糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング

沖縄本島南部&以南

糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング

お昼過ぎまで龍神の湯でゆっくりして、13時過ぎからのランチは「糸満市場(いちまんまちぐゎー)いとま~る」の一角にあるカレー屋さん「spice Kitchin naminami(スパイスキッチン ナミナミ)」に行ってきました。

糸満「spice Kitchin naminami」

今日もチキン、キーマ、ダルのカレーに加えて、スペシャルがひとつで計4種類のカレーがラインナップされていました。

糸満「spice Kitchin naminami」メニュー

前回同様、欲張りな僕は…

チキン+スペシャルカレー(1,140円)+パクチー(50円)

2種類のカレー盛り(1,140円)+パクチー(50円)

チキンとスペシャルの二盛りカレーにパクチーをトッピングしていただきました。カレーの真ん中には2種類のサラダ、そしてトッピングしたパクチーがのっていました。

グレイ・アヤム

今回のスペシャルは「グレイ・アヤム」というインドネシアカレーだそうです。いただいてみると、ココナツミルクのまろやかで甘いカレーです。メニューには「酷」がある、となっていましたが、辛いことはなく…

チキンがドーン!

味的にも食べやすかったです。若干、酷だったのは、まんまるで大きな骨付きチキンが手で持たないと食べづらかったことくらいでしょうか。

一方のチキンカレーは、辛さ0〜5の中で4を選びましたが、グレイ・アヤムの甘さがあったからか、そこまで辛くは感じず、スパイスを楽しみつつバクバクいただけました。

鶏むね肉とチキンカレー

サラダやパクチー、2つのカレーを混ぜていただいても、もちろん美味しかったです。チキン×チキンってこともあって、相性は間違いないですね。

全部を混ぜて…

テーブルに置いてあった自家製カレーオイルなるものも足してみました。

自家製カレーオイル

こちらは辛くなるというよりは、味が重厚になった印象でした。「もっとコクがほしい!」なんて人にいいかもしれません。

カレーオイルで重厚に

特にダルカレーあたりで威力を発揮しそうですね。

ごちそうさまでした!

今日はインドカレー&インドネシアカレーのコラボカレーといった二盛りカレーになりましたが、意外とあっさりした健康的な一杯に感じました。

ということで、ごちそうさまでした!

スパイスキッチン ナミナミカレーライス / 糸満市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ【移転】那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ前のページ

「くら寿司」の芳醇塩らーめんには薬味わさびがオススメ!次のページ「くら寿司」の芳醇塩らーめんには薬味わさびがオススメ!

関連記事

  1. 2020年もグランド・マザー・カレーが始まりました!

    沖縄本島南部&以南

    2020年もグランド・マザー・カレーが始まりましたよ!

    2018年、2019年とスプーンを狙い食べたグランド・マザー・カレー、…

  2. とんかつチェーン「かつさと」のカツカレー+キャベツ

    沖縄本島南部&以南

    チェーン店でベストな美味しさ「とんかつ かつさと」のカツカレー

    スパイスカレーのお店が増えていて、カレーを食べる機会は増えていますが、…

  3. とんかつチェーン「かつさと」でガーリックチップが香ばしい豚テキプレート

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」でガーリックチップが香ばしい豚テキプレート

    とんかつチェーン「かつさと」のメニューを見ていて、気になるものがあった…

  4. 「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    なんだか身体の調子が下り坂な日、奥サマー&お子サマーのリクエストは「く…

  5. 那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
  6. 沖縄のトンカツチェーン「とんかつ太郎」で琉球元豚あぐーのロースカツ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄のトンカツチェーン「とんかつ太郎」で琉球元豚あぐーのロースカツ定食

    美味しい白米が食べたくて、いや、白米を美味しく食べたくて… いずれにし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP