやかなメニューの数々、そしておなじみのちょっと難しい券売機もありました。今回は初訪問ということで…

定番海鮮丼(960円)

定番海鮮丼(960円)

定番海鮮丼をいただきました。7/1オープンなので、定番感がどんなものかわかりませんでしたが、卵焼きに海苔5枚、という「大ばんぶる舞」的なものでした。

煮付けと魚汁、とろろも付いていました。

海鮮丼だけど、玉子や海苔が目立つ

海鮮丼は特製のタレ&醤油で味付けをしていただきます。

特製醤油&海鮮丼のタレ

海鮮丼は近海魚がいろいろ入っているのかと思ったんですが、マグロが数種類、イカ、タコ、サーモンという感じで、やや寂しい印象です。ご飯は多めでした。

ご飯多め

煮付けは結構オイリーで、ちょっとアレンジしてご飯にかけても美味しそうなものでした。

煮付け

海鮮丼の具材では、マグロのハラミ的なところが食感もあって美味しかったです。

マグロのハラミ

ただ、普通の海鮮丼として考えると(正しくは定番海鮮丼)、ちょっと物足りなかったでしょうか。

ごちそうさまでした!

以前は「さかなやぁー」で今は「大ばんぶる舞」の系列ということを考えると、イベントメニュー的な変わり種をオーダーするのが正解なのかもしれません。

ということで、ごちそうさまでした!

さかな大統漁海鮮・魚介 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

壺屋の窯元・育陶園のセレクトショップ『nan*ne』で食べるスッキリ美味しい冷やしつけそば壺屋の窯元・育陶園のセレクトショップ『nan*ne』で食べるスッキリ美味しい冷やしつけそば前のページ

那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で沖縄式みそ汁定食次のページ那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で沖縄式みそ汁定食

関連記事

  1. 残りわずか! ほっともっとのジャンクフルな丼「麻婆かつ丼」がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    残りわずか! ほっともっとのジャンクフルな丼「麻婆かつ丼」がうまかった!

    ひさしぶりにHottoMottoのメニューを見ていたら、全国チェーンの…

  2. 味噌ラーメン専門 天神矢

    沖縄本島南部&以南

    【移転】「味噌ラーメン専門 天神矢」で胡麻辛担々麺グレート

    美栄橋駅から沖映通りの行列店「暖暮」の手前を左に曲がって少し行くとある…

  3. ロケーション最高の「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー&エビマンチュリアン

    沖縄本島南部&以南

    最高のロケーションでネパールカレー! 「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー

    お子サマーと海で遊ぼうと、南部の新原ビーチに行ってきました。しばらく海…

  4. 「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ

    今日はお子サマーの習い事の前にランチ… お子サマーのテンションを上げる…

  5. 「大戸屋」の1ヶ月限定復刻メニュー・マーボードーフ定食ご飯大盛り

    沖縄本島南部&以南

    「大戸屋」の1ヶ月限定復刻メニュー・マーボードーフ定食ご飯大盛り

    ご飯ものの定食を食べたいな、と思い、2年半ぶりに大戸屋に行ってきました…

  6. 那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&軟骨ソーキ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&ソーキ

    こんなツイートを見かけて…余談。住んでるホテルの近くにある店。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP