タコライスのトッピングにはサワークリームがオススメ!

沖縄本島南部&以南

タコライスのトッピングにはアボカド&サワークリームがオススメ!

毎日のランチで何かしらのメニューを納めていますが、今回はタコライス納めです。伺ったのは那覇・真嘉比にある「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズタコライス)」です。個人的にキンタコ、赤とんぼと並ぶ三大タコライスとなっています。

那覇・真嘉比「RuLer’s TACORiCE」

半年以上ぶりに来たんですが、メニューがかなり増えていました。

ルーラーズ メニュー

今日もお子サマーと一緒だったので、今回はテイクアウトをしてきました。買ってきたのは…

アボカドタコライス(550円)+サワークリーム(100円)

アボカドタコライス(550円)+サワークリーム(100円)

アボカドタコライスにサワークリームのトッピングです。普通についてくるサルサと合わせて、紅白のソースという感じの見た目です。

ということで、サルサ&サワーをオン!

サルサ&サワークリームON!

これをしっかりと混ぜていただきます。

混ぜて食べます。

サルサのスパイシー、アボカドのマイルド、そしてサワークリームのサワーが合わさって、とても食べごたえのある、コクを感じるタコライスになります。

スパイシーとマイルドとサワー

タコライスに入っているトマトの酸味もありますが、どうしても酸味が弱いというか… メインの具材であるタコミートはスパイシー、チーズはマイルドって考えると、酸味ももう一段足すべきだと思うんですよ。

そこでサワークリームのトッピングがあるルーラーズタコライスが三大タコライスの一角に食い込んでいるというわけです。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかった〜! ごちそうさまでした!

ルーラーズタコライス 真嘉比店沖縄料理 / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「和風らぁめん はるや」で味噌パーコー麺&パーコーライス排骨最高! 浦添「和風らぁめん はるや」でボリューム満点の味噌パーコー麺前のページ

レトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン&炒飯・餃子次のページレトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン

関連記事

  1. ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ&Hほうれん草

    若干、名古屋を引きずりつつ、ココイチにやってきました。株式会社壱番屋は…

  2. 「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼&海鮮ちらし飯で海鮮勝手丼

    沖縄本島南部&以南

    「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼&海鮮ちらし飯で海鮮勝手丼

    ひさしぶりに与儀のお魚屋さん「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」に行ってきま…

  3. 那覇「麺狂浪人 卍」の卍家 BLACKRX をパワフルトッピングで喰らう!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」の卍家 BLACKRX をパワフルトッピングで喰らう!

    数日前までTシャツでも汗ばんでいたのに、急に真冬になった気がします。と…

  4. 「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    沖縄本島南部&以南

    「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    2020年2月から2年半、コロナとは距離をおいてきた、つもりだったんで…

  5. 国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ

    沖縄本島南部&以南

    国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ

    午前中に牧志あたりで用事を済ませた帰り道、「晩ごはんの買い物でもして帰…

  6. 麺やKEIJIRO改 つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や KEIJIRO改」で特製魚介鶏つけ麺

    昨日伺ったつけ麺専門店サザンの斜向いにあるお店「麺や KEIJIRO改…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP