ニューオープン! 宜野湾「麺処 むぎ」でこってり醤油ラーメン+地鶏雲呑&煮玉子

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 宜野湾「麺処 むぎ」でこってり醤油ラーメン+地鶏雲呑&煮玉子

今年に入ってもラーメン屋さんが増えている印象の沖縄です。今回は2024年6月、宜野湾にオープンした「麺処 むぎ」に行ってきました。場所はユニオン上原店の裏手になります。

宜野湾「麺処 むぎ」

お店に入ると正面に券売機があるので、そちらで食券を購入します。メインは山原地鶏のスープを使った醤油ラーメンのようです。

宜野湾「麺処 むぎ」 券売機

その醤油ラーメンのこってりバージョンが先日から提供されている、ということで…

こってり醤油ラーメン(880円)+山原地鶏雲呑(280円)&半熟煮玉子(130円)

こってり醤油ラーメン(880円)+山原地鶏雲呑(280円)&半熟煮玉子(130円)

こってり醤油ラーメンにワンタンと煮玉子をトッピングしていただきました。

麺は博多ラーメンのような細めんで、スープはどっしりとした鶏のスープです。豚骨ラーメンの豚を鶏にしたような、そんな印象でした。

細麺としっかりとした鶏のスープ

スープと麺の絡みもよくて、ズルズルと美味しく啜れます。

チャーシューは程よい厚さ(薄さ?)の豚バラ肉で、スープの邪魔をしない程度に味つけがされていて美味しいです。

チャーシューと雲呑

ワンタンはしっかりとした餡の食感、そして柑橘系の香りがいいアクセントになっています。

しっかりとした食感&香り

スープもワンタンも香りの特徴が強い印象です。

テーブルに調味料は無く、セルフのスタンドから好きなものを調達してくるシステムです。

味変アイテム

僕は、醤油ラーメンということで胡椒、そしてワンタンに合いそうだったので粉山椒を取ってきました。

味変 調味料

鶏の印象が強かったスープですが、胡椒を入れると醤油が際立ってこれまた美味しいですね。

胡椒を足すと醤油が出てくる

ワンタンと山椒の相性も思った通り、バッチリでした。

雲呑は山椒が合う

そしてもうひとつ、残ったスープを楽しもうと持ってきたのが「スパイ酢」です。日本語のわからない人が機械翻訳にかけたら Spy Vinegar となりそうで、秘密の調味料感がすごいですが…

スパイ酢

入れてみると、なぜかスープがジャンクな味わいになりました。言葉で表現しづらいんですが、これはこれで美味しいんですよね。どうしてジャンクな香りになるんだろう…

ごちそうさまでした!

ということで、初回訪問でしたが、他にも気になるメニューや酢があって「また来なくては!」と思った「麺処 むぎ」でした。ごちそうさまでした!

麺処 むぎ 宜野湾上原店ラーメン / 宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「くら寿司」でアセロラブリヒラ、タイ風赤えび(トムヤムクンソース)などなど「くら寿司」でユニークなネタ・アセロラブリヒラ、タイ風赤えび(トムヤムクンソース)など前のページ

移転オープン! 那覇・壺屋「蕎麦 寶」でそばとミニ天丼がセットのAランチ次のページ移転オープン! 那覇・壺屋「蕎麦 寶」でそばとミニ天丼がセットのAランチ

関連記事

  1. 肉盛らーめん 具志堅

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】セルフなラーメン屋「肉盛らーめん 具志堅」でラーメン&無限TKG

    元・三竹寿の場所にできた「肉盛らーめん 具志堅」に行ってきました。三竹…

  2. 浦添「肉そば とうやま食堂」でしっかり辛い旨辛麻婆豆腐そば&ミニ中落ちカルビ丼セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」でしっかり辛い旨辛麻婆豆腐そば&ミニ中落ちカルビ丼セット

    美味しいお肉が食べたくて、浦添にある「肉そば とうやま食堂」に行ってき…

  3. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」とZさんのコラボメニュー・Zさんのキムチ麻辣坦々麺(冷)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」とZさんのコラボメニュー・キムチ麻辣坦々麺(冷)

    南風原の「ぬーじボンボン ニュータイプ」で、こんなコラボメニューがスタ…

  4. ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食

    栄養価の高いものを食べよう… なんて言って、今どき栄養価の低い外食って…

  5. 那覇「酒場しょくどう 残心」で自家製一夜干し塩トロ鯖定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「酒場しょくどう 残心」で自家製一夜干し塩トロ鯖定食

    ゆいレール・県庁前、住所でいうと久米にある「酒場しょくどう 残心」が、…

  6. 那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    めっきりと寒くなってきましたね、というか、昨日あたりから急に寒くなって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP