二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

沖縄本島南部&以南

二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

沖縄も少し肌寒くなってきました。こうなると美味しいのがラーメン… 中でも味噌ラーメンは格別です。そこで伺ったのはガッツリ系の味噌ラーメンをいただける「ラーメン 味噌路 那覇本店」です。

那覇・前島「ラーメン 味噌路」

前回は辛味噌豚骨ラーメンをいただきましたが、今回は普通の味噌豚骨ラーメンにしてみようと思います。

那覇・前島「ラーメン 味噌路」 メニューなど

前回、何をトッピングしたか、記憶は無かったのですが、自分の好みでオーダーしたら前回と全く同じトッピングになっていました。

味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ(1,000円)+チャーシュー(200円)

味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ(1,000円)+チャーシュー(200円)

前回との違いは辛いか辛くないかの差です。前回は夏だったこともあって、汗ダラダラで食べたんですよね〜。それにしてもトッピングも麺の量も全部同じってのは… 何かをマシマシにしておけばよかったかな。

さて、まずはスープからいただきます。濃厚という印象ではありませんが、旨みがしっかりとした入った味噌味で美味しいです。

味噌のスープがうまい!

ワシワシと食べる太麺も、味噌味との相性が良くていいですね。パワフルな麺なので、食べると元気がもらえる気がします。ただ、元気がない時には食べられないかもですけども…

ワシワシ食べる麺

この日のチャーシューも見事でした。トッピングしたことで4枚になっていますが、密度が高いお肉が2枚、脂と柔らかいお肉のバランスが良いお肉が2枚、どちらも美味しかったです。4枚をこういう配分にしてもらえるのもうれしいですね。

見事なチャーシュー

後半は唐辛子を入れて、辛さも楽しみます。振ってから気づいたんですが、胡麻が入っているので一味ではなく、でも七味という感じでもないんですよね。

赤投入!

辛さも結構なものだったので、もしかしたらオリジナルブレンドの赤なのかもしれません。もちろん、味噌ラーメンとの相性も抜群です。

辛味噌豚骨ラーメンも良かったけど、味噌豚骨ラーメンに赤を足してふたつの味を楽しむ方が贅沢かもしれませんね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次はまぜ麺かな〜。味噌豚骨ラーメンが美味しいだけに迷うな〜。

味噌路ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食前のページ

那覇「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」で沖縄そば ✕ カレーな冬季限定・カレーそば次のページ那覇「ゆうなみ」で沖縄そば×カレーな冬季限定・カレーそば

関連記事

  1. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

    ランチを考えると、どうしても冷たい麺が思い浮かびます… ということで、…

  2. あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    早くも台風の迫る沖縄です。風はなかなか強いですが、日差しと青空はいい感…

  3. 紅虎餃子房で元祖黒胡麻担々麺

    沖縄本島南部&以南

    紅虎餃子房で元祖黒胡麻担々麺

    那覇・久茂地にある紅虎餃子房に行ってきました。ランチメ…

  4. おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

    こばやしさんの新メニュー、スパイシーマトンカレーがちょっと変わった、と…

  5. 那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!
  6. スシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど

    沖縄本島南部&以南

    スシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど

    久しぶりにスシローに行ってきました。やってきたのは、スシロー 浦添バー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP