松山・ねま寿司で出前ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇・松山で24時間やっている寿司屋「ねま寿司」で出前ランチ

昨日で寿司納めをしたと思っていたんですが、突然の寒さ、豪雨、そして御用納めということで、オフィスでお寿司の出前をとることにしました。

出前館で出前

11:30にオーダーして、出前館の読みでは60分で到着、ということでした。が、その後で、10分程度遅れる旨、ねま寿司さんから電話連絡があり、到着したのは12:40でした。雨の中での配達、ありがとうございました!

お寿司、到着

ということで、早速オープン! アンド、イートです。今回オーダーしたのは、おもてなしセット(2,180円)×2、まぐろづくし(3,400円)×1、特上霜降り馬刺しの握り(1,700円)×1です。

お寿司、キター!

まずはおもてなしセットです。おもてなしといいつつ、ネタはその時のオススメが入る「オススメセット」という感じでしょうか。

おもてなしセット(2,180円)

こちらはまぐろづくしです。赤身とトロの握り、そして細巻きが入っています。

まぐろづくし(3,400円)

最後は、これが出前で食べられるの? という感じの特上霜降り馬刺しの握りです。

特上霜降り馬刺しの握り(1,700円)

お寿司ひとつひとつはやや小さめのサイズで食べやすかったです。ネタの厚さは普通かちょっと薄めでしょうか。そんな中でみんなの支持を得たのは馬肉のお寿司でした。

うまかった馬肉寿司

脂はのっていますが、嫌味がなくクドくないんですよね。さらに薬味のみょうがもいい味出してました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 今度こそ、2018年の寿司納めになったんじゃないかなと思いました。

ちなみに、ねま寿司さん、海鮮丼だったりチラシ寿司をはじめ、牛丼とかマーボー丼の出前もやってくれるそうで、しかも1,000円から出前可能ということなので、2019年は利用する機会が増えそうな気がしています。松山にあるお店にはせんべろセットもあるそうなので、せんべろの取材でも伺ってみようと思います。

ねま寿司寿司 / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

やざえもんでお寿司ざんまい寒ブリ、カンパチが食べたくて… 「廻転寿司やざえもん」でブリざんまい前のページ

2018年、沖縄でのランチ納めはゴカルナのスパイスカレー次のページスパイスカレーの店 ゴカルナで沖縄ランチ納め

関連記事

  1. みんなでコナモン! 「KO菜YA」でお好み、もんじゃ、チヂミ、ステーキ!

    沖縄本島南部&以南

    コナモン&ステーキ! 「KO菜YA」でお好み、もんじゃ、チヂミ、ステーキ!

    月末はオフィスのメンバーで「KO菜YA」に行きがちです。今回も!…

  2. やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    沖縄本島南部&以南

    やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    今年の冷やし中華、まだそんなに食べていないんですが、毎年食べている「ら…

  3. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華(ゴマダレ)

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で登山! 冷やし中華(胡麻だれ)大盛り

    牧志にある「沖縄ラーメン 天神矢」の冷やし中華が、この夏の最強冷やし中…

  4. 地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    今週も怒涛の会議ウィークで、お弁当が多くなりそうな予感です。そんな週の…

  5. ニューオープン! 「支那そば かでかる 沖国前店」でわんたん麺&担々麺

    ラーメン

    【閉店】ニューオープン! 「支那そば かでかる 沖国前店」でわんたん麺&担々麺

    「支那そば かでかる」の3号店がオープンした、という情報を聞きつけて、…

  6. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」でボリューム満点の唐唐肉汁チゲラーメン ジャバンライス付き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」でボリューム満点の唐唐肉汁チゲラーメン ジャバンライス付き

    お子サマーのリクエストで泉崎にある「トルネコパーパ」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP