ニューオープン! 那覇・泊「麺D Noodle Dining」でゆず醤油つけ麺全部のせ

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 那覇・泊「麺D Noodle Dining」でゆず醤油つけ麺全部のせ

泊にラーメン屋さんがオープンする、という話は夏頃から聞いていたんですが、10月に入ってオープンしたということで、「麺D Noodle Dining」に早速行ってきました。

那覇・泊「麺D Noodle Dining」

メニューは鶏出汁のラーメンとゆず醤油つけ麺の二本柱のようです。まだまだ暑い沖縄、今回はつけ麺を選んでみました。

ゆず醤油つけ麺全部のせ(950円)

ゆず醤油つけ麺全部のせ(950円)

全部のせだからでしょうか、つけダレはワンタン入りです。タレはサラッとしたタイプです。

つけダレにはワンタン入り

麺は茶色い細麺で、二種類のチャーシュー、メンマ、味玉がのっています。

茶色い細麺

三つ葉にゆずの皮がのっていますが、全体の味わいとしても、つけ麺というよりもつけそばと言ったイメージでした。和、とまでは行きませんが、ジャンクな感じはなく、ゆずが上品に香るつけ麺という印象です。

麺というよりもそばなイメージ

チャーシューは鶏と豚がありましたが、鶏はコリッとした食感があり、めちゃめちゃ美味しかったです。これだけをつまみにしても、ビールが何杯か飲めそうです。鶏肉好きな人は鶏チャーシューを追加することをオススメします。

2種類のチャーシュー

味玉もほどよい柔らかさで、つけダレとの相性もよく美味しかったです。

味玉

お店の中は鶏の香りが漂っていましたが、ゆず醤油つけ麺はそこまで鶏という感じは無かったので、次は濃厚な鶏出汁のラーメンをいただいてみようかなぁ。そこにさらに鶏チャーシューを追加したら、さぞかし幸せなんじゃないか…

ごちそうさまでした!

ということで、今後も楽しみな「麺D Noodle Dining」でした。

ごちそうさまでした!

ヌードルダイニング 麺ディーラーメン / 美栄橋駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチでさわやかさと旨味、アジアが香る?「スパイスカレー THE Asia」前のページ

らあめん花月嵐の期間限定・蔦店主監修「醤油Soba」はどうだ!?次のページらあめん花月嵐の期間限定・蔦店主監修「醤油Soba」

関連記事

  1. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」の新春限定・新春万福+鯛茶漬けセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」の新春限定・新春万福+鯛茶漬けセット

    昨日に引き続き、今日も魚介系の出汁を使ったラーメンをいただいてきました…

  2. 那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    今日はガッツリとカレーが食べたい気分、そして水曜日、ということで那覇・…

  3. 「大阪王将」の胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット

    沖縄本島南部&以南

    「大阪王将」の味濃いめ&量多めな胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット

    去年も食べた「大阪王将」の冷やし中華、今年も食べようと行ってきました。…

  4. 天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

    沖縄本島南部&以南

    天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

    最近、お子サマーがお家でキンレイの「お水がいらない 天下一品」を食べて…

  5. 新都心「海産物料理 市」で近海生まぐろ丼&お子様定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「海産物料理 市」で近海生まぐろ丼&お子様定食

    奥サマーが二日酔いで死んでいるため、お子サマーとふたりで外出ランチです…

  6. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    今日は美味しいラーメンが食べたくて、真嘉比にある「ラーメン 志のわ」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP