那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん

沖縄本島南部&以南

那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん

山形のことを考えていたからでしょうか… 酒田市のラーメン「ケンちゃんラーメン」が無性に食べたくなりました。幼少期は毎年、酒田に行っていたので、時々「ケンちゃんラーメン」に行ってたんですよね。

ただし、沖縄ではケンちゃんラーメン的なラーメンは無いので、どうしたものかなと考えていたところ…

なんと、みな家の限定が鶏と煮干しの醤油らーめん… みな家さんは太縮れ麺がある!ってことで、ここしかない!と思い、行ってきました。

那覇・曙「麺処 みな家」

ケンちゃんラーメンに近づける意味で、トッピングはせずに大盛りにしてみました。ケンちゃんラーメン、ボリュームが多い印象…

鶏と煮干しの醤油らーめん(850円)+大盛(100円)

鶏と煮干しの醤油らーめん(850円)+大盛(100円)

ケンちゃんラーメンは透き通ったスープですが、こちらは濁りのあるスープです。でも、煮干しの香りはしっかりと、スープも美味しくて、ケンちゃんラーメンよりもボディを感じて食べごたえがあります。

太縮れ麺がうまい!

麺は大好きな太縮れ麺で、プリッとした食感はケンちゃんラーメンのそれよりも上ですね。

具材は家系テイストなので、ほうれん草とスモーキーなチャーシューは海苔に巻いておかず的にいただきました。

海苔に具材をくるんで

麺と海苔をメインにしたら、胡椒をたっぷりとかけて、中華そば的に楽しみます。いやぁ、これこれ、これが食べたかったんです。

胡椒で中華そば風に

大盛りなのにぺろりと食べてしまって… このあたりになると名残惜しくなってきます。

名残惜しい…

また、時々、この限定があるといいなぁ。今回は本当に運がよかった… そして、とても美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺処 みな家ラーメン / 美栄橋駅古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.1

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう【閉店】沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう前のページ

ニューオープン! 那覇・前島「魚屋直営食堂 魚まる」でまーさん丼ランチ次のページニューオープン! 「魚屋直営食堂 魚まる」で寿司定食ランチ

関連記事

  1. 浦添「mills By TruffleBAKERY」の黒トリュフの卵サンド、大人のラムレーズンサンド、クリームパン
  2. とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ひれかつ&カキフライ定食+味噌ダレだれ

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ひれかつ&カキフライ定食+味噌だれ

    今日はなにか定食が食べたくて、とんかつチェーンの「かつさと」に行ってき…

  3. ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    コロナはニンニクで消毒だ〜! というわけではありませんが、ガッツリとニ…

  4. 「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜

    寒いのか暑いのかわからない沖縄です。ちょっと濃厚なラーメンが食べたくて…

  5. 那覇「大道CurryChan」の沖縄スパイスカレーフェスメニュー・やんばルーロー飯とチキンカレーのあいもりカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「大道CurryChan」でカラフルな島野菜がキレイで美味しいあいもりカレー

    7月31日からカレー屋タケちゃん主催の沖縄スパイスカレーフェスが、那覇…

  6. 那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ

    台風由来の風が強くなる中、松山の「赤ひげラーメン」へ… 冷やし中華が食…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP