「大阪王将」の胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット

沖縄本島南部&以南

「大阪王将」の味濃いめ&量多めな胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット

去年も食べた「大阪王将」の冷やし中華、今年も食べようと行ってきました。

大阪王将 那覇メインプレイス店

が、今年は五目冷やし中華以外にも冷やし担担麺があるということで…

胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット(1,040円)

胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット(1,040円)

胡麻どろ冷し担担麺に餃子がセットになっているものをいただきました。担担麺はよくある誰でも食べられるファミリー向け、とうよりは、ナッツぎっしり確かな辛味、という感じで食べごたえがありそうなものでした。

ナッツぎっしり確かな満足

しっかりと混ぜて、ずるりと食べてみると、しっかりとした味付け、塩味濃いめ、ジャンクな美味しさです。麺がしっかりと〆られているのも良いですね!

味付け濃いめ

混ぜている時に気づいたんですが、麺のボリュームが多いです。味もボリュームも食べごたえあり!

麺が多い!

今年も厚めのキュウリが入っていて、やっぱり昔のことを思い出しました… これ、毎年思い出すんだろうか。

2022年も思い出す

で、餃子は専用のタレで食べるのもいいんですが、担担麺の肉味噌の味がしっかりしていたので、もやしや肉味噌と一緒に食べても美味しかったです。

ゴマダレもうまい

終盤は麺に胡椒をかけていただきましたが、また違った側面が味わえて良かったです。これまた、なんだか懐かしい気がしたんですが、なにゆえなのかは思い出せませんでした。

胡椒で味変

ということで、冷やし麺と餃子のコンビを楽しみました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

今回いただかなかった五目冷やし中華もいいんですが、他にも気になるメニューを見つけてしまいました…

気になるカツ丼メニュー

どのカツ丼が正解なんだろう…

大阪王将 那覇メインプレイス店餃子 / おもろまち駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」の桜キーマカレーに相性抜群の青唐辛子味噌漬けをトッピング!那覇「カレーのタマニ」の馬肉を使った桜キーマカレーはめっちゃカラフルだった!前のページ

沖縄「米八そば」のダークサイドそばセット、今回はヨーダのライトセイバーぜんざい!?次のページ沖縄「米八そば」のダークサイドそばセット、今回はヨーダのライトセイバーぜんざい!?

関連記事

  1. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー

    今日は久しぶりの訪問になってしまった安里のカレー屋さん「ヤマナカリー別…

  2. 古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    三竹寿はつけ麺のお店として有名でしたが、僕がここに来る時はまぜそばが食…

  3. 首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

    半年以上ぶりに首里の「てぃしらじそば」に行ってきました。オフィスが遠く…

  4. 那覇「カレーのタマニ」で笑っちゃうほど猪肉が入った牡丹カレー+青唐辛子味噌漬

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」で笑っちゃうほど猪肉が入った牡丹カレー+青唐辛子味噌漬

    明後日からメキシコに旅立ちます。ということで、しばらく沖縄のランチもお…

  5. 那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でほうれん草とチキンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でほうれん草とチキンのカレー

    辛〜いカレーが食べたくて、「スパイスカレーの店 ゴカルナ」に行ってきま…

  6. くら寿司の「くえと中とろフェア」でくえ、タチウオ、シイラ… 国産魚を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の「くえと中とろフェア」でくえ、タチウオ、白えび… 国産魚を食べてきた!

    春らしいお寿司をいただこうと、くら寿司に行ってきました。最近はスシロー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP