リニューアルした浦添「RESTAURANT Lilly」でシーフード麻辣カレー

沖縄本島南部&以南

リニューアルした浦添「RESTAURANT Lilly」でシーフード麻辣カレー

浦添の「RESTAURANT Lilly(レストラン リリー)」が先月リニューアルオープンした、ということで行ってきました。

浦添「RESTAURANT Lilly」

外観や内装はそのまま(だと思います)ですが、メニューが変わっていました。薬膳とスパイスのレストランになったようで、ランチのメインは麻辣カレー、魯肉飯、鶏肉ときのこの豆豉炒め、海老と青菜の塩炒め、蒸し鶏のフォー、そしてシーフード麻辣カレーの6種類で、それぞれに小鉢とスープがつくセットになっていました。

浦添「RESTAURANT Lilly」 リニューアルしたランチメニュー

麻辣カレーが気になったのですが、今回は派生版のシーフード麻辣カレーをいただいてみました。プラス400円って結構高価になりますね。

シーフード麻辣カレー(1,750円)

シーフード麻辣カレー(1,750円)

メインのカレーの他に小鉢が4つとスープもついてくることを考えれば、1,750円もそんなに高くは感じないかも。

小鉢はレンコン系、芋系…

小鉢たち その1

中華風の漬物とサラダ、といった感じです。

小鉢たち その2

そして、アサリ、海老、イカがたくさん入ったシーフード麻辣カレーです。

シーフード麻辣カレー

魚介が目立ちますが、じゃがいもと鶏肉が入っているのは、オリジナルの麻辣カレーとソースが共通だからでしょうか。

魚介たっぷり

ただ、期待していた麻辣感よりは穏やかで、カレーなのか中華なのか、少し中途半端な印象でした。普通の麻辣カレーはもっと痺辛な感じなのでしょうか。

カレーというより中華より?

それでも、各小鉢はそれぞれ光る美味しさがあり、さらにご飯の上にのっていた浅漬けもカレーとの相性がバッチリで驚きました。

野菜の浅漬け?

カレーソースだけだと、酸味なのか塩味なのか、少し物足りなかったんですが、浅漬けを混ぜて食べるとそれを補完してくれて食べごたえが出てきました。

野菜を入れると美味しい

シーフードの下味をスパイスでつけていないからか、少し薄まっている印象もあり、代わりに鶏肉はしっかりとソースと馴染んでいて美味しかったです。

芋の小鉢は、クリームチーズと和えたものでしょうか? デザート的にいただくのが美味しかったです。

芋とクリームチーズ?

ということで、スパイスカレーのお店が増えている現状を考えると、少しどっちつかずな印象のシーフード麻辣カレーでした。次は鶏肉ときのこの豆豉炒めかな〜? というか、夜の火鍋も気になってます。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

RESTAURANT Lillyアジア・エスニック / 市立病院前駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「虎 kitchen(タイガーキッチン)」であぐーをたっぷり楽しめる あぐーSP濃厚豚骨らーめん那覇「虎 kitchen(タイガーキッチン)」であぐー豚が主役のラーメン・あぐーSP濃厚豚骨らーめんを食らう前のページ

那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食次のページ那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

関連記事

  1. 那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス

    「タコスが食べたいなぁ」と思ったら、お子サマーを誘って、のうれんプラザ…

  2. 沖縄本島南部&以南

    伊奈武瀬でシュノってからの「亀そば」まぐろの中落ち丼

    新しい水中カメラを買ったので、早く試してみたくて、会社を休んでシュノ…

  3. 沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    今日から3泊、県外に出張です。フライトとランチタイムが被るので、ちょっ…

  4. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」の桑が香る冷し沖縄そば&もっちり月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」の桑が香る冷たい沖縄そば&もっちり月桃おこわ

    梅雨明けしてそうな沖縄です。今日もスッキリと冷たいおそばが食べたくて、…

  5. 那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」で特製濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+夢辛赤玉

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「濃厚鶏豚魚介つけ麺専門店 夢ノ弥」で特製濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+夢辛赤玉

    味が濃くて辛いものが食べたい! 冬になるとそういう欲求が膨らむのでしょ…

  6. 「くら寿司」でマグロ、はまち、ハラミを食べ比べみた結果

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でマグロ、はまち、焼きハラス… 並と上を食べ比べみた。

    さっぱりしたものが食べたくて、くら寿司に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP