那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

沖縄本島南部&以南

那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

以前、栄町で間借り営業していた「カオソーイ屋」が、牧志に店舗を構えて、現在プレオープン中!

那覇・牧志「パーラーカオソーイ」

ということで、行ってきました。1月中にはグランドオープンするとか、しないとか。

現在、プレオープン中

プレオープン中はお試し価格的にお値段が少しお安くなっているようです。

この日はお腹が減っていたので…

カオソーイ(850円)+パクチーダブル(150円)+ジャスミンライス(200円)

カオソーイ(850円)+パクチーダブル(150円)+ジャスミンライス(200円)

カオソーイにパクチーダブルトッピング、さらに追いジャスミンライスをしっかりといただきました。

こちらがカオソーイです。具材は、チキン、高菜、レッドオニオン、揚げ麺、パクチーです。

チキンに高菜にパクチーに

カレー風味のスープは辛さが選べましたが、今回は指定をしなかったのでおそらく「1」だと思います。ほどよい辛さで身体が暖まります。

平打ち麺

麺は平打ち麺で食べごたえがありますが、具材も食感や香り、味わいがいろいろで美味しいです。

カリッと食感

特にレッドオニオンのちょっとした辛さ、ホロ苦さがいいアクセントになっていました。

チキンはお箸でほぐれるホロホロ具合です。骨は器の下のお皿に入れてください。

下のお皿は骨入れ

ほぐしたチキン含め、いろんな具材を麺に絡めて、頬張るのが美味しいです。

ほぐしたチキンも一緒に

今回は追いジャスミンライスをオーダーしているので…

麺を食べ終えたら

麺を食べ終えたら、雑炊的にスープに入れちゃって、スープごとズルズルといただきました。

雑炊的にいただきます。

カレー風味だからか、麺よりも雑炊の方が好みかも… お米の方が香りと旨味があるからでしょうか。

ごちそうさまでした!

ということで、スープもすっかり飲み干しました。ごちそうさまでした!

パーラー カオソーイタイ料理 / 牧志) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼前のページ

那覇・首里「咖喱遊戯」でほっこり美味しい酒粕カレー&チキンバジルの2種盛り次のページ那覇・首里「咖喱遊戯」でほっこり美味しい酒粕カレー&チキンバジルの2種がけ

関連記事

  1. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」でめちゃ旨スープの焼き真鯛出汁白醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」でめちゃ旨スープの焼き真鯛出汁白醤油らーめん

    スッキリと魚介系もいいし、ラーメンもいいし… そんな想いでたどり着いた…

  2. ファミリーマートで大豆ミートのトルティーヤ&シーチキンサンド&焼き芋サンド

    沖縄本島南部&以南

    ファミリーマートの「焼き芋あんとホイップのサンド」に入っている芋は大学芋だった!

    今日も今日とてサクッとランチのため、コンビニでランチを買ってきました。…

  3. 「麺や偶 もとなり 銘苅店」で博多ラーメン系看板メニュー・もとなり キクラゲ増し

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」で博多ラーメン系看板メニュー・もとなり キクラゲ増し

    博多のお友だちが結婚した、ってことで、そんなラーメンを食べようと「麺や…

  4. 今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりば)」でランチビール!

    沖縄本島南部&以南

    今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりばー)」でランチビール!

    83kg になってやばいと始めたシェイプアップですが、今日時点で水分を…

  5. 那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン

    予定が詰まっていたので、おうちでのランチ… 今回は那覇・天久にあるおい…

  6. 糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

    沖縄本島南部&以南

    糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

    お子サマーの習い事の後、豊崎にじ公園でガッツリ遊んでからのランチ… お…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP