那覇「マーベリック」でメキシコのタコスを想いながら沖縄タコス納め

沖縄本島南部&以南

那覇「マーベリック」でメキシコのタコスを想いながら沖縄タコス納め

2022年は本場のタコスを求めてメキシコにも行ってきましたが、今日のランチは沖縄のタコスを食べに、那覇・楚辺「MAVERICK(マーベリック)」にやってきました。

那覇・楚辺「MAVERICK(マーベリック)」

お昼時には満席になって、待っているお客さんもいました。

那覇・楚辺「MAVERICK(マーベリック)」 店内

こちら、肉肉しいハンバーガーが美味しい店なのですが、実はタコスも好評だそうで、前から気になってたんですよね。

那覇・楚辺「MAVERICK(マーベリック)」 メニュー

ハンバーガーを食べたい欲を抑えて、今日はタコスです。

タコス 3P(1,050円)

タコス 3P(1,050円)

タコスは沖縄のスタンダードなもので、タコミート、チーズ、レタス、トマトをトルティーヤで包んでサルサでいただきます。ハラペーニョが添えられているのがハンバーガー屋さんらしいでしょうか。

サルサ&ハラペーニョ

たっぷりレタスがのったタコスを専用のペーパーバッグに入れて、サルサをかけて、ハラペーニョをのせたらガブリ!

ハラペーニョとサルサをのせて

サクサク&もっちりとしたトルティーヤは風味も程よくて美味しいですね。タコミートは加熱したてだからか、しっかりとチーズと融合していて、これがうまい!

チーズと一体化したタコミート

メキシコのタコスって煮込み料理で、どの部位であれ肉が主役なんですが、ここのタコスはトルティーヤが主役ですね。このサクサクもっちりな美味しいトルティーヤを楽しむために具材があるんだ、と思いました。

ごちそうさまでした!

メキシコのタコスに心を奪われた2022年でしたが、最後に沖縄のタコスの楽しみ方(?)にも気づいた気がします。

ということで、ごちそうさまでした!

マーベリックハンバーガー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め前のページ

元旦恒例! 今年も初ランチは与那原町「NAGISA」で上特製醤油&県産黒毛和牛チャーシューご飯次のページ元旦恒例! 今年も初ランチは与那原町「NAGISA」で非の打ちどころのないラーメン

関連記事

  1. 看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    看板は出てないけど、ボリューム満点で美味しい食堂がある、と聞いてやって…

  2. 首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universeなどフルコースを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universe などフルコースを楽しむ

    以前、久茂地で営業していた「穀雨Curry」が首里汀志良次町に移転、営…

  3. 那覇「カリータイム」でゴーヤーと豚バラ肉のスパイスカレー納豆トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カリータイム」でゴーヤーと豚バラ肉のスパイスカレー納豆トッピング

    今日は辛いカレーが食べたくて、与儀にある「カリータイム」に行ってきまし…

  4. 50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼納め

    最近、ラーメンが続いていたので、年内のランチはすべてラーメンで〆ようか…

  5. 沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット

    那覇・松山にある「日々青天」で沖縄らしいメニューが始まった、ということ…

  6. 沖縄で北海道をテイクアウト! 「北海道らむ亭」でジンギスカン&ザンギランチ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で北海道をテイクアウト! 「北海道らむ亭」でジンギスカン&ザンギランチ

    本日のランチは那覇・若狭にある「舟盛り居酒屋 北海道らむ亭」です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP