那覇・曙のほどよい中華「来福源」で中華丼セット

沖縄本島南部&以南

那覇・曙のほどよい中華「来福源」で中華丼セット

お目当てのお店が閉店していまして… 急遽近くの中華料理「来福源」に飛び込みました。実に4年半ぶりの訪問になります。

那覇・曙「来福源」

最近では「ガチ中華」なんてジャンルもあるようですが、あれは中国のご当地料理的なことだと理解しています。「来福源」は町中華ともガチ中華とも違うんですが、中国の町中華と言いますか、いい意味で適当中華と言いますか…

ランチメニューはこんな感じです。

那覇・曙「来福源」 メニュー

裏にはラーメン系のメニューがありましたが、今回は…

中華丼(850円)

中華丼(850円)

中華丼をいただきました。あ、中国の町中華に中華丼は無いか…

大根&人参のツマサラダは前回と一緒です。前回、と言っても4年半前ですが、定食のご飯が好みではなく、今回はそれが気にならないメニューにしてみました。

ご飯にたっぷりの餡

ご飯にはたっぷりの餡が絡んで、美味しくいただけました。

具材は八宝菜的な野菜、豚肉、海老、イカ、たけのこ… 中でも美味しかったのは、ふわっふわに柔らかいイカでした。

付け合せのスープは味が薄く感じたので、ザーサイを入れて塩味&食感を足していただきました。

ザーサイはスープへ

中華丼はスタンダードな味なので、まずは胡椒で味変!

胡椒で味変

さらに酢ドバで楽しみました。

さらに酢ドバ

スタンダードな中華丼ですが、具材がいろいろ入っていたので楽しめました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

それにしても、うずらの玉子ってどこで食べても同じ味な気がするんですが、めっちゃ美味しいうずらの玉子ってあるんでしょうか?

来福源中華料理 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!前のページ

那覇・安里の昼から飲める居酒屋「小梅」で2種類の沖縄麺ランチを楽しむ次のページ那覇・安里の昼から飲める居酒屋「小梅」で2種類の沖縄麺ランチを楽しむ

関連記事

  1. ローカル食堂「あかね食堂」でおろしニンニクのソースが美味しい焼き肉定食

    沖縄本島南部&以南

    ローカル食堂「あかね食堂」でおろしニンニクのソースが美味しい焼き肉定食

    明日から3日間、千葉に遊びに行ってきます。昨日は沖縄そばを食べたし、今…

  2. 浦添市沢岻 キッチンととや 弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】浦添「キッチンととや」のちゃんぷる〜弁当+おにぎり

    浦添で人気のお弁当屋さんがあると聞いて行ってきました。沢岻のナカハラス…

  3. クラフトビール&メキシカンのある魚屋さん「FAB MART」でタコス&ブリトー

    沖縄本島南部&以南

    クラフトビール&メキシカンのある魚屋「FAB MART(ファブマート)」でタコス&ブリトー

    先月、栄町にユニークな魚屋さんがオープンしたと聞いて行ってきました。栄…

  4. スーパーマーケットのパック寿司でどれくらい満足するのか食べてみる

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司史上最大のネタ!? 岩木鮮魚のデカネタ寿司&三色盛り

    りんごのスーパーこと、新都心の「あっぷるタウン」での用事のついでに、コ…

  5. 那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    今週もまた月曜日からの一週間が始まりました。ということで、テイクアウト…

  6. 那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」の新名物!? BIG!海鮮軍艦&琉球すぎ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の美味しい回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の新名物!? BIG!海鮮軍艦&琉球すぎ

    7月にリニューアルオープンした那覇・新都心 あっぷるタウンにある「まぐ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP