県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でいろんな美味しさが味わえる特製ちゅら塩タンメン

沖縄本島南部&以南

県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でいろんな美味しさが味わえる特製ちゅら塩タンメン

今月30日の沖縄家系の日の参加店を巡っています。参加店は全部で48店あるのですが、県外も国外もあるので全部は無理だとしても、何店舗周れるでしょうか? ということで、3店舗目は県庁前駅にある「麺や偶 もとなり 久茂地店」です。

県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」

豚骨ラーメンやつけ麺、まぜそばもありますが…

県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」 券売機

他のもとなりには無い、久茂地店だけのメニューがちゅら塩タンメン、ということで…

特製ちゅら塩タンメン(1,210円)

特製ちゅら塩タンメン(1,210円)

特製ちゅら塩タンメンをいただきました。スープは濃厚な豚骨で、麺はちゃんぽん麺に近い中太麺、そして野菜がたくさんのっています。

中太麺

ちゅら塩タンメンは数年ぶりにいただきましたが、今回は野菜にピーマンが入っていました。ピーマンは沖縄で立派に育ちますし、もっと名物っぽくなってもいいんじゃないかと、個人的には思っています。

ピーマン!

タンメンというと、野菜と一緒に炒めた豚バラや小間切れ肉の印象がありますが、こちらは薄切りのチャーシューが入っています。

薄切りチャーシュー

薄切りのチャーシューだけで食べてもいいですし、野菜や麺と一緒に食べてもいい… そんな選択の自由があるのがいいですね。

特製ちゅら塩タンメンには海苔が3枚ついてきました。これは1枚ずつ丼に浮かべて…

海苔

野菜や麺と一緒にいただくのが美味しいです。具材にイカが入っていることもあってか、意外と味のリンクがあって美味しいんですよね。

海苔を絡めて

スープは濃厚な豚骨なので、博多ラーメン的に胡麻や紅生姜を足すのもオススメです。

豚骨的楽しみ

結構ボリュームのある麺を食べ終えても、スープの中にはまだまだ野菜がありました。

最後に野菜!

こってりスープには野菜が合いますね。

ごちそうさまでした!

ということで、一杯でいろいろな楽しみ方ができる特製ちゅら塩タンメンでした。ごちそうさまでした!

もとなり 久茂地店も参加する「沖縄家系の日2025」参加店のレビュー記事はこちらからご覧いただけます。当日、どこのお店で食べるかの参考になれば幸いです。

麺や偶 もとなり 久茂地店ラーメン / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷のラーメン屋さん「まるつストア」で限定・特製背脂ブラック読谷のラーメン屋さん「まるつストア」で限定・特製背脂ブラック前のページ

牧志「麺屋なりよし」のネギ盛りチャーハン+焼肉皿で勝手に焼肉チャーハン次のページ牧志「麺屋なりよし」のネギ盛りチャーハン+焼肉皿で勝手に焼肉チャーハン

関連記事

  1. 那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で琉球海老そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で琉球海老そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)

    前日に続く二日酔いだったのですが、それよりも前夜に食べた焼肉の脂でやら…

  2. 「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛焼肉弁当&フーチャンプルー

    沖縄本島南部&以南

    「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛焼肉弁当&フーチャンプルー

    以前食べて美味しかった石垣島の美崎牛を使ったお弁当を食べてみようと「フ…

  3. 与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

    お子サマーが何も言わず、ただただラーメンを食べきるお店「NAGISA …

  4. 那覇「麺や堂幻」でさっぱり塩つけそば&こってりアグー豚焼き餃子

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でさっぱり塩つけそば&こってりアグー豚焼き餃子

    さっぱりしたつけそばが食べたくなって、那覇・前島にある「麺や堂幻」に行…

  5. 那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    小禄にある鯛出汁のラーメン屋さん「めで鯛」に入ると、はじまりはいつも雨…

  6. 今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)

    沖縄本島南部&以南

    今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)

    先週訪問したばかりですが、また来てしまいました。那覇・若狭にある「麺狂…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でサンドイッチとオレンジデニッシュ
「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ
デパートリウボウのカレー万博で「ジョニーのビリヤニ」&「東新宿 サンラサー」のコンビネーションを楽しむ
那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定の冷たい沖縄そば! とろろ冷やしそば+味玉+軟骨ソーキ
那覇「赤ひげラーメン」の進化した千里眼インスパイアな冷やし中華がうまかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP