南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で醤油ワンタン麺、そして和風醤油ラーメン

沖縄本島南部&以南

【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で醤油ワンタン麺、そして和風醤油ラーメン

今日はお子サマーのリクエストで南風原にある「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」に行ってきました。

南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」

こちら、ラーメンがいろいろあるのはもちろん、今日は売り切れでしたが、沖縄そばや…

南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」 ラーメンメニュー

洋食メニューが美味しいのも特徴です。ラーメンと洋食を組み合わせて、カレーラーメンやとんかつラーメンにできたりもします。

南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」 洋食メニュー

明日か明後日あたりにカレーを食べる予定もあるので、今回は…

醤油ワンタン麺(930円)+味玉(100円)

醤油ワンタン麺(930円)+味玉(100円)

醤油ワンタン麺に味玉をトッピングしていただきました。

ちなみに、醤油ワンタン麺、和風醤油ラーメンの違いはワンタンが入っているか、入っていないかなの?と疑問だったので、お子サマーには和風醤油ラーメンを食べてもらって、食べ比べをしてみました。

まずは醤油ワンタン麺です。具材をずらすと、中にはビシッとキレイに揃った麺が!

ビシッと揃った麺

パキッと食感の細麺で、スタンダードな醤油味のスープとの相性もいいですね。海苔やほうれん草といった具材も、ザ・醤油ラーメンという感じで美味しいです。

美味しい醤油ラーメン

肉肉しいレアチャーシューは、とても近代的というか、進化した具材という感じですよね。

肉肉しいレアチャーシュー

主役のワンタンは、餡は小ぶりですが、幾重にも重なる皮のテロンとした食感がいい感じです。

重なる皮が美味しいワンタン

胡椒を振って、お肉と醤油を際立たせます。やっぱり醤油ラーメンには胡椒ですね。

胡椒で醤油が決まる

味玉と交換でお子サマーが食べている和風醤油ラーメンをいただきました。

和風醤油ラーメン

スープや麺は同じ醤油ワンタン麺と同じかと思いきや、だいぶ異なりました。スープは和風の方がスッキリとしていて、和蕎麦のようなスープです。麺もやや太めでした。

ごちそうさまでした!

スタンダードな醤油味が食べたい時は醤油ワンタン麺、スッキリした醤油味が食べたい時には和風醤油ラーメンがオススメです。

ということで、ごちそうさまでした!

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

パワフルなつけ麺が食べたくなったら「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺濃厚つけ麺が食べたくなったら「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺前のページ

「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う次のページ「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

関連記事

  1. 「ステーキハウス88Jr.」でJr.ステーキ270g

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の格安ステーキハウス「ステーキハウス88Jr.」はステーキワンハーフウエーブ?

    以前、「らーめん山頭火」があった場所に「ステーキハウス88Jr.」がで…

  2. スーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ

    最近、肉を多く食べていたからか、無性に鯖が食べたくなり…以前、…

  3. 那覇「フリップフロップ」の限定・焼肉バーガーで挽いた肉と挽いてない肉を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「フリップフロップ」の限定メニューに玉子をトッピングして焼肉エッグバーガーを楽しむ

    なかなかタイミングが合わずに行けずにいたお店にやっと行くことができまし…

  4. くら寿司「北海道と鮪フェア」で北海道なお寿司をいろいろ食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「北海道と鮪フェア」で北海道なお寿司をいろいろ食べてきた!

    今日はお子サマーとのランチです。さっぱりとしたものが食べたかったので「…

  5. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    今年に入ってオープン、先日伺って「ここは間違いない!」と確信した「食堂…

  6. くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    お世話になってる愛媛県のフェアが「くら寿司」で始まったということで、行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP