中華そば ぬーじボンボン メンデス

沖縄本島南部&以南

【閉店】三度、ぬーじボンボンメンデスへ。今回は濃厚魚介豚骨ワンタン麺

本土からのお客さんが来ていたので、ゆし豆腐ラーメンを食べてもらおうと、ぬーじボンボンメンデスに行ってきました。オープンと同時の11時くらいであれば、少しゆっくりできるかな、ということもあり、こちらを選びましたが正解でした!

ぬーじボンボンメンデス

お客様には、煮干し宇那志ゆし豆腐そばをオススメしつつ、僕は濃厚魚介豚骨ワンタン麺(850円)を乱切り麺でいただきました。

濃厚魚介豚骨ワンタン麺(850円)

しっかりと豚骨の匂いを感じるスープは濁っていて、レンゲを少し沈めると見えなくなるほどです。飲んでみると魚介の風味もあるからか、思ったよりも飲みやすく、これなら二日酔いでも食べられる濃厚豚骨だと思いました。

スープはかなり濁ってます。

3種類の太さにカットされている乱切り麺は、いくつかの食感が楽しめる面白い麺でした。ワンタンも皮が厚ぼったいので、それも合わせて6種類くらいの小麦の食感を楽しめる、って感じでしょうか。ワンタンも麺も厚ぼったくて、食感がしっかりあるところが好きです。

乱切り麺

レアチャーシューも海苔もネギもいい仕事をしていますが、今回注目したいのはメンマです。でっかい穂先メンマはゴジラのしっぽのようで、柔らかくはありますが、食べごたえがありました。

ゴジラの尻尾みたいなメンマ

さすがに濃厚豚骨なので、スープを飲み干しはしませんでしたが、かなり誘惑されるクセになるスープでした。

ごちそうさまでした!

これで、メンデスの全てのスープと麺を制覇したことになります。やはり最初にいただいた煮干し&手打ち風麺のコンビがベストマッチに感じます。次はゆし豆腐も入れていただいてみようかなぁ。ということで、ごちそうさまでした!

中華そば ぬーじボンボン メンデスラーメン / 壺川駅旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

丸亀製麺 北谷店訪日外国人旅行客にも人気の丸亀製麺でスピードランチ前のページ

【うちなー弁当】弁当通り「ファミリーストアー てんば」のちゃんぷるー弁当次のページ古島・ファミリーストアてんば

関連記事

  1. 那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    2019年に那覇・泊にオープンした「とまり食堂」に行ってきました。こち…

  2. ニューオープン! 那覇・泊「麺D Noodle Dining」でゆず醤油つけ麺全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・泊「麺D Noodle Dining」でゆず醤油つけ麺全部のせ

    泊にラーメン屋さんがオープンする、という話は夏頃から聞いていたんですが…

  3. 赤ひげラーメン 冷やし豚しゃぶ中華

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」の冷やし豚しゃぶ中華がうまい!

    2018年の冷やし中華3食目は、昨年食べてジャンクなうまさが素敵だった…

  4. 赤い彗星

    沖縄本島南部&以南

    赤い彗星! シャアかっ!? 「秀のパン工房 窯」で人気の赤い彗星を食べる

    台風12号の影響で雨が降ったり止んだり… バイクでランチハントをする身…

  5. スパイスカレーの店「ゴカルナ」のマンスリー・ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」の酸っぱいカレー・ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス

    お子サマーの保育園が特別仕様になる、ということで、お子サマーを休ませね…

  6. ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    例年であれば、そろそろココイチでグランド・マザー・カレーが発売されます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP