宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル沖縄そば・梅と生姜そば

沖縄本島南部&以南

宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル・梅と生姜そば

ぎのわんゆいマルシェにある「沖縄そばパパイヤとスブイ」に行ってきました。

宜野湾・ぎのわんゆいマルシェ

お店のことが知られてきたようで、お昼時はかなり混雑していました。

宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」

今回は冬の時期ならではの美味しさが楽しめそうなメニューをいただきました。

梅と生姜そば(1,000円)

梅と生姜そば(1,000円)

梅と生姜そばです。スープを一口すするとすっきりしつつも旨みがあって美味しいです。梅は鰹節と和えてある感じでしょうか。

梅と生姜

さらに針生姜が入っていて、生姜の風味と、梅の爽やかな酸味が感じられます。

麺は前回同様、つるつるとした縮れ麺でスープとの相性が抜群です。

ぷるぷるつるつる

大きめに切られたスブイ(冬瓜)は、じっくりと煮込まれています。

大きなスブイ

もちろん中まで味がしっかりと染み込んでいます。

中まで味染み

具材には昆布とパパイヤも入っていて、それぞれの食感が素敵なアクセントになっています。

昆布とパパイヤの食感がいい!

冬場に体が温まる生姜と、さっぱりとした梅の風味が効いた一杯は、寒い季節にぴったりのアレンジメニューでした。

ごちそうさまでした!

ということで、「沖縄そばパパイヤとスブイ」の温まる一杯でした。ごちそうさまでした!

沖縄そば パパイヤとスブイ★★★★ 4.5

「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン前のページ

Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺次のページUberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

関連記事

  1. リトルマーメイド×かつ乃屋のコラボ「沖縄産熟成ロースかつサンド」がジュワッとうまい!

    沖縄本島南部&以南

    リトルマーメイド×かつ乃屋のコラボ「沖縄産熟成ロースかつサンド」がジュワッとうまい!

    今日は仕事の合間に浦添のパルコシティで『シン・エヴァンゲリオン劇場版』…

  2. 宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」のカルアポークライス

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」のカルアポークライス

    お子サマーのリクエストで宜野湾にある「RIDER’S GARAGE C…

  3. 二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

    今日は午後に運動する予定なので、ガッツリ系のラーメンを食べようと、二郎…

  4. 那覇・県庁前「風林火山」で焼魚定食 さば(塩)ごはん大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・県庁前「風林火山」で焼魚定食 さば(塩)ごはん大盛り

    25日連続で麺のランチをいただいてきましたが、それも昨日で一旦〆て… …

  5. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&ハロウィンメロンパン
  6. 「スシロー」で SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋監修・麻婆麺を食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋監修・麻婆麺を食べてきた。

    今日は夜の予定があったので、軽く食べたい… ということで、スシローに行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・特製冷やニボ塩
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマに鰻トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP