那覇・曙「麺処 みな家」で限定・魚介豚骨醤油らーめん+味玉&チャーシューほうれん草増し

沖縄本島南部&以南

那覇・曙「麺処 みな家」で限定・魚介豚骨醤油らーめん+味玉&チャーシューほうれん草増し

縮れ麺が好みです。そんな僕が「間違いなく美味しいラーメンが食べたい!」と思った時に向かうのが…

那覇・曙「麺処 みな家」

那覇・曙にある「麺処 みな家」です。ほどよくこってりな豚骨ラーメンのお店ですが…

那覇・曙「麺処 みな家」 メニュー

今回は限定の魚介豚骨醤油らーめんをいただきました。

魚介豚骨醤油らーめん(850円)+味玉(100円)+チャーシュー(200円)+ほうれん草(100円)

魚介豚骨醤油らーめん(850円)+味玉(100円)+チャーシュー(200円)+ほうれん草(100円)

また太ってきている気がするので、麺大盛りとかライスとかは我慢して、代わりにトッピングをたくさんつけてみました。

若干縮れ麺

スープは煮干しを感じる豚骨醤油で、塩味のカドは豚骨のまろやかさでカバーされている感じでしょうか。食べごたえのある魚介と豚骨の旨味がたまりません。

スープが美味しいので、ほうれん草にじっくり染み込ませて、麺と一緒にいただくのが美味しかったです。

ほうれん草と一緒に

みな家といえば、スモーキーなチャーシューです。今日もしっかりとスモーキーで美味しかったです。薄切りなので、くるっと丸めていただきます。

スモーキーなチャーシュー

麺もほうれん草もチャーシューも、海苔でグルっと巻いて食べても美味しいんですよねぇ。

海苔巻きもうまい!

麺を食べ終わったら、最後にデザート代わりの玉子をいただきます。こちらもスモーキーですが、タレの甘さか玉子の甘さか、熟成したウイスキーを思わせる甘さがあって美味しいんですよね〜。

デザートの味玉

トロっとした黄身の感じも最高です。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も美味しかった! 間違いなかった! ごちそうさまでした!

麺処 みな家ラーメン / 美栄橋駅古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「吉野家」で10年ぶりの親子丼は贅沢な卵かけご飯みたいで美味しい!「吉野家」10年ぶりの親子丼は贅沢な卵かけご飯みたいで美味しい!前のページ

のうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!次のページのうれんプラザ「ブレーメン」の新タコス・スアデーロがめちゃうまかった!

関連記事

  1. 曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    今日はなんだか中華が食べたくて、曙にある「餃子の天龍」に行ってきました…

  2. 那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    ラーメン

    那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    小禄にある鯛出汁のラーメン屋さん「めで鯛」に入ると、はじまりはいつも雨…

  3. 麺屋 神鳴 煮干し醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・牧志「麺屋 神鳴」で煮干し醤油ラーメン&餃子

    なかなか行く機会の無かった牧志のラーメン屋「麺屋 神鳴」にやっと行くこ…

  4. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で富山ブラックインスパイア・チャイナブラック

    ラーメン

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で富山ブラックインスパイア・チャイナブラック

    最近、宜野湾にある「麻婆食堂 福笑い」でのラーメンの話題をよく目にする…

  5. 正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば

    正月2日目、なんだか食べたいものが無く… そんな時に便利なのが回転寿司…

  6. 那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば

    18日連続で麺を食べて、今日で19日目になります。今日は少しだけチャー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP