那覇・泊「麺D Noodle Dining」で年越しそば的に淡麗煮干し醤油ラーメン

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「麺D Noodle Dining」で年越しそば的に淡麗煮干し醤油ラーメン

寝不足だったり、二日酔いだったりで、ランチはあっさりしたラーメンがいいなぁ、と思い、やってきたのは那覇・泊にある「麺D Noodle Dining」です。

那覇・泊「麺D Noodle Dining」

こちらはすっきりとしたスープとキレイな麺が特徴で、日本そば的な要素もある気がするので、年越しそば的にもいいかな、なんて。

淡麗煮干し醤油(1,050円)

淡麗煮干し醤油(1,050円)

いただいたのは、淡麗煮干し醤油ラーメンです。味玉に大きめのワンタン2つ、3種類にお肉、穂先メンマが入っています。

煮干しの香りが強くはありませんが、上品に香るスープはキリッとした醤油味ですっきりとしています。

すっきりとしたスープと麺

すっきりとしたスープの中にあって、ほろほろの豚肉は脂がいい感じのアクセントになっています。レアチャーシューは肉の食感と美味しさを楽しめました。

しっかりとした味付けのワンタン

そしてしっかりと味付けされた餡が特徴の大きいワンタン、食べごたえがあっていいですね。

味玉は終盤に、胡椒でスープを味変しつつ、いただきました。

味玉

味玉&ワンタンもあり、すっきりしたラーメンですが、しっかりとお腹いっぱいになりました。スープは最後までじわっと美味しかったなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ヌードルダイニング 麺ディーラーメン / 美栄橋駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

2022年の初ランチは与那原町「NAGISA」で限定・金目鯛と軍鶏のらぁめん(2200円)2022年の初ランチは与那原町「NAGISA」で限定・金目鯛と軍鶏のらぁめん(2200円)前のページ

沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で極味拉麺・塩&炒飯&ザンギ次のページ沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で極味拉麺・塩&炒飯&ザンギ

関連記事

  1. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    ホットでスパイシーなカレーが食べたくて、安里の「ヤマナカリー別邸」に行…

  2. 壺屋「どさんこ食堂 カムイ」で厚切り豚肉のが美味しい豚丼定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】壺屋「どさんこ食堂 カムイ」でタレ×山椒の組み合わせが美味しい豚丼定食

    先週、『アゲアゲめし』で見た「どさんこ食堂 カムイ」に行ってきました。…

  3. 牧志「麺屋なりよし」で魚介豚骨つけ麺スペシャル+餃子

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋なりよし」で魚介豚骨つけ麺スペシャル+餃子

    今日はつけ麺が食べたくて、国際通りから1本入ったところにある「麺屋なり…

  4. 沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    二日酔いのランチはラーメンがいいな、ということで「志のわ」に向かうも1…

  5. 浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    沖縄本島南部&以南

    浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    伊祖公園でお子サマーを遊ばせた帰り道、以前から気になっていたお弁当屋さ…

  6. floresta(フロレスタ)でガパオライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・新都心「floresta(フロレスタ)」でタイ料理・ガパオライス

    昨日は鯛でしたが、今日はタイな気分、ということで、那覇・天久にある「f…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP