「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」で海鮮丼&生本マグロてんこ盛り太巻き

沖縄本島南部&以南

「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」で海鮮丼&生本マグロてんこ盛り太巻き

先日、初めて訪問したお魚屋さん「おりた鮮魚店」に早くも再訪です。

画像:那覇・与儀「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」

今日は海鮮丼、そして太巻きも買ってきました。

画像:今日のおりた鮮魚店

こちらが…

本日の海鮮丼(550円)

画像:海鮮丼(550円)

海鮮丼です。ハマチ、サーモン、マグロ2種、という構成です。ハマチは厚切り、サーモンはトロトロで美味しいです。

画像:ハマチとサーモン

マグロは若干、脂の少なく感じましたが、サーモンとのバランスを考えると、これくらいがちょうどいいのかも。

画像:海鮮丼のマグロ

酢飯も美味しく、一気にかきこみました。前回の海鮮丼はカニ身とマグロが最高だったんですが、今回はちょっとパワーダウンした感もありますかね。

続いて…

県産本マグロてんこ盛り太巻き(880円)

画像:県産本マグロてんこ盛り太巻き(880円)

県産本マグロてんこ盛り太巻きです。赤身とトロ、そして玉子が入っています。てんこ盛りで太巻! 食べてみると、甘くて旨い太巻きでした。

画像:県産本マグロてんこ盛り太巻き

玉子の他にもシソが入っているんですが、そのふたつがいいアクセントになっていてマグロをさらに美味しくしていました。

僕がお店に着いたのは11:50頃でしたが、ほどなく海鮮丼は売り切れました。550円とリーズナブルだけど美味しいですからね。人気になるのも納得です。次に食べる海鮮丼はどんなかな〜? 今から楽しみです。

ということで、ごちそうさまでした!

おりた鮮魚店その他 / 壺川駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「スパイスカレー ゴカルナ」、今月のカレーは食感重視のタイカレー&ソムタム「スパイスカレー ゴカルナ」でシャキシャキ食感のスパイスタイカレー&ソムタム前のページ

ラーメンチェーン「さんぱち」の夏限定メニュー・ネギ辛味噌冷やしラーメン次のページ「ラーメン さんぱち」の夏メニュー・ネギ辛味噌冷やしラーメン&ギョーザ

関連記事

  1. 那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」の新名物!? BIG!海鮮軍艦&琉球すぎ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の美味しい回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の新名物!? BIG!海鮮軍艦&琉球すぎ

    7月にリニューアルオープンした那覇・新都心 あっぷるタウンにある「まぐ…

  2. 「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・関連業者感謝イベントでこぼれ生本鮪鉄火丼

    沖縄本島南部&以南

    「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・関連業者感謝イベントでこぼれ生本鮪鉄火丼

    「鰓呼吸 那覇久茂地店」で以前やっていた生産者・卸業者応援企画に似たイ…

  3. 那覇「タケタパーラー」の沖縄らしいランチ弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」の沖縄らしいランチ弁当がうまい!

    那覇・曙にある「タケタパーラー」のお弁当をFacebookで見かけて、…

  4. 那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司

    今日は沖縄そばが食べたくて、那覇・高良にある「那覇そば処 たからまちが…

  5. 寒い日はあけぼのラーメンのスパイシー&ハイカロリーなカレーチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    寒い日はあけぼのラーメンのスパイシー&ハイカロリーなカレーチャーハン

    沖縄は最低気温11度、東京に比べると気温は高いですが、風が強くてめっち…

  6. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の冷やし中華で肉とニンニクを200倍楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の冷やし中華で豚とニンニクを200倍楽しむ!

    夏が始まりました! 赤ひげラーメンの夏、そう、冷やし中華が始まりました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP