モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

沖縄本島南部&以南

モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

今日はお腹があまり減っていなかったので、軽くハンバーガーでも食べようかと、モスバーガーでハンバーガー、デザート&ドリンクとしてシェイクを買ってきました。

モスバーガー

買ってきたハンバーガーは年末年始の限定メニューです。

ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜(741円)

飛び出すベーコン、分厚いパティ

ダブルパティに大きなベーコンも入って、かなり肉感の強いハンバーガーです。お値段も単品で741円(税別)とかなりのものです。正面から見ると、はいだしょうこ画伯が描いたスプーのようでもあります。

スプー by はいだしょうこ?

食べてみると、バンズとパティは柔らかくて食べやすいです。牛と豚の合い挽きということですが、びっくりドンキーのハンバーグに近いなと感じたので、豚肉の比率が多いのかも。

グリーンリーフが…

食べていて違和感を感じたのはグリーンリーフで、うまく噛みちぎれずに1枚を一気に食べることになってしまいました。

全体的には、チーズとソースが濃厚なので、なんとなくのボリューム感で満足するような… 質より量の肉という感じの、ある意味で全国チェーンらしいハンバーガーである、とも言えるかも。

まぜるシェイク ほろにが抹茶 志布志市産茶葉使用(269円)

まぜるシェイク ほろにが抹茶 志布志市産茶葉使用

シェイクは、カップの下に抹茶のペーストが沈んでいるので、それを混ぜ混ぜしていただく形です。

程よく緑、程よい苦味

混ぜるとほどよく緑色に、味は甘くてほろ苦い、抹茶シェイクとしてバッチリでした。ひさしぶりのシェイク、美味しかったです。

ごちそうさまでした!

今回もネットオーダーをしてから取りに行ったので、電話代として小袋をいただきました。ネットオーダー、時間も節約できますし、なんとなくおまけがもらえた感じでうれしいのでオススメです。

ということで、ごちそうさまでした!

モスバーガー 那覇新都心店ハンバーガー / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー前のページ

骨汁って知ってる? 浦添「とん吉食堂」で迫力満点の骨汁定食次のページ浦添「とん吉食堂」で迫力満点の骨汁定食

関連記事

  1. サブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース

    沖縄本島南部&以南

    サブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース

    サブウェイのフェア「情熱のスパイシーメキシカン」メニュー第一弾が美味し…

  2. 港川 琉球拉麺・スパイスカレー teianda

    沖縄本島南部&以南

    浦添「琉球拉麺・スパイシーカレー teianda」で鶏白湯海老拉麺

    先日伺って美味しかった沖縄そばのお店「てぃあんだー」の二号店、浦添・外…

  3. 那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でほろ苦甘いパン&ベーコンピザ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でほろ苦甘いパン&ベーコンピザ

    今日はオフィスに籠もってずっとミーティング、ということで、朝イチで安謝…

  4. 仕事を納めたので人気店「らう次郎」で沖縄ランチビールブログだゼット!

    沖縄本島南部&以南

    仕事を納めたので人気店「らう次郎」で沖縄ランチビールブログだゼット!

    2023年の仕事を無事に納めて、今日は昼から飲みたいな… ってことで、…

  5. 沖縄そばのナポリタンがもちもちうまい!「赤翡翠」のうちなーナポリタン

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばのナポリタンがもちもちうまい!「赤翡翠」のうちなーナポリタン

    沖縄もすっかり寒くなってきて、なんだかこってりとしたものが食べたくなっ…

  6. 那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    あじくーたーなラーメンが食べたくて、那覇・東町にある「虎kitchen…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP