和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

沖縄本島南部&以南

和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

昨年秋にオープンしてから気になっていた久米のお店「ながまる堂」に行ってきました。

こちら、ランチタイムは日替わり定食を提供していて、曜日によってジャンルが変わります。月曜日は和食、火曜日は洋食、水曜日はカレー、木曜日は中華、金曜日はおかず沢山重箱弁当だそうです。

伺ったのは月曜日、ということで…

牛バラ肉焼定食(800円)

牛バラ肉焼定食(800円)

牛バラ肉焼定食をいただきました。メインは牛バラ、つまりカルビの焼き肉、それに小鉢とお味噌汁、自家製米のご飯がついています。お料理は沖縄風ではなく、本土風ということで、いわゆる日本の定食という感じになっています。

この日の小鉢は、ひよこ豆のツナ和えでした。

ひよこ豆のツナ和えとお漬物

ちょっと小腹を満たすのにいいですよね、豆とツナ。

毎朝精米して炊いているというご飯はおかわり可能! それを踏まえたペース配分をしていただきます。

美味しい白米

この日のお味噌汁は、薄揚げと玉ねぎのみそ汁でした。

出汁がうまいお味噌汁

たくさん入ったお麩もいい感じです。深みのある味わいで美味しかったです。

そしてメインは牛バラ! お肉の下には野菜があります。メインはレタスですが、少しミョウガが入っています。このミョウガがいいアクセントになっているんですよね。

牛バラ、つまりカルビ

お肉と野菜はポン酢につけていただくんですが、ポン酢の酸味の中にミョウガのほろ苦さが顔を出します。これが美味しい!

野菜と一緒に

ご飯にワンバウンドさせていただくことで、脂&酸味をまとって、さらにご飯が美味しくなります。

カルビ・オン・ザ・ライス

ポン酢は味が濃いめなので…

おかわりご飯

ご飯を1杯おかわりして、ご飯2杯で食べきりました。お腹いっぱい!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

焼き魚がある日もあるらしく、次は中華か焼き魚がある日に来てみようと思います。

ちなみに、その日のメニューはながまる堂のTittwerで確認できるので、ぜひそちらをチェックしてみてください。

ながまる堂食堂 / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司前のページ

沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング次のページ沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング

関連記事

  1. 宜野湾 ラブメン本店 つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン 本店」でつけ麺&ジロ飯

    宜野湾のラブメン本店で限定メニューが出ている、と勘違いして行ってきまし…

  2. 燕郷房 肉野菜炒め

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「燕郷房」でヘルシーな肉野菜炒め定食

    泉崎の中華「燕郷房(ヤンキョウファン)」に行ってきました。…

  3. 儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    少し遅くなりましたが2022年最初の沖縄そばは、儀保にある「沖縄そば専…

  4. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺

    ラーメン好きなお子サマーと一緒のランチ、今日は泉崎の「トルネコパーパ」…

  5. 前島「タマニカレー」の限定・マグロの脳天カレージンジャーココナッツ

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」の限定・マグロの脳天カレージンジャーココナッツ

    健康的に美味しいものをたくさん食べたい! そんな欲求の時に行くお店って…

  6. 那覇「ラーメン 志のわ」でラーメン欲を満たしてくれる塩ラーメン特選大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」でラーメン欲を満たしてくれる塩ラーメン特選大盛り

    那覇で美味しい醤油ラーメンを食べたくなったら、真嘉比にある「ラーメン …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP