モスバーガー とびきりハンバーグサンド

沖縄本島南部&以南

モスバーガーでとびきりハンバーグサンド&ライスバーガー

たまにはチェーンのハンバーガーも食べておこうかな、ということで、モスバーガーに行ってみました。

モスバーガーでランチ

ひさしぶりのモスバーガーでオーダーしたのは、とびきりハンバーグサンド<薫るベーコン&クリーミーポテト>(580円)とモスライスバーガー焼肉(390円)です。ポテトとかドリンクとかはいらないので単品で2つオーダーしました。

モスバーガー

こういう時にお水を出してくれたり、お水もガラスのコップに入っていたりするあたりがモスバーガーっぽくていいですね。

さて、まずはとびきりハンバーグサンド<薫るベーコン&クリーミーポテト>からいただきました。バンズの間には、パティの他にベーコン、生クリーム入りのマッシュポテト、ソテーした玉ねぎ、さらにトマトとレタスが挟んであります。

とびきりハンバーグサンド<薫るベーコン&クリーミーポテト>(580円)

結構、いろいろなものが入っていますが、しっかりとバランスが取れていて、満足度も高く、かぶりついても大きく崩れることもない… さすがチェーンの綺麗なハンバーガーです。しっかりと美味しいし、こういうハンバーガーは日本らしくて安心します。

綺麗なサンド

続いてこちらは日本にしか無いであろう、モスライスバーガー焼肉(390円)です。

モスライスバーガー焼肉(390円)

こちらはシンプルな構成で美味しいんですが、食べ方を間違えたのか、途中でほぼ中身が無くなり、ただの味が染みたバンズ状のご飯を食べる感じになりました。まあ、それでも美味しいんですけどね。

モスライス!

いろいろなグルメバーガーやフレッシュネスのようなお店が増えていく中でモスバーガーにはがんばってほしいなぁ、と思います。トレーに敷かれた紙を見て、さらにその思いは強まりました。な、なんか適当すぎません?

なぞのクリエイティブ

ハンバーガーは美味しいので、こういうのもがんばってほしいです。

ごちそうさまでした!

モスバーガー 首里石嶺店ハンバーガー / 儀保駅首里駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチ 鶏(けい)ちゃんカレーカレーハウスCoCo壱番屋の地域限定メニュー「鶏(けい)ちゃんカレー」前のページ

【閉店】浦添「豚骨拉麺 昇家」でとんこつ魚介+いいともセット次のページ浦添 昇家

関連記事

  1. ニューオープン! 牧志「NewYork Pizza」でデッカイけど軽いニューヨークピザ×2
  2. 陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット

    沖縄本島南部&以南

    陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット

    夏はスパイシーなものかさっぱりとしたものが食べたくなりますが、今日は前…

  3. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイス味噌 味玉付き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイス味噌 味玉付き

    那覇・真嘉比のラーメン屋さん「ラーメン 志のわ」の限定メニューが気にな…

  4. リニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛り

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛り

    おもろまちにある雑居ビルの5階、バーを間借りしてランチ営業していた「「…

  5. 「はなまるうどん」のあんかけフェアで期間限定・ 豚肉酸辣湯(サンラータン)うどん

    沖縄本島南部&以南

    「はなまるうどん」のあんかけフェアで期間限定・ 豚肉酸辣湯(サンラータン)うどん

    まだまだ忙しく、今日のランチは15時からになりました。生活のリズムの乱…

  6. 那覇「ヤマナカリー別邸」で甘さが旨いほんのり酒粕薫るポークカレー&チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で甘さが旨いほんのり酒粕薫るポークカレー&チキンカレー

    すでに三寒四温な感じで寒暖差の激しい沖縄です。今日は寒い日! というこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP