那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてオリジナルWバーガー

沖縄本島南部&以南

那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてオリジナルWバーガー

ハンバーガーが食べたくて、久しぶりに那覇・楚辺にあるハンバーガー屋さん「MAVERICK(マーベリック)」に行ってきました。

那覇・楚辺「MAVERICK(マーベリック)」

前回来たのは、なんと2年以上前でした。ということで、メニューがかなり変わっている印象です。以前は、メニュー数は少なく、自分でいろいろアレンジするイメージでしたが、今は観光客向けの「県産」メニューも増えて、選びやすくなった気がします。

那覇・楚辺「MAVERICK(マーベリック)」 メニュー

さて、今回は肉感たっぷりのハンバーガーを食べたかったので…

ベーコンチーズバーガー(1,000円) + 美崎牛パティ(550円)

ベーコンチーズバーガー&美崎牛パティ(1,550円)

ベーコンチーズバーガーに石垣島産美崎牛のパティを追加して、ダブルバーガーにしていただきました。2枚のパティの上にはチーズとベーコンものっています。以前、石垣島で食べた美崎牛、本当に美味しかったんですよねぇ。

ベーコン&チーズ

ベーコンにマスタードをかけたら、ペーパーバッグに入れて、潰してからいただきます!

ペーパーバッグに入れて…

ビーフパティは上段が美崎牛、下段がオリジナルだと思います。まず下段のパティですが、こちらは一言で言えばワイルド! 歯ごたえのある部位も入っていますし、味付けもペッパーがかなり利いています。対して美崎牛は、チーズやソースとの調和が美味しい、余力を残した旨い肉という感じでした。(上段と下段、逆じゃないよな…?)

2種類のビーフパティ

ふたつのパティを合わせることで、肉の良さを一度に味わえる形になり、とても満足度の高いハンバーガーになりました。ベーコン無しで玉子があっても良かったかもしれませんが、次回もWパティでいただきたいな、と思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

美崎牛のパティの他にも、アグーのメンチカツや島豚ソーセージを使ったメニューもあり、観光で来た方も楽しめるメニュー構成になっていました。むしろ、マーベリックはGoToトラベルのクーポンが使えるお店なので、沖縄に来たハンバーガー好きはもれなく行くべきお店なんじゃないかと思います!

マーベリックハンバーガー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 久茂地「自家製麺 永當蕎麦」で肉蕎麦ニューオープン! 久茂地「自家製麺 永當蕎麦」で肉蕎麦を立ち食い前のページ

那覇「ヤマナカリー別邸」で海鮮・ココナッツ・トマトなカレー&チキンカレー次のページ那覇「ヤマナカリー別邸」で海鮮・ココナッツ・トマトなカレー&チキンカレー

関連記事

  1. ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    例年であれば、そろそろココイチでグランド・マザー・カレーが発売されます…

  2. 「びっくりドンキー」のお気に入りメニュー・フォンデュ風チーズバーグディッシュ+マーメイドサラダ
  3. 那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    2泊3日で出張です。お昼前のフライトだったので、ランチは那覇空港でいた…

  4. 浦添の人気沖縄そば屋「てだこ」であっさり美味しい限定・骨付きソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    浦添の人気沖縄そば屋「てだこ」であっさり美味しい限定・骨付きソーキそば

    沖縄そば納めは、あっさりとしたもので〆ようと、浦添にある「てだこ」に行…

  5. 那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」でマンスリー・島らっきょうラー油ダブルバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」でマンスリー・島らっきょうラー油ダブルバーガー

    今日はお子サマーのリクエストで、那覇・崇元寺通りにあるハンバーガーダイ…

  6. ポークたまごおにぎり本店 空港1F店で早めし

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「ポークたまごおにぎり本店 空港1F店」でイートイン&トゥーゴー

    今日も今日とて出張です。今回は東京1泊ですが、東京到着が正午過ぎ、さら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP