那覇空港で一番スパイシーなカレーはロイヤルのマハラジャチキンカレー

沖縄本島南部&以南

那覇空港で一番スパイシーなカレーはロイヤルのマハラジャチキンカレー

東京へ出張です。空港で何を食べるか… サンドイッチも捨てがたかったんですが、国内線旅客ターミナルビル4階にあるロイヤルコーヒーショップのカレーに惹かれて…

ロイヤルコーヒーショップ 那覇空港店

オーダーはテーブルにあるタブレットでする形式でした。

オーダーはタブレットで

早い時間に行くと、すべてのメニューにドリンクバーがついていました。コカ・コーラ系のソフトドリンクの他に、いろいろなフレーバーティーやコーヒーがありました。コーヒーはトアルコトラジャでした。

トアルコトラジャ

そしてこちらが、マハラジャチキンカレー(1,280円)です。

マハラジャチキンカレー(1,280円)

マハラジャチキンカレー(1,280円)

マハラジャチキンカレーって、どんなもんだかわかるようなわからないような… インドの高貴なカレー、かな? って思っていたら、ファミレス・ロイヤルホストのグランドメニューなんですね。調べてみたら、ロイヤルコーヒーショップとロイヤルホストは同じグループなんだとか。たしかにロイヤルってついてるけど… 初めて知りました。

ということで、ロイホと同じくフライドオニオンと福神漬がご飯にのせられて、カレーは別皿で提供されます。ファミレスの中でもカレーが評判がいいロイホのカレーですからね、那覇空港で食べても美味しいのです。

意外とスパイシー

カレーはクローブの香りが強くて、チキンとの相性がいいですし、コーヒーや紅茶と一緒にいただくのにもいいです。お肉もしっかりと入っています。

鶏肉もしっかり

1,280円は空港価格かな、とも思いましたが、早い時間であればドリンクバー付きでこのお値段なのでむしろリーズナブルに感じました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ところで、スプーンやフォークと一緒にケチャップが付いてきたんですが、これって要望があるんでしょうか?

ケチャップ?

さて、那覇空港で他にカレーが食べられるお店はいくつかあります。
空港食堂(1階)
キリンビア&スナック(4階)
・レストラン風月(4階)
このあたりが、ユニークなカレーを食べられそうです。

那覇空港の滑走路を眺めながら食べるのであれば、滑走路側にある「レストラン風月」や「ロイヤルコーヒーショップ」がオススメですが…

4階からの眺め

美味しいビールも飲みたい、ということであればキリンビア&スナックもオススメです。ただし、早い時間はやっていないのでご注意ください。

キリンビールのお店

ロイヤルコーヒーショップ 那覇空港店ファミレス / 那覇空港駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・楚辺「ゴカルナ」のラムカレーにポーク&パクチートッピング那覇・楚辺「ゴカルナ」のラムカレーにポーク&パクチートッピング前のページ

浜松町・貿易センタービル地下「浜松町パクチー」でヤムウンセン定食?次のページ浜松町・貿易センタービル地下「浜松町パクチー」でヤムウンセン

関連記事

  1. 与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    沖縄本島南部&以南

    与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    先日、伺ってめっちゃめちゃ美味しかったラーメン屋さん「NAGISA O…

  2. スシローで期間限定3貫盛り&「サバ6製麺所」とのコラボメニュー・サバ旨担々まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    スシローで期間限定3貫盛り&「サバ6製麺所」とのコラボメニュー・サバ旨担々まぜそば

    今日はサクッとランチを食べたかったので「スシロー」に行ってきました。こ…

  3. 那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    朝ごはんをたくさん食べたので、あまりお腹が減っていなかったランチタイム…

  4. 昭和感あふれる田舎の割烹はこんな感じ!「田舎」で大きなネタを楽しむ寿司

    沖縄本島南部&以南

    昭和感あふれる田舎の割烹はこんな感じ!「田舎」で大きなネタを楽しむ寿司

    御用始めの前のランチは奥サマーのリクエストで宜野湾にある「割烹 田舎」…

  5. 那覇「麺狂浪人 卍」でパッションフルーツが入った冷やし麺! 煮干昆布水冷し麺

    ラーメン

    那覇「麺狂浪人 卍」でパッションフルーツが入った冷やし麺! 煮干昆布水冷し麺

    毎回いろいろなラーメンを楽しませてくれる那覇・若狭の「麺狂浪人 卍」に…

  6. 那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し

    お正月に豪華なラーメンを食べた「名嘉の中華そば店」で限定メニューを提供…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP