南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ

沖縄本島南部&以南

【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ

奥サマーがハンバーグが食べたい、ということで南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン」に行ってきました。

南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」

こちら、先日いただいたスタミナ麻婆麺やワンタン麺も美味しいんですが、ラーメン以外のメニューもあります。

お子サマーはお子様そば(300円)をいただきました。こちら、沖縄そばになります。リーズナブルだけど結構なボリュームです。

お子様そば(300円)

そして僕は…

お肉のメニュー

お肉のメニューに惹かれまして…

純県産本格ハンバーグ(950円)+温玉(100円)

純県産本格ハンバーグ(950円)+温玉(100円)

純県産本格ハンバーグに温玉のトッピングでいただきました。サラダとポテトものったワンプレート、テーブルクロスと合わせたビジュアルは昭和感があっていいですね。ニュータイプ名物のチャーシューも2枚のっていてナイスなボリュームです。ライスはこれで普通盛りです。

ライス

ハンバーグはぎっしり詰まった合い挽き。肉肉しい食感、脂のほどよい香りと旨みが美味しいです。フライドオニオンは食感とコクを増していました。

ハンバーグは合い挽き

そしてトッピングした温玉。このとろ〜りと溶け出した黄身にハンバーグをつけて食べるのがうまいんですよねぇ。

とろり温玉もうまい!

最後はポテトフライが少し余りましたが、お子サマーとふたりでさくさくつまみ、食べきりました。プレートにのったポテトフライも懐かしいなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ラーメンもいいけど、ハンバーグもいい! ぬーじボンボンでは何を食べるか迷っちゃいますね。

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ定食・食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当【移転】南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当前のページ

【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」のぶるぶる麺&油が特徴的な中華そば醤油味次のページ宜野湾「麺処 わた琉」の油が特徴的なチャーシュー中華そば

関連記事

  1. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    約2週間前に那覇・松山の「麺処 きっぽう」を訪れて昆布ジローつけ麺 鶏…

  2. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚節メイン&鴨肉が美味しい冷やしラーメン・アゴゴゴ〜ン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚節メイン&鴨肉が美味しい冷やしラーメン・アゴゴゴ…

    今年ほど冷たい麺メニューを食べている年は無いんじゃないかと思うほど、ラ…

  3. 那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    創業30年の喫茶店「カフェ沖縄式」、カレーが有名ということで前から気に…

  4. 真嘉比のRuLer’s TACORiCEで上等タコライス

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比のRuLer’s TACORiCEで上等なタコライス

    ひさしぶりにタコライスが食べたいな〜、ってことで、具だくさんにアレンジ…

  5. 陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット

    沖縄本島南部&以南

    陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット

    夏はスパイシーなものかさっぱりとしたものが食べたくなりますが、今日は前…

  6. らぁめん空海 冷やし担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】らぁめん空海で夏限定の冷やし担々麺

    沖縄もやっと梅雨らしいまとまった雨… と思ったら、まとまりすぎで向こう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP