「大阪王将」のパワーアップした五目冷やし中華を2段階の味変でいただく

沖縄本島南部&以南

「大阪王将」のパワーアップした五目冷やし中華を2段階の味変でいただく

5年前に食べたきり、これはちょっと… ってことで食べていなかった「大阪王将」の冷やし中華ですが、今年はパワーアップしたということで、ちょっと食べてみようと「大阪王将」にやってきました。

大阪王将 那覇メインプレイス店

ということで…

五目冷やし中華(735円)

五目冷やし中華(735円)

五目冷やし中華です。タブレットでのオーダーでしたが、もやしや味玉など、追加トッピングが選べたのがよかったです。僕は無料トッピングのマヨネーズだけお願いしました。

具材は、きゅうり、錦糸玉子、ハム、もやしナムル、中華くらげ、ですかね。

きゅうり、錦糸玉子、ハム、もやしナムル、中華くらげ

まずは具材と麺とタレが絡むようによく混ぜます。

ごま油と酢醤油

麺はよく〆られていて、コシがあって美味しいです。タレは酸味のある醤油ダレで、ほんのり香るごま油もいいですね。

よく〆られた麺はコシがある

途中からマヨネーズをかけて1回目の味変を楽しみます。マヨネーズのまろやかさと酸味が美味しいです。

マヨネーズON!

で、5年前に食べた時に思い出したことをまた思い出しました。

こんぼうきゅうり

あれは今から20年くらい前… 僕が夏風邪を引いた時、当時お付き合いしていた彼女が好きなものを作ってくれるということで、スッキリたくさん食べられそうなメニュー「冷やし中華」をお願いしました。
彼女が作ってくれた冷やし中華ですが、麺の上に乗っている胡瓜の太さが小指くらいありました。「あのさ、今まで食べてきた冷やし中華の胡瓜ってこんなんだった?」と確認したところ、彼女は号泣。ああ、面倒くさい、と…

料理教室に通っていると言ってた人だったので、余計にそう思ったというか… 思い出すと胸が痛みます。

もしかして食感?

冷やし中華の具材、ハムも錦糸玉子もキュウリも、麺と絡めて食べやすいサイズになっていると思っていたのでキュウリだけ主張がしてるのが不思議で… で、大阪王将のキュウリもそんな感じなんですよね。

ただ、あれから20年経って思うのは… キュウリは冷やし中華の中での独特の食感、つまりアクセントなんじゃないかということです。たしかにシャキッとかコリッとした食感… あ、その役割でクラゲが入ってるのか…

胡椒も美味しい

終盤は胡椒をかけて味変しましたが、これも美味しかったのでオススメです。

「大阪王将」の冷やし中華ですが、どんなパワーアップをしたかと思えば、麺1.5倍、具材にクラゲが追加されていました。麺が増えたことで、2度の味変を楽しめるようになったのが良かったです。

ごちそうさまでした!

餃子は毎日製造・毎日配送とのことですが、冷やし中華のキュウリはどこで調理しているんですかね。

ということで、ごちそうさまでした!

大阪王将 那覇メインプレイス店餃子 / おもろまち駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

リーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむリーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむ前のページ

那覇「フリップフロップ」で8月限定・夏野菜のカレーバーガー+パイナップル次のページ那覇「フリップフロップ」で8月限定・夏野菜のカレーバーガー+パイナップル

関連記事

  1. 那覇「虎 kitchen(タイガーキッチン)」であぐーをたっぷり楽しめる あぐーSP濃厚豚骨らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇「虎 kitchen(タイガーキッチン)」であぐー豚が主役のラーメン・あぐーSP濃厚豚骨らーめん…

    今日はガッツリお肉とパワフルにニンニクをいただきたかったので、二郎系も…

  2. 「ぬーじボンボン別館」で名物黒カレーロメスパ300g+海老フライ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・久茂地「ぬーじボンボン別館」で名物黒カレーロメスパ300g+海老フライ

    ひさしぶりにロメスパが食べたいな〜、と思っていたんですが、限定ラーメン…

  3. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」でマンスリー・ガツンと香り立つ!生姜塩ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」でマンスリー・ガツンと香り立つ!生姜塩ラーメン

    やや肌寒い沖縄なのでラーメンが恋しく、ひさしぶりに壺川にある「札幌飛燕…

  4. 那覇・首里 齊華房

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里の人気店「齊華房」で麻婆豆腐定食

    首里の人気中華料理店「齊華房」のランチに行ってきました。日替わりのメニ…

  5. BLACKカレースパイシータン麺は理想を超えるカレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】メンデスのスパイシータン麺は理想のカレーラーメンを越えてきた!

    カレーもラーメンも好きですが、カレーラーメンはあまり数を食べていないか…

  6. 那覇のビール祭り「ハイサイビアフェスティバル 2024秋」で蝦夷鹿ロースト&イイダコたこ焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇のビール祭り「ハイサイビアフェスティバル 2024秋」で蝦夷鹿ロースト&イイダコたこ焼き

    お子サマーの運動会を終えて、お子サマーにお昼ごはんは食べさせたけども、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP