那覇・安里「麺屋あん」のシンプルだけど美味しい冷やし中華

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「麺屋あん」のシンプルだけど美味しい冷やし中華

今日も夏日! 冷やし中華を求めて、安里の「麺屋あん」に行ってきました。

画像:那覇・安里「麺屋あん」

今日で4食目の冷やし中華になります。

冷やし中華(700円)

画像:冷やし中華(700円)

冷やし中華は、沖縄そばの麺か中華麺から選ぶことができます。昨年、沖縄そばの麺をいただいたので、今年は中華麺でいただきました。

画像:中華麺

しっかりと〆られた麺、見た目はキレイで食感もあって美味しいです。

見た目的には黄色が目立つメニューですが、テーブルにはこれまたキレイな紅生姜があるので、赤い彩りと酸味を加えていただきました。

画像:紅生姜で色を加える

具材は豚しゃぶと錦糸卵、それにネギという感じでシンプルです。タレは酸味の利いたゴマダレで、さっぱり食べられます。

テーブルにあったコーレーグースをかけてみましたが、これが大正解! 辛さは気にならず、味に深みがでました。

画像:コーレーグースもおいしい

さっぱりとしたメニューではありますが、それがコッテリするのではなく、深み厚みが出るというのはうれしいですね。

麺は沖縄そばよりも中華麺の方がマッチしてたなぁ。個人的には中華麺がオススメです。ということで、ぺろりと食べきりました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

ちなみに数年前、1シーズンで冷やし中華を24食 食べた時に、マトリクスとランキングを作っていました。ランキングはさておき、マトリクスはこんな感じでした。

冷やし中華マトリクス

いや〜、今年は何食いけるかな〜。早く多くのお店で冷やし中華が始まってほしいです。

麺屋 あんラーメン / 安里駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」を食らう前のページ

【移転】二郎の冷やし担々麺的な「ソウハチヤ」の冷やし坦々麻辣油次のページ二郎の冷やし担々麺的な「ソウハチヤ」の冷やし坦々麻辣油

関連記事

  1. 「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    ひさしぶりにお弁当でも食べようかな、ということで、やってきたのは「居酒…

  2. 2021年沖縄そばの食べ納めになる!? 「てぃしらじそば」で最高の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    2021年沖縄そばの食べ納めになる!? 「てぃしらじそば」で最高の沖縄そば

    今日はスッキリだけど、しっかりと美味しいものが食べたくて、こちらにやっ…

  3. 土用の丑の日の目前! 「くら寿司」で太刀魚 ミニ丼を食べてみた

    沖縄本島南部&以南

    土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた

    ちょうど1年前にくら寿司に行った時、北海道フェアをやっていたし、土用の…

  4. 「やっぱりステーキ」で美味しいハラミ&ニンニクたっぷりソース

    沖縄本島南部&以南

    「やっぱりステーキ」で美味しいミスジ&ニンニクたっぷりソース

    本日のランチは、銀行に行ってたら時間が無くなってしまったので、沖縄的フ…

  5. 琉球茶房あしびうなぁ 定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「琉球茶房 あしびうなぁ」で島のスタミナ定食

    首里近辺を歩いて巡ったいくつかのお店がどこも満席、もしくはお休み… と…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    那覇・若狭にある「麺狂浪人 卍」でぶち込み系出汁のラーメンが出る、とい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP