松山・ねま寿司で出前ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇・松山で24時間やっている寿司屋「ねま寿司」で出前ランチ

昨日で寿司納めをしたと思っていたんですが、突然の寒さ、豪雨、そして御用納めということで、オフィスでお寿司の出前をとることにしました。

出前館で出前

11:30にオーダーして、出前館の読みでは60分で到着、ということでした。が、その後で、10分程度遅れる旨、ねま寿司さんから電話連絡があり、到着したのは12:40でした。雨の中での配達、ありがとうございました!

お寿司、到着

ということで、早速オープン! アンド、イートです。今回オーダーしたのは、おもてなしセット(2,180円)×2、まぐろづくし(3,400円)×1、特上霜降り馬刺しの握り(1,700円)×1です。

お寿司、キター!

まずはおもてなしセットです。おもてなしといいつつ、ネタはその時のオススメが入る「オススメセット」という感じでしょうか。

おもてなしセット(2,180円)

こちらはまぐろづくしです。赤身とトロの握り、そして細巻きが入っています。

まぐろづくし(3,400円)

最後は、これが出前で食べられるの? という感じの特上霜降り馬刺しの握りです。

特上霜降り馬刺しの握り(1,700円)

お寿司ひとつひとつはやや小さめのサイズで食べやすかったです。ネタの厚さは普通かちょっと薄めでしょうか。そんな中でみんなの支持を得たのは馬肉のお寿司でした。

うまかった馬肉寿司

脂はのっていますが、嫌味がなくクドくないんですよね。さらに薬味のみょうがもいい味出してました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 今度こそ、2018年の寿司納めになったんじゃないかなと思いました。

ちなみに、ねま寿司さん、海鮮丼だったりチラシ寿司をはじめ、牛丼とかマーボー丼の出前もやってくれるそうで、しかも1,000円から出前可能ということなので、2019年は利用する機会が増えそうな気がしています。松山にあるお店にはせんべろセットもあるそうなので、せんべろの取材でも伺ってみようと思います。

ねま寿司寿司 / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

やざえもんでお寿司ざんまい寒ブリ、カンパチが食べたくて… 「廻転寿司やざえもん」でブリざんまい前のページ

2018年、沖縄でのランチ納めはゴカルナのスパイスカレー次のページスパイスカレーの店 ゴカルナで沖縄ランチ納め

関連記事

  1. ローカル居酒屋「二号線」の脂たっぷりな三枚肉弁当

    沖縄本島南部&以南

    ローカル居酒屋「二号線」の脂たっぷりな三枚肉弁当

    雨が続く沖縄です。バイクでの遠出もできず、県道・旧2号線のお弁当が買え…

  2. 「丸源ラーメン」で春にピッタリのあっさりラーメン・ゆずと三つ葉の炙り鶏そば

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で春にピッタリなあっさりラーメン・ゆずと三つ葉の炙り鶏そば

    今日は運動会を頑張ったお子サマーのリクエストで丸源ラーメンです。一度、…

  3. ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

    ラーメン

    ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

    最近、ラーメンを食べる頻度が下がっていたので、なんだかガッツリ系のラー…

  4. 「炭火焼×逸品料理 結」の和風な沖縄そば・柚子香る鶏ネギ塩そばがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「炭火焼×逸品料理 結」の和風な沖縄そば・柚子香る鶏ネギ塩そばがうまい!

    カテゴリーにとどまらない、美味しい麺に出会いました。お店は、上之屋交差…

  5. 宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    宜野湾市にあるファーマーズマーケット「ハッピーモア市場」に行ってきまし…

  6. 「ジョリーパスタ」の夏限定・“冷製カッペリーニ”ローストビーフのとろろ和風 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」の夏限定・“冷製カッペリーニ”ローストビーフのとろろ和風 大盛り

    どうしても麺以外のメニューが食べたい! と思うまでは麺のランチを続けて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP