那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚と生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

沖縄本島南部&以南

那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚に生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

美味しい白米と焼き魚が食べたい! と思うことは年に何度もありますが、意外と難しいのが「美味しい白米」の方だったりします。家で炊いて食べる白米の方が美味しいことがほとんどなんですよね。

那覇・桜坂「定食屋リゾム」

那覇で白米の美味しいお店はいくつかありますが、そのうちのひとつが那覇・桜坂にある「定食屋リゾム」です。羽釜炊きご飯がおいしいのです。そして、ご飯がススムおかずも素晴らしいのです。

那覇・桜坂「定食屋リゾム」 メニュー

いろいろ楽しみたい僕は、ここに来ると焼き魚と生姜焼きがどちらも楽しめるリゾム定食を食べている気がしますが、もちろん、今回も…

リゾム定食(1,200円)

リゾム定食(1,200円)

リゾム定食です。焼き魚は塩サバにしました。

まずはご飯からいただきます。お米の形がキレイ!

羽釜炊きご飯がうまい

焼き魚と生姜焼きがありますが、まずは焼き魚のターン! ほっこりと焼き上げられた鯖の身をほぐして、骨を避けつついただきます。

塩サバ

ご飯との相性は間違いないので、塩サバ・オン・ザ・ライスでいただくのもいいですね。

塩サバ・オン・ザ・ライス

この日の鯖は脂のノリと塩っけが穏やかでしたが、それだけにレモンを搾ると塩っけが引き立って美味しく感じました。

レモンを搾ってもおいしい

副菜は4点ついていましたが、中でも美味しかったのがナスです。

ナスの煮浸し?

煮浸しっぽいですが、ナスの食感が柔らかいわけではなく、やや固めで味付けも酸っぱいのが良かったです。

そして、焼き魚に続いて、生姜焼きのターン!

生姜焼きのターン!

キャベツにはマヨネーズがかけられているので、そのキャベツもうまく巻き込んでいただきます。こちらもオン・ザ・ライスでもうまい!

生姜焼き・オン・ザ・ライス

食べ始める時には「ご飯、おかわりしなきゃかな〜?」なんて思って居ましたが、ご飯一杯、おかず2ターン分を楽しんで思ったよりも満腹になりました。

ごちそうさまでした!

今回も美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

リゾム食堂 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・首里「てぃしらじそば」で最高に美味しい沖縄そば&油みそごはん那覇・首里「てぃしらじそば」で3回連続となった沖縄そば&油みそごはんセット前のページ

ニューオープン! 那覇・長田「スープカリーキング 沖縄那覇店」でラムしゃぶ野菜カリー+温玉次のページニューオープン! 那覇・長田「スープカリーキング」でラムしゃぶ野菜カリー+温玉

関連記事

  1. スパイスカレーの店 ゴカルナで沖縄ランチ納め

    沖縄本島南部&以南

    2018年、沖縄でのランチ納めはゴカルナのスパイスカレー

    明日から年越しは台湾に行ってきます。ということで、2018年のランチ納…

  2. スシローの「かにづくしフェア」でかにフルコースを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「かにづくしフェア」で寿司、ラーメン、コロッケ… かにフルコースを食べてきた!

    今週からスシローで始まった「かにを、よくばれ!むさぼれ! かにづくし」…

  3. 「麻婆食堂 福笑い」の限定・牡蠣と鯖のダブルクラッチがホームラン級のうまさだった!

    沖縄本島南部&以南

    「麻婆食堂 福笑い」の限定・牡蠣と鯖のダブルクラッチがホームラン級のうまさだった!

    宜野湾方面に用事があったので、ランチは「麻婆食堂 福笑い」に行ってきま…

  4. 「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンで100%ビーフバーガー&厚切りロースカツバーガー

    沖縄本島南部&以南

    「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンで100%ビーフバーガー&厚切りロースカツバーガー

    沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の中にある「Pin…

  5. 昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

    おもろまちに新しいカレー屋が出来た、という話を聞いて行ってみました。お…

  6. 豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で特製豚骨ラーメン&ギョーザ

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で特製豚骨ラーメン&ギョーザ

    その存在は存じておりましたが、行ったことが無かったお店… 豊見城にある…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」で美味しいのは、かつカレーではなくチキンかつカレーだった!
回転寿司を廻るシリーズその1 「くら寿司」で120円のアホ&極太・讃岐釜玉うどんをいただく
回転寿司を廻るシリーズその4 那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で白身魚と光り物と
ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい
回転寿司を廻るシリーズその3 「金沢まいもん寿司」で能登のつんのめ、能登牛あぶり、2種類のしめさば
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP