大好きなカレーとラーメン×大好きなお店のコラボメニュー「THE カレーラーメンZ」

沖縄本島南部&以南

【閉店】大好きなカレーとラーメン×大好きなお店のコラボメニュー「THE カレーラーメンZ」byぬーじボンボン

南風原・環境の杜ふれあいにある「ぬーじボンボン ニュータイプ」と宜野湾にある「ラブメン本店」のコラボメニュー「カレーラーメン」がそれぞれのお店で出ている、ということで、まずは「ぬーじボンボン ニュータイプ」に行ってきました。

画像:ぬーじボンボン ニュータイプ

こちらでは「カレーラーメンZ」、そしてラブメンでは「カレーラーメンX」が出ているようです。このブログもZなので、まずはZからいただきにきました。それにしても、大好きなお店同士のコラボは本当にうれしいものです。

画像:カレーラーメン メニュー

麺大盛り無料、ライス付きで850円ってリーズナブルですごいですよね。僕は麺は普通盛りで追い飯をつけました。

THE カレーラーメンZ(850円)

画像:THE カレーラーメンZ(850円)

構成はチャーシュー3枚に温玉、ほうれん草にフライドオニオン、ナルトなどなど。麺はラブメンのぶるぶる太麺です。

画像:ぶるぶる太麺

カレースープはぬーじボンボンの黒カレーベースで、ラーメンのスープとしては粘度が高めです。で、思ったよりもスパイシーですが、それがまた美味しいです。

画像:とろり温玉

スパイシーさは、温玉を崩すことでまろやかになります。スープはほうれん草やオニオンとの相性もよくて、高級カレーラーメンといった雰囲気を感じました。リーズナブルなんですけども。

画像:食べごたえ抜群のチャーシュー

チャーシューはやや厚め、やや固めでしっかりと食べごたえを感じます。この麺、おのスープとのマッチングなので、これくらいのキャラクターの方が印象が残っていいですね。

そして追い飯です。これ、追い飯っていう量ではなくて、普通に「ライス」ですけども…

画像:追い飯

まあ、でも、こうやってスープに浸して食べてたら、丼一杯でも食べてしまいそうな美味しさなのですぐに食べきっちゃうんですけども…

画像:ライスドボンもうまい!

麺を大盛りにするか、ライスにするかを迷うなら、2パターンの楽しみ方ができるのでライスをオススメします。主にカレーと太麺のコラボなのかなと思いますが、ふたつのハーモニーというよりも、それぞれの特徴、主張を楽しむメニューかな、と思いました。なので、カレーライスも食べておいた方がオトクだよ、みたいな。

ごちそうさまでした!

いやぁ、美味しかった〜! これ、ラブメンだとカレーの感じが異なるんでしょうか。カレーラーメンXはどんな感じになっているのか、そちらも楽しみです。

ということで、ごちそうさまでした!

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ定食・食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.5

もうひとつのコラボ「カレーラーメンX」はこちら↓↓

↓感想やシェアをお待ちしています!

パスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタパスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタ前のページ

【閉店】二郎インスパイア×タコス×まぜそば=タコヒゲ!? 「赤ひげラーメン」のメンデタコス次のページ二郎インスパイヤ×タコス×まぜそば=タコヒゲ!? 「赤ひげラーメン」のメンデタコス

関連記事

  1. ココイチの期間限定「焙煎スパイスのチキンカレー」は有名店のカシミールカレーのようだった!
  2. 那覇・牧志「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の居酒屋「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー

    ふらりと牧志公設市場付近を歩いてて、そういえば「飯ト寿 小やじ」がラン…

  3. 浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    ラーメン

    浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    トラディショナルな博多ラーメンが食べたくて、浦添・仲西にある「風雲」に…

  4. 祝!「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で本マグロの解体! カマトロ、大トロ、中落ちを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で本マグロの解体! カマトロ、大トロ、中落ちを楽しむ!

    今日はお子サマーの卒園式でした。ということで、祝いのランチは浦添・パル…

  5. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で味玉のせ背脂醤油ラーメン大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で味玉のせ背脂醤油ラーメン大盛り

    ひさしぶりの二日酔いです。こんな日は醤油ラーメンが食べたい、ということ…

  6. 首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?

    今日は奥サマーのリクエストで首里汀良町にある「てぃしらじそば」に行って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP