- ホーム
- 過去の記事一覧
沖縄本島南部&以南
沖縄本島南部のランチ&グルメ情報です。宜野湾市以南を南部としています。
-
ニューオープン! 「沖縄そばパパイヤとスブイ 県庁前店」でシークヮーサー山葵そば&イカスミジューシー…
那覇・県庁前にオープンした沖縄そばのお店「沖縄そばパパイヤとスブイ」に行ってきました。こちら、元々はうるま市にあったのですが、那覇に移転してきたんですね!…
-
那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」でクリアなスープが美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け
まだまだ台風ですが、暴風警報は解除されたということで、以前から気になっていた「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」に行ってきました。さすがに今日は空いているだろう、…
-
浦添「メンとニク 林製麺所」で夏の新メニュー! あぐー豚しゃぶおろしの冷やし麺
台風の雨風の合間にランチに出ることができました。やってきたのは、4月にオープンした「メンとニク 林製麺所 浦添店」です。4月からのいろいろな限定メニュー…
-
那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で基本のもとなりラーメン&替え玉スペシャル
台風の中休み、なんてもほは普通は無い気がしますが、今回の台風はそんな感じで、火&水曜日は家に籠もって、木&金曜日は外に出られそうな、そんな台風ですよね。…
-
浦添「中央ミート」でガッツリおいしいメンチカツ&台風コロッケ
台風で外食ができなくなって3日目… 台風が来る日に、浦添・屋富祖にある「中央ミート」で買ってきていた、コロッケ&メンチカツをメインにランチです。中央ミー…
-
沖縄のローカルフードをスープカレーにアレンジ! 「めしなる木」の骨汁スープカレー
浦添にある県産食材にこだわっているという食堂「めしなる木」に行ってきました。イチオシはキビまる豚の骨汁のようですが…沖縄そばやう…
-
丼から飛び出すドデカイ三枚肉&特注麺がうまい! 「沖縄そば専門店 きんそば」の大きい三枚肉そば
沖縄に戻って最初のランチは、那覇・儀保の沖縄そば屋「きんそば」に行ってきました。お店に入ったら、席を確保しつつ、カウンターでオーダーします。…
-
「キロ弁」は部活の食トレに最適!? 沖縄のお弁当は現在1kg550円なり
1年ぶりにキロ弁にお弁当を買いに行ってきました。相変わらず「部活の食トレに最適です」という文言がすごいですね。「食トレ」って知らなかったんですが、中高生のアスリ…
-
那覇・栄町「むじ汁の店 万富」で伝統的な沖縄料理・むじ汁定食
那覇・栄町にあるこちらのお店に行ってきました。KEY COFFEE の看板が目立つので喫茶店かと思いきや、ノボリには「むじ汁の店」と書かれています。…
-
これぞ沖縄食堂! メニュー豊富な「我如古そば (がねこそば)」でトンカツ付そば定食
以前から存在は知っていましたが、まだ入ったことのなかった浦添・城間の「我如古そば (がねこそば)」に行ってきました。入ってみてわかったのは、沖縄…
-
那覇で唯一の千里眼インスパイア、「赤ひげラーメン」の冷やし中華がうまい!
夏の二郎系といえば、千里眼の冷やし中華ですが、そんな千里眼インスパイアな冷やし中華が、今年も赤ひげラーメンで始まりました。冷やし中華もありますが…
-
那覇の美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のいろんなパンを半分ずつ食べてみ…
奥サマーのリクエストで、ランチは那覇・真嘉比のおしゃれで美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold(ベーカリーラボ ステイゴールド)」のパンに…
-
上等なうちなー弁当! 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)はとんかつも白米もうまい!
今日は奥サマーが気になっているという那覇・国場のお弁当屋さん「みんなのごはん家」でお弁当を買ってきてもらいました。お弁当は全品450円、どれもご…
-
那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のタコライスは何を入れても美味しく…
今日は「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」からタコライスを取り寄せて楽しみました。アボカドタコライスM+ハラペーニョ+サワーク…