那覇・安里「麺屋あん」のシンプルだけど美味しい冷やし中華

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「麺屋あん」のシンプルだけど美味しい冷やし中華

今日も夏日! 冷やし中華を求めて、安里の「麺屋あん」に行ってきました。

画像:那覇・安里「麺屋あん」

今日で4食目の冷やし中華になります。

冷やし中華(700円)

画像:冷やし中華(700円)

冷やし中華は、沖縄そばの麺か中華麺から選ぶことができます。昨年、沖縄そばの麺をいただいたので、今年は中華麺でいただきました。

画像:中華麺

しっかりと〆られた麺、見た目はキレイで食感もあって美味しいです。

見た目的には黄色が目立つメニューですが、テーブルにはこれまたキレイな紅生姜があるので、赤い彩りと酸味を加えていただきました。

画像:紅生姜で色を加える

具材は豚しゃぶと錦糸卵、それにネギという感じでシンプルです。タレは酸味の利いたゴマダレで、さっぱり食べられます。

テーブルにあったコーレーグースをかけてみましたが、これが大正解! 辛さは気にならず、味に深みがでました。

画像:コーレーグースもおいしい

さっぱりとしたメニューではありますが、それがコッテリするのではなく、深み厚みが出るというのはうれしいですね。

麺は沖縄そばよりも中華麺の方がマッチしてたなぁ。個人的には中華麺がオススメです。ということで、ぺろりと食べきりました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

ちなみに数年前、1シーズンで冷やし中華を24食 食べた時に、マトリクスとランキングを作っていました。ランキングはさておき、マトリクスはこんな感じでした。

冷やし中華マトリクス

いや〜、今年は何食いけるかな〜。早く多くのお店で冷やし中華が始まってほしいです。

麺屋 あんラーメン / 安里駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」を食らう前のページ

【移転】二郎の冷やし担々麺的な「ソウハチヤ」の冷やし坦々麻辣油次のページ二郎の冷やし担々麺的な「ソウハチヤ」の冷やし坦々麻辣油

関連記事

  1. 那覇 ルーラーズタコライス

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 真嘉比のルーラーズ タコライスでテイクアウト

    宜野湾で長くタコライスのお店をやっているRuLer's TACORiC…

  2. スシロー「夏の三大ネタ祭」で鰻メニューをガッツリ食べてきた!
  3. 那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ プーレ and more

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ プーレ and more

    令和という元号の発表を聞いて、ゆっくりランチ… する暇もなく、仕事が大…

  4. セブン-イレブン「エリックサウス&魯珈監修 2種のスパイスカレー」にはヨーグルトトッピングがオススメ
  5. 那覇「タマニカレー」で定食のようなワンプレート・豚タン薬味カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」で定食のようなワンプレート・豚タン薬味カレー

    なんだか最近、カレーを食べていない気がする… と思い、那覇・前島にある…

  6. 小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    日中に3歳児のお子サマーの体力を使っておかないと、さらに言えば、体力を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP