人気のローカル居酒屋「二号線」でサバフライ&チキンカツが入った380円弁当

沖縄本島南部&以南

サバの竜田揚げがうまい! ローカル居酒屋「二号線」でサバの竜田揚げ&チキンカツのせ380円弁当

今日は時間が無くて、那覇で人気のローカル居酒屋のひとつ「二号線」でお弁当を買ってきました。朝9時前からお弁当買う人が後を絶たない「二号線」ですが、正午過ぎでもこんな感じです。

那覇・銘苅「二号線」

ご飯の上におかずがのっている380円のお弁当、そしてご飯とおかずが別の容器に入っている500円のお弁当がありましたが、今回買ってきたのは、380円のお弁当です。

380円弁当

蓋を開けるとこんな感じです。チキンカツ、サバの竜田揚げ、コロッケ… 揚げ物3つがご飯の上にのっています。

ババーン!

奥の野菜は豆腐チャンプルー、漬物役という感じでキムチも入っていました。

豆腐チャンプルー

チキンカツは厚めで食べごたえがあります。ソースの馴染みも良くて美味しいです。

チキンカツ

なにげに今回のお目当てだったのが、このサバの竜田揚げ。味濃いめなんですが、サバの脂が美味しいんですよね。

サバフライ

コロッケもありましたが、チキンカツとサバの竜田揚げ、このふたつをメインにご飯がどんどんすすみました。沖縄でお弁当を買うなら、ぜひサバの竜田揚げの入っているお弁当を試してみてほしいです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

二号線居酒屋 / 古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! フルーツグルメバーガー専門店「LITOR(リッター)」でブルーベリーバーガーニューオープン! フルーツグルメバーガー専門店「LITOR(リッター)」でブルーベリーバーガー前のページ

ランチはじまりました! 牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン次のページ那覇・牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

関連記事

  1. 二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

    沖縄も少し肌寒くなってきました。こうなると美味しいのがラーメン… 中で…

  2. 那覇「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気の魚屋「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ

    今日のランチは与儀方面に行っていたこともあり、「地魚仕立て屋 おりた鮮…

  3. 松山「酒処 色珠」で新潟ランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「酒処 色珠」で新潟ランチ! へぎそば&タレカツ丼

    元・琉球ゴールデンキングスの小菅直人さんがやっているお店「酒処 色珠(…

  4. せんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ

    沖縄本島南部&以南

    せんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ

    今日の気分は美味しいカレーとハンバーグ… ということで、以前から気にな…

  5. 野球大好き新垣さんのお店「スポーツカフェ・チップ」の沖縄そばが予想外に美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    野球大好き新垣さんのお店「スポーツカフェ・チップ」の沖縄そばが予想外に美味しかった!

    ちょっと前から気づいてはいたんですが、その外観からスルーしていたお店の…

  6. 「スパイスカレー ゴカルナ」、今月のカレーは食感重視のタイカレー&ソムタム

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」でシャキシャキ食感のスパイスタイカレー&ソムタム

    梅雨らしい天気から、一気に夏になった気がする沖縄です。日差しが夏の日差…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP