那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてオリジナルWバーガー

沖縄本島南部&以南

那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてオリジナルWバーガー

ハンバーガーが食べたくて、久しぶりに那覇・楚辺にあるハンバーガー屋さん「MAVERICK(マーベリック)」に行ってきました。

那覇・楚辺「MAVERICK(マーベリック)」

前回来たのは、なんと2年以上前でした。ということで、メニューがかなり変わっている印象です。以前は、メニュー数は少なく、自分でいろいろアレンジするイメージでしたが、今は観光客向けの「県産」メニューも増えて、選びやすくなった気がします。

那覇・楚辺「MAVERICK(マーベリック)」 メニュー

さて、今回は肉感たっぷりのハンバーガーを食べたかったので…

ベーコンチーズバーガー(1,000円) + 美崎牛パティ(550円)

ベーコンチーズバーガー&美崎牛パティ(1,550円)

ベーコンチーズバーガーに石垣島産美崎牛のパティを追加して、ダブルバーガーにしていただきました。2枚のパティの上にはチーズとベーコンものっています。以前、石垣島で食べた美崎牛、本当に美味しかったんですよねぇ。

ベーコン&チーズ

ベーコンにマスタードをかけたら、ペーパーバッグに入れて、潰してからいただきます!

ペーパーバッグに入れて…

ビーフパティは上段が美崎牛、下段がオリジナルだと思います。まず下段のパティですが、こちらは一言で言えばワイルド! 歯ごたえのある部位も入っていますし、味付けもペッパーがかなり利いています。対して美崎牛は、チーズやソースとの調和が美味しい、余力を残した旨い肉という感じでした。(上段と下段、逆じゃないよな…?)

2種類のビーフパティ

ふたつのパティを合わせることで、肉の良さを一度に味わえる形になり、とても満足度の高いハンバーガーになりました。ベーコン無しで玉子があっても良かったかもしれませんが、次回もWパティでいただきたいな、と思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

美崎牛のパティの他にも、アグーのメンチカツや島豚ソーセージを使ったメニューもあり、観光で来た方も楽しめるメニュー構成になっていました。むしろ、マーベリックはGoToトラベルのクーポンが使えるお店なので、沖縄に来たハンバーガー好きはもれなく行くべきお店なんじゃないかと思います!

マーベリックハンバーガー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 久茂地「自家製麺 永當蕎麦」で肉蕎麦ニューオープン! 久茂地「自家製麺 永當蕎麦」で肉蕎麦を立ち食い前のページ

那覇「ヤマナカリー別邸」で海鮮・ココナッツ・トマトなカレー&チキンカレー次のページ那覇「ヤマナカリー別邸」で海鮮・ココナッツ・トマトなカレー&チキンカレー

関連記事

  1. 宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル沖縄そば・梅と生姜そば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル・梅と生姜そば

    ぎのわんゆいマルシェにある「沖縄そばパパイヤとスブイ」に行ってきました…

  2. 那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン

    2019年秋にオープンした那覇・泊のラーメン屋「麺D Noodle D…

  3. 麺や偶 もとなり 銘苅店でガッツリ

    沖縄本島南部&以南

    麺や偶 もとなり 銘苅店で学生にまぎれてガッツリラーメン

    病み上がり一食目のランチは、ちょっとジャンキーなものが食べたい、という…

  4. 天神矢でカレーラーメン

    ラーメン

    【移転】牧志「天神矢」でカレーのラーメンに黄緑トッピングー!

    こんなツイートを見てしまい…わかめを食べに牧志2丁目においでよ…

  5. 沖縄のローカルバーガーチェーン「ジェフ」で期間限定・フレッシュゴーヤージュース&ゴーヤーバーガー
  6. ドラマのセットのようなローカル食堂「お食事処 伸ちゃん」で沖縄チャンポン

    沖縄本島南部&以南

    ドラマのセットのようなローカル食堂「お食事処 伸ちゃん」で沖縄チャンポン

    カタブイを避けるように、330沿いの食堂に逃げ込みました。壺屋にある「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP