- ホーム
- 過去の記事一覧
沖縄本島南部&以南
沖縄本島南部のランチ&グルメ情報です。宜野湾市以南を南部としています。
-
那覇・泊「琉家 泊店」でなが〜い麺と焦がしダレが特徴の琉こがしつけ麺
今日はお子サマーとふたり、久茂地あたりで用事があったので、その前に泊の「琉家 とまり店」でのランチとなりました。お子サマーは安定の醤油ラーメン、…
-
宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯
ランチを考えると、どうしても冷たい麺が思い浮かびます… ということで、やってきたのは宜野湾の「麻婆食堂 福笑い」です。「麻婆食堂 福笑い」の冷た…
-
浦添「丸亀製麺」で店舗限定メニュー・もずくうどん&だしソースで食べるいか天
さっぱりしたものをたっぷり食べたい… ということで向かったのは「丸亀製麺」です。青唐おろしぶっかけ、というメニューを食べようと思っていたのですが…
-
浦添「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼
今日はちょっとパンチにあるものが食べたくて、浦添にある「メンとニク 林製麺所」に行ってきました。麺もいいけど、ご飯ものもいい、定食もいい……
-
那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編+豚チャーシュー
先日、那覇・松山の「麺処 きっぽう」でいただいた昆布ジローつけ麺が美味しかったんですが、その鶏白湯編があるということで…本日、8/8(木)昆布水つけ麺&…
-
那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で青魚を中心にいろいろと
酸っぱいものが食べたい… と思って向かったのは新都心・あっぷるタウンの2階にある「まぐろ問屋 やざえもん」です。昨日まで新潟にいたのに、海産物はあまり食べなかっ…
-
那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー
夏、冷し麺じゃなければアジアンフードが食べたくなります。ということで、やってきたのは、那覇・三原にある「アジア料理 ナズカニヤ」です。お店はカウ…
-
那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺
那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の7月の限定がとてもユニークだったので、気合を入れて行ってきました。【お知らせ】来る7/30㈫のスペシャルは「昆布水雲丹醤油冷…
-
カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でボリューム満点のカオマンガイ&切り干し大根のソムタム
あまり脂っぽくないないものが食べたくて、曙にあるカオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」に行ってきました。こちらのカオマンガイはソースが生姜…
-
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚節メイン&鴨肉が美味しい冷やしラーメン・アゴゴゴ…
今年ほど冷たい麺メニューを食べている年は無いんじゃないかと思うほど、ランチに冷たい麺類を食べる機会が多いです。まあ、いつも以上に暑い夏なのでそんなものかもしれま…
-
沖縄のマイベスト炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」の焼き豚と青菜チャーハン
小禄に用事があったので、那覇空港から一番近い町中華「あけぼのラーメン」でランチをしてきました。ここの炒飯は本当に美味しいのですが、違うメニューに…
-
牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華
約1か月前にいただいてめちゃ美味しかった冷やし中華を再び… ということで、牧志にある「麺屋 雉虎」に行ってきました。お目当ては白胡麻冷やし中華で…
-
「吉野家」の厚切り! 牛たん・牛皿御膳にとろろトッピング
吉野家で牛タンメニューが始まった、ということで早速行ってきました。厚切りらしいし、楽しみです。それにしても以前は牛丼一筋だったのに、今はめっちゃ…
-
沖縄オリジナルの明太子が食べ放題! 「博多めんたい やまや食堂」で焼き魚定食
8ヶ月ぶりにやってきました、とにかく明太子が食べたい欲求。ということで、やってきたのは浦添・パルコシティのフードホールにある「博多めんたい やまや食堂」です。…