那覇・牧志「武蔵家 沖縄本店」でガッツリ家系の豚骨醤油らーめん

沖縄本島南部&以南

那覇・牧志「武蔵家 沖縄本店」でガッツリ家系の豚骨醤油らーめん

こってりとしたラーメンが食べたくて、那覇・牧志にある「武蔵家 沖縄本店」に行ってきました。

那覇・牧志「武蔵家 沖縄本店」 メニュー

コッテリ豚骨なラーメンにニンニクや辛味噌を入れて、パワフルに食べたかったんですよね。麺を大盛りにする、というよりは野菜を増したかったので…

豚骨醤油らーめん(750円)+ほうれん草(100円)+ネギ(100円)

豚骨醤油らーめん(750円)+ほうれん草(100円)+ネギ(100円)

ラーメンにほうれん草とネギを追加してみました。追加トッピングの野菜は別皿で来るので、いつでも好きな時に入れることができます。いずれも100円ですが、結構なボリュームでうれしいです。

野菜2種

さて、ラーメン。若干の豚骨臭漂うスープはクリーミーな雰囲気もあり、美味しいです。

沖縄元祖家系の豚骨醤油ラーメン

味と油と麺の茹で加減を選ぶことができますが、「麺かため」だけオーダーしました。麺の食感、味わいとスープの相性は抜群です。家系のラーメンの中でも味も油も上品で食べやすい方かと思いますし、たくさん食べたくなる味でもあります。

かための麺

何回か麺をすすったら、トッピングで頼んだほうれん草とネギを半分ずつ、器にいれて…

ほうれん草とネギを半分ずつ

スープに浸し、海苔と麺で巻き込みながらいただきました。ほうれん草&海苔がスープを含みつつ、ネギの食感がシャキシャキと美味しいです。

巻き取りながら…

チャーシューは厚めで、食べごたえがあり、肉も美味しいです。これ、チャーシューを増すのも良さそうですね。

後半は当初の予定通り、おろしにんにくをたっぷり、粗挽き胡椒も入れて…

おろしにんにく&粗挽き胡椒

さらにコチュジャンも入れて楽しみました。ネギ多めでにんにくもたっぷり入れたこの味、どこかで… と思ったら、すた丼に近いんですね。

コチュジャン

ラーメン版すた丼といった感じで、ジャンキーな味わいに満足しました。となると、やはりチャーシューも増すべきでしょうか?

ごちそうさまでした!

ということで、今回も美味しかったです。ごちそうさまでした!

武蔵家 沖縄本店ラーメン / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!前のページ

「タマニ」のレモントマトカレー〜夏の終わりに〜は想定外のカレーだった!次のページ那覇「カレーのタマニ」のレモントマトカレーは想像を超えるボリュームだった!

関連記事

  1. 那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!

    まだ秋という感じではありませんが、マクドナルドで月見バーガーが始まった…

  2. くら寿司でNASDAQ上場記念メニューを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司でNASDAQ上場記念メニューを食べてきた。

    家族で月イチくら寿司の日でした。今回はNASDAQ上場記念ということで…

  3. 浦添「和風らぁめん はるや」で味噌パーコー麺&パーコーライス

    沖縄本島南部&以南

    排骨最高! 浦添「和風らぁめん はるや」でボリューム満点の味噌パーコー麺

    さて、年末年始のお休みに入りました。9連休ですが、お子サマーと一緒なの…

  4. 那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」の寒い冬に美味しい限定・ホタテのグラコロバーガー
  5. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」に豚バラ&せせりのにんにくダレトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】元祖 焼き鳥弁当(420円)に豚バラ&せせりのにんにくダレトッピング

    久しぶりの大雨、しかも一日中降ってそう、ってことで、お弁当を買いに那覇…

  6. 那覇「フリップフロップ」の2月限定メニュー・チョコレートバーガーは意外と上品だった!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP