2025年のランチ初めも「NAGISA okinawan ramen.」、今年は上特製生姜醤油でスタート!

沖縄本島南部&以南

2025年のランチ初めも「NAGISA okinawan ramen.」、今年は上特製生姜醤油でスタート!

新年あけましておめでとうございます! 年のはじめのランチは2020年、2022年、2023年に続いて、与那原にある「NAGISA okinawan ramen.」に行ってきました。ここ数年、大晦日か元日にはここでラーメンを食べるのが恒例になっています。

与那原町「NAGISA okinawan ramen.」

さて、今年は何をいただこうかな…

与那原町「NAGISA okinawan ramen.」 券売機

上特製醤油は我が人生で一番美味しいラーメンなんですが、生姜醤油や中華そばにも惹かれるんですよね。

2025年のランチ初めは…

上特製生姜醤油(1,690円)

上特製生姜醤油(1,690円)

去年の元日に奥サマーが食べて「震えるウマさ」と評した上特製生姜醤油にしました。ま、僕はその前日も来ていて、その時に食べていたのでほぼ1年ぶりになります。

麺はぷるんと太い縮れ麺で、スープはこってりとした醤油味です。生姜がガツンと出てくるわけではなく、スープ全体のボディを感じます。

ぷるんと太麺

が、薄切りにされた生姜をスープと混ぜると、生姜がスープと馴染んで上品に香るんですよね。

生姜パワー!

上特製にはワンタンがひとつ付くんですが、それが抜けていたということで、ワンタンは別添での登場です。

ワンタンひとつ

3種類のお肉はどれもそれぞれに特徴があって美味しいんですが、やはり肩ロースが好きです。旨みと食感が好みなんだろうなぁ。若かったらバラ肉だったのかなぁ。

タンパク質いろいろ

味玉は食べると柚子を感じるもので、こってり醤油の中でとても良いアクセントになっていました。

柚子香る味玉

ワンタンは生姜との相性が抜群ですし、違和感なくトゥルンと食べられました。

生姜との相性抜群

やっぱり自分の中では上特製醤油がベストなんですが、寒い日にはこってり醤油とふと縮れ麺の生姜醤油もいいもんだと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ナギサラーメン / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

2024年の沖縄そば納めは那覇・首里「きんそば」でぷりぷり全粒粉生麺の沖縄そば2024年の沖縄そば納めは那覇・首里「きんそば」でぷりぷり全粒粉生麺のきんそば大盛前のページ

我が家の鶏肉お雑煮レシピ、そしてカレーうどんにアレンジランチ次のページお正月のやーぐまい。鶏肉、角餅、塩味のお雑煮をカレーうどんにアレンジランチ

関連記事

  1. 那覇空港「ロイヤルホスト」でパンケーキ&パフェなスイーツランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「ロイヤルホスト」でサンデー&パンケーキなスイーツランチ

    軽く東京出張です。ちょうどお昼のフライトだったのですが、まだそんなにお…

  2. おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

    こばやしさんの新メニュー、スパイシーマトンカレーがちょっと変わった、と…

  3. 豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で特製豚骨ラーメン&ギョーザ

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で特製豚骨ラーメン&ギョーザ

    その存在は存じておりましたが、行ったことが無かったお店… 豊見城にある…

  4. 壺屋 定食屋リゾム

    沖縄本島南部&以南

    美味しい焼き魚のランチおすすめNo.1 の定食屋リゾムで塩鯖定食!

    先日、美味しい焼き魚のランチが食べられるお店を探しています、と募ったと…

  5. スシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    スシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメン

    お子サマー連れで早めのランチは、11時に予約すればすんなり入れるスシロ…

  6. 赤嶺・魚屋直営食堂 魚まるで海鮮ぶっかけ丼

    沖縄本島南部&以南

    赤嶺・魚屋直営食堂 魚まるで海鮮ぶっかけ丼

    今週は愛媛に出張です。出張の渡航費は経費精算するんですが、とりあえずカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定の冷たい沖縄そば! とろろ冷やしそば+味玉+軟骨ソーキ
沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でサンドイッチとオレンジデニッシュ
デパートリウボウのカレー万博で「ジョニーのビリヤニ」&「東新宿 サンラサー」のコンビネーションを楽しむ
デパートリウボウのカレー万博2日目もビリヤニ! 「CURRY&NOBLE 強い女」+「東新宿 サンラサー」&「豚組」コラボバーガー
那覇「赤ひげラーメン」の進化した千里眼インスパイアな冷やし中華がうまかった!
那覇・牧志「まぜ麺マホロバ」の旨辛台湾まぜ麺+納豆トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP