那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し

沖縄本島南部&以南

那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し

お正月に豪華なラーメンを食べた「名嘉の中華そば店」で限定メニューを提供している、ということで…

喜多方ラーメン大好きな僕は、早速行ってきました。

那覇・壺川「名嘉の中華そば店」

もちろんオーダーは…

喜多方らぁめん チャーシュー増し(1,100円)

喜多方らぁめん チャーシュー増し(1,100円)

肉満開のチャーシュー増しです。丼を前にすると、煮干し的ないい香り! スープには豚の脂も溶けて、なんとも言えない美味しさがあります。いろいろな喜多方ラーメンを食べてきましたが、スープのバランスはこれまで食べたどの喜多方ラーメンよりも良かったです。なんて言うか、美味しさが丁寧に積み重なっている感じ。

喜多方手揉み麺

麺は喜多方の縮れ麺です。個人的にはもう少し太いのが好みですが、喜多方スタンダードな太さだと思いました。

そしてチャーシュー! 脂の量がやや多め、つまりバッチリなチャーシューでした。スープとの相性はもちろん、シャキッと香るネギとのコンビも良かったです。

バラチャーシュー

ネギの香りが本当にいい役割をしていたので、メンマの代わりにネギ増量でもいいかもってくらいでした。

胡椒が合う

終盤はチャーシューに粗挽き胡椒をかけて、胡椒の風味も楽しみつついただきました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! いやあ、美味しかった!

「名嘉の中華そば店」は7月にメニュー等のリニューアルをするそうですが、どういう感じになるのかなぁ… 喜多方ラーメンだったら嬉しいけど…

名嘉の中華そば店ラーメン / 壺川駅奥武山公園駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

おもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&ポークヴィンダルーおもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&ポークヴィンダルー前のページ

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で蝦夷あわび、天然平目のエンガワ、活つぶ貝を楽しむ次のページ回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で蝦夷あわび、天然平目のエンガワ、活つぶ貝を楽しむ

関連記事

  1. 那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    2019年に那覇・泊にオープンした「とまり食堂」に行ってきました。こち…

  2. 人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    11/11、12 と泊緑地で開催されている「那覇カレーグランプリ202…

  3. くら寿司でNASDAQ上場記念メニューを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司でNASDAQ上場記念メニューを食べてきた。

    家族で月イチくら寿司の日でした。今回はNASDAQ上場記念ということで…

  4. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当

    先日、栄町にオープンした焼き鳥屋「大統領」で情報を得て、港町にある「元…

  5. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でカレーパン&メロンパン

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でカレーパン&メロンパン

    今日は時間が無いので、お買い物ついでに新都心・あっぷるタウンの中にある…

  6. 那覇・泊 ゆうへい家 野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ゆうへい家」で鶏&鰹Wスープの沖縄そば

    新作のカレーを食べようと13時過ぎにヤマナカリーに向かったのですが、す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP