那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のタコライスは何を入れても美味しくなるのか?

沖縄本島南部&以南

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のタコライスは何を入れても美味しくなるのか?

今日は「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」からタコライスを取り寄せて楽しみました。

アボカドタコライスM+ハラペーニョ+サワークリーム(1,187円)

アボカドタコライスM+ハラペーニョ+サワークリーム(1,187円)

オーダーはアボカドタコライス Mサイズにハラペーニョ&サワークリームをトッピングです。

盛り付けをするとこんな感じに…

盛り付け完了

これをとにかく全部混ぜたら、いただきます!

混ぜ混ぜ完了

スタンダードなタコライスには、トマトの酸味とチーズのボディ、タコミートの塩味がありますが、そこにアボカド、サワークリーム、ハラペーニョをトッピングすることでさらなる酸味、まろやかさ、そして辛味が加わります。

酸味も辛味もあって、全部入りのうまさ

こうなると、ほぼすべての味を網羅しているので、完全なる味という感じではあるんですが、せっかく家で食べているので、アレンジをしてみることに。去年はソーセージとパイナップルでアレンジしてみましたが…

今回はピスタチオ!

香りと食感のピスタチオ

食感がアクセントになりつつ、タコライスからは感じたことのないピスタチオの香りも意外とマッチしてて美味しいです。

さらに海苔も入れてみました。

海苔とチーズの美味しさ

海苔はチーズと相性がいいので、そこがリンクして、こちらも美味しかったです。

もしかして、このタコライスには何を入れても美味しくなるんだろうか… ということで、家にあるものでユニークなものを探したのですが、イチゴのチョコくらいしかありませんでした。甘さとイチゴの酸味が加わるので、まあ美味しいんだろうなぁ、とは予想していましたが…

なぜだかチョコもうまい!

予想通り美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした! 何を入れても美味しいタコライスでした。まずはアボカドとサワークリームのトッピングがオススメです。

ごちそうさまでした!

次回は納豆あたりを試してみようかなぁ。タコミートと馴染んで美味しくなりそうですけども…

ルーラーズタコライス 真嘉比店タコス / おもろまち駅安里駅牧志駅) デリバリー総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄のファミマ限定!「地域ド密着プロジェクト」のバターチキンカレー&首里味噌ラフテー&シフォンケーキ沖縄のファミマ限定!「地域ド密着プロジェクト」のバターチキンカレー&首里味噌ラフテー&シフォンケーキ前のページ

上等なうちなー弁当! 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)はとんかつも白米もうまい!次のページ那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)は白米もうまい!

関連記事

  1. 夏はタイ飯! 「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し、再び!

    沖縄本島南部&以南

    夏はタイ飯! 「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し、再び!

    夏真っ盛りな暑さ、そして激しい日差し! こんな時にはタイランドのご飯が…

  2. 唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め

    沖縄本島南部&以南

    唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め

    ワクチン接種の副反応が意外と無かったので、今日もランチを食べに出ること…

  3. 遅めのランチは「びっくりドンキー」のフォンデュ風チーズバーグステーキ&フライドポテト

    沖縄本島南部&以南

    遅めのランチは「びっくりドンキー」のフォンデュ風チーズバーグステーキ&フライドポテト

    毎週日曜日はお子サマーの習い事前にランチ、のはずですが、今週は習い事の…

  4. 気になる名前のうちなー弁当「姉妹弁当」で380円弁当+100円唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    気になる名前のお弁当屋さん「姉妹弁当」で380円のうちなー弁当&100円唐揚げ

    那覇・曙の前から気になってたお弁当屋さん「姉妹弁当」に行ってきました。…

  5. 「びっくりドンキー」でカラフルな野菜が特徴的ないろどりセット+パイン

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でカラフルな野菜が特徴的ないろどりセット+パイン

    じゅわっとしたハンバーグが食べたくて、びっくりドンキーに行ってきました…

  6. 浦添「mills By TruffleBAKERY」の黒トリュフの卵サンド、大人のラムレーズンサンド、クリームパン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP