「麺処 みな家」で抜群にうまい味玉&チャーシュー、そして煮干し醤油らーめん

沖縄本島南部&以南

「麺処 みな家」で抜群にうまい味玉&チャーシュー、そして煮干し醤油らーめん

昨日から美味しいラーメンが食べたかったんです。カラダに染み渡る美味しいラーメンが… ということで、やってきたのは、曙にある「麺処 みな家」です。

画像:那覇・曙「みな家」

基本はこってり豚骨スープなお店ですが、今日の限定は煮干し醤油らーめんということで…

煮干し醤油らーめん(750円)+チャーシュー(200円)+味玉(100円)

画像:煮干し醤油らーめん(750円)+チャーシュー(200円)+味玉(100円)

煮干し醤油らーめんにスモーキーなチャーシュー、そしてこちらもスモーキーな味玉をトッピングしていただきました。

スープはしっかりと煮干しの風味を感じるスープで、全体を混ぜずに啜ると、脂も出てこないので、とてもスッキリとしていました。麺はぷるぷるの縮れ麺、スープとの相性がとってもいいです。

画像:ぷるぷる麺

鶏肉は繊維質がわかるくらいの食感があり、味も濃く、すっきりとした煮干しスープとのコントラストがハッキリとしています。ほうれん草と鶏肉は食感担当な雰囲気もありました。

画像:食感と味の強い鶏肉

そして、スモーキーな玉子とチャーシューですよ。沖縄にいろいろなラーメン屋さんがありますが、スモーキーな玉子とチャーシューってみな家さん以外にあるんでしょうか? これがとにかくうまいんですよね。

画像:スモーキーな玉子とチャーシュー

お肉は香り、玉子は甘みが増している感じで、どちらも食欲をガッツリ刺激されます。今回の麺は好みの縮れ麺だったので、大盛りにすれば良かったなぁ、と思いつつ、最後の一口は玉子と脂で〆ました。

画像:脂と玉子

煮干し醤油という味自体は目新しいものではありませんが、それだけにハードルが上がっているとも言えます。そんなハードルを簡単に超えつつ、さらに玉子とチャーシューでさらなる高みを楽しませてくれました。

画像:ごちそうさまでした!

いや〜、美味しかったです。この醤油ラーメンだったら毎日でも食べたい… そんなラーメンでした。ごちそうさまでした!

麺処 みな家ラーメン / 美栄橋駅古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

美栄橋駅「牧志牛肉麺」で鶏肉がまるまる1枚入った鶏の冷やし中華美栄橋駅「牧志牛肉麺」で鶏肉がまるまる1枚入った鶏の冷やし中華前のページ

那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー次のページ那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー

関連記事

  1. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+ほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+たっぷりほうれん草

    平日はなかなか行きにくいお店、南風原にある「ぬーじボンボン ニュータイ…

  2. ミルク食堂 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    ディープな大衆食堂「ミルク食堂」でカツ丼

    内地からの友だちを連れて、大衆食堂に行ってきました。とはいえ、僕も、知…

  3. 「スシロー」で SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋監修・麻婆麺を食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋監修・麻婆麺を食べてきた。

    今日は夜の予定があったので、軽く食べたい… ということで、スシローに行…

  4. 与那原町「NAGISA」のワンタン入り・上特製醤油らぁめんで2020年の〆ランチ

    沖縄本島南部&以南

    2020年の〆ランチは与那原町「NAGISA」のワンタン入り・上特製醤油らぁめん!

    2020年の始まりのランチは与那原町にあるラーメン屋「NAGISA」で…

  5. スープカレー あじとや 首里城店

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「あじとや 首里城店」でやわらかチキンカレー40番

    今月末にオフィスの引越しがあるので、首里近辺のお店は今のうちに行ってお…

  6. 那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローなランチ

    何かとお世話になっているキャンさんが昨年オープンしたお店「日々青天」が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP