那覇空港で一番スパイシーなカレーはロイヤルのマハラジャチキンカレー

沖縄本島南部&以南

那覇空港で一番スパイシーなカレーはロイヤルのマハラジャチキンカレー

東京へ出張です。空港で何を食べるか… サンドイッチも捨てがたかったんですが、国内線旅客ターミナルビル4階にあるロイヤルコーヒーショップのカレーに惹かれて…

ロイヤルコーヒーショップ 那覇空港店

オーダーはテーブルにあるタブレットでする形式でした。

オーダーはタブレットで

早い時間に行くと、すべてのメニューにドリンクバーがついていました。コカ・コーラ系のソフトドリンクの他に、いろいろなフレーバーティーやコーヒーがありました。コーヒーはトアルコトラジャでした。

トアルコトラジャ

そしてこちらが、マハラジャチキンカレー(1,280円)です。

マハラジャチキンカレー(1,280円)

マハラジャチキンカレー(1,280円)

マハラジャチキンカレーって、どんなもんだかわかるようなわからないような… インドの高貴なカレー、かな? って思っていたら、ファミレス・ロイヤルホストのグランドメニューなんですね。調べてみたら、ロイヤルコーヒーショップとロイヤルホストは同じグループなんだとか。たしかにロイヤルってついてるけど… 初めて知りました。

ということで、ロイホと同じくフライドオニオンと福神漬がご飯にのせられて、カレーは別皿で提供されます。ファミレスの中でもカレーが評判がいいロイホのカレーですからね、那覇空港で食べても美味しいのです。

意外とスパイシー

カレーはクローブの香りが強くて、チキンとの相性がいいですし、コーヒーや紅茶と一緒にいただくのにもいいです。お肉もしっかりと入っています。

鶏肉もしっかり

1,280円は空港価格かな、とも思いましたが、早い時間であればドリンクバー付きでこのお値段なのでむしろリーズナブルに感じました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ところで、スプーンやフォークと一緒にケチャップが付いてきたんですが、これって要望があるんでしょうか?

ケチャップ?

さて、那覇空港で他にカレーが食べられるお店はいくつかあります。
空港食堂(1階)
キリンビア&スナック(4階)
・レストラン風月(4階)
このあたりが、ユニークなカレーを食べられそうです。

那覇空港の滑走路を眺めながら食べるのであれば、滑走路側にある「レストラン風月」や「ロイヤルコーヒーショップ」がオススメですが…

4階からの眺め

美味しいビールも飲みたい、ということであればキリンビア&スナックもオススメです。ただし、早い時間はやっていないのでご注意ください。

キリンビールのお店

ロイヤルコーヒーショップ 那覇空港店ファミレス / 那覇空港駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・楚辺「ゴカルナ」のラムカレーにポーク&パクチートッピング那覇・楚辺「ゴカルナ」のラムカレーにポーク&パクチートッピング前のページ

浜松町・貿易センタービル地下「浜松町パクチー」でヤムウンセン定食?次のページ浜松町・貿易センタービル地下「浜松町パクチー」でヤムウンセン

関連記事

  1. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    金曜日を乗り切るために身体にスパイスを入れとこう、ってことで、やってき…

  2. 地元民にも観光客にも人気のローカル食堂「海洋食堂」で沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    地元民にも観光客にも人気のローカル食堂「海洋食堂」で沖縄カツ丼

    ちょっと南部方面に用事があったので、南部の沖縄カツ丼を食べてみたくて……

  3. 宜野湾「中華飯店 泰林」で五目あんかけやきそば&泰林炒飯&泰林焼売

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華飯店 泰林」で五目あんかけやきそば&泰林炒飯&泰林焼売

    今日は奥サマーのリクエストで宜野湾にある「中華飯店 泰林」に行ってきま…

  4. 牧志のラーメン屋「天神矢」でマッスルハノイくん4辛
  5. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇「名代蕎麦処 美濃作」で合盛天ざるそば

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇「名代蕎麦処 美濃作」で合盛天ざるそば

    沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズですが、虫垂炎も落ち着いているし、そろそ…

  6. 本場・メキシコのタコスを求めて… 農連プラザ「ブレーメン」でカルネアサダ&カルニタスのタコス

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP