二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

沖縄本島南部&以南

二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

沖縄も少し肌寒くなってきました。こうなると美味しいのがラーメン… 中でも味噌ラーメンは格別です。そこで伺ったのはガッツリ系の味噌ラーメンをいただける「ラーメン 味噌路 那覇本店」です。

那覇・前島「ラーメン 味噌路」

前回は辛味噌豚骨ラーメンをいただきましたが、今回は普通の味噌豚骨ラーメンにしてみようと思います。

那覇・前島「ラーメン 味噌路」 メニューなど

前回、何をトッピングしたか、記憶は無かったのですが、自分の好みでオーダーしたら前回と全く同じトッピングになっていました。

味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ(1,000円)+チャーシュー(200円)

味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ(1,000円)+チャーシュー(200円)

前回との違いは辛いか辛くないかの差です。前回は夏だったこともあって、汗ダラダラで食べたんですよね〜。それにしてもトッピングも麺の量も全部同じってのは… 何かをマシマシにしておけばよかったかな。

さて、まずはスープからいただきます。濃厚という印象ではありませんが、旨みがしっかりとした入った味噌味で美味しいです。

味噌のスープがうまい!

ワシワシと食べる太麺も、味噌味との相性が良くていいですね。パワフルな麺なので、食べると元気がもらえる気がします。ただ、元気がない時には食べられないかもですけども…

ワシワシ食べる麺

この日のチャーシューも見事でした。トッピングしたことで4枚になっていますが、密度が高いお肉が2枚、脂と柔らかいお肉のバランスが良いお肉が2枚、どちらも美味しかったです。4枚をこういう配分にしてもらえるのもうれしいですね。

見事なチャーシュー

後半は唐辛子を入れて、辛さも楽しみます。振ってから気づいたんですが、胡麻が入っているので一味ではなく、でも七味という感じでもないんですよね。

赤投入!

辛さも結構なものだったので、もしかしたらオリジナルブレンドの赤なのかもしれません。もちろん、味噌ラーメンとの相性も抜群です。

辛味噌豚骨ラーメンも良かったけど、味噌豚骨ラーメンに赤を足してふたつの味を楽しむ方が贅沢かもしれませんね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次はまぜ麺かな〜。味噌豚骨ラーメンが美味しいだけに迷うな〜。

味噌路ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食前のページ

那覇「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」で沖縄そば ✕ カレーな冬季限定・カレーそば次のページ那覇「ゆうなみ」で沖縄そば×カレーな冬季限定・カレーそば

関連記事

  1. 那覇・松山 赤ひげラーメンで麻婆ラーメン・小 豚増し

    ラーメン

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で辛旨な麻婆ラーメン野菜マシマシ

    今年最後の蒙古タンメン&二郎インスパイヤ系をいただきに、松山の赤ひげラ…

  2. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)

    去年の夏は昆布水つけ麺をいろいろいただいたんですが、最後にいただいたの…

  3. 那覇「本家 亀そば 港町本店」で亀そば&いなり寿司の日替わりセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で亀そば&いなり寿司の日替わりセット

    二日酔いです。こういう時には沖縄そばかな〜、ということでやってきました…

  4. 丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    丸亀製麺で花椒の辛さと痺れが楽しめるメニューが登場したということで、早…

  5. 東京ラーメンとん珍亭 Aセット

    沖縄本島南部&以南

    東京ラーメンとん珍亭でボリューム満点Aセット

    沖縄には「この金額でこんなに食べられるの? オトク!」ってセットが多い…

  6. 「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    沖縄本島南部&以南

    「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    お子サマーと映画を観に行った後のランチです。フードホールの前を通ると、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP