那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」でいろいろ入ったぶち込み系中華そば

沖縄本島南部&以南

那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」でいろいろ入ったぶち込み系中華そば

先月からランチをいただけるようになった牧志「食麺酒房 拉くま」のラーメンが気になって行ってきました。

 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」

丸鶏、豚骨、豚肉、羅臼昆布、鯛煮干、ウルメ煮干、サバ節、あさり、他にも色々大量にぶち込んだ、という…

ぶち込み系中華そば(1,000円)

ぶち込み系中華そば(1,000円)

ぶち込み系中華そばです。「拉くま」のラーメンは、1000種のラーメンを創作した磯部さんが作るラーメンなので、当たり前に洗練されると思うので、こういうイベント的なラーメンは希少性が高い気がします。いったい、どうなってしまうのか? ということでいただいてみました。

麺はぷるんとした食感がいい感じの手揉み縮れ麺です。そして、気になるスープは…

ぷるんとした手揉み麺

なんだかわかんないけどうまい! となるかと思ったら、まずはアサリを感じつつ、そこから魚介系に行き、綺麗に鶏と豚を感じるという、すごいスープでした。こんなにみんなきちんと並べるものなのか…

焼き上がったばかりというバラ焼豚、見た目の脂がすごいですが、食べてみるとクドさが全くないのです。

見た目すごいけど、美味しいお肉

肩ロースの煮豚と鶏肉もしっかりとした味わいで美味しかったです。

鶏肉もうまい!

お肉に気を取られましたが、アサリや海苔もスープとの相性バッチリで、肉とは違った美味しさを楽しめました。一辺倒じゃない、けど、ごちゃついた感じもないのは本当にすごいですね。

海苔の香り

最後にバラ焼豚を1枚取っておいて、黒胡椒を振って楽しみました。肉にも醤油にも胡椒って合いますよね〜。

黒胡椒で醤油を目立たせる

麺大盛りが無料だったので、大盛りでいただきましたが、すっかり食べきりましたし、スープも飲み切りました。特にスープは「うまい! うまい!」という感じで夢中で、というよりは、気づいたら無くなっていました。

ごちそうさまでした!

ということで、ぶち込み系でしたが、とても綺麗で美味しいラーメンでした。ごちそうさまでした!

食麺酒房 拉くま居酒屋 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

スーパーのとんかつ屋「かつ乃屋」でロースかつ鍋定食+ミニチーズメンチスーパーのとんかつ屋「かつ乃屋」でロースかつ鍋定食+ミニチーズメンチ前のページ

那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば次のページ那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば&おつまみ炙りチャーシュー

関連記事

  1. 那覇・真嘉比のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」の見事な気まぐれサンド&シナモンロールあるある

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」の見事な気まぐれサンド&シナモン…

    沖縄の気温、夏から春に戻ったでしょうか? そんな天気のせいか、今日はパ…

  2. 沖縄でおいしい豚を食べるならここ! 首里「てぃしらじそば」で沖縄そば+油みそごはんセット

    沖縄本島南部&以南

    沖縄でおいしい豚を食べるならここ! 首里「てぃしらじそば」で沖縄そば+油みそごはんセット

    間違いなく美味しいものが食べたい時にいくお店が何軒かあります。そのうち…

  3. 国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ

    沖縄本島南部&以南

    国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ

    午前中に牧志あたりで用事を済ませた帰り道、「晩ごはんの買い物でもして帰…

  4. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店 」でちゅら塩タンメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でちゅら塩タンメン

    那覇・県庁前駅からすぐのところにある「麺や偶 もとなり 久茂地店」に行…

  5. GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼

    沖縄本島南部&以南

    GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼

    ゴールデンウイークの沖縄といえば、沖縄近海ものの天然本マグロです。…

  6. 那覇・首里「てぃしらじそば」で大好きな沖縄そば&油みそごはん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&豚肉好きにオススメの油みそごはん

    内地から友達が来てくれました。そんな友達とのランチは、奥サマーが大好き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP