那覇 マーベリック (Maverick Hamburger)

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「Maverick(マーベリック)」でアボカドベーコンチーズバーガー

スパイスカレーの店「ゴカルナ」の隣にニューオープンしたハンバーガーのお店「Maverick(マーベリック)」に行ってきました。

那覇 マーベリック (Maverick Hamburger)

メニューはこちら、6種類のハンバーガーに1種類の限定メニュー、さらにちょっと小さいハンバーガー「スライダーズ」もあります。

マーベリック (Maverick Hamburger)メニュー

初訪問の今回は、アボカドベーコンチーズバーガー(950円)にピクルス(150円)をトッピングしていただきました。

アボカドベーコンチーズバーガー(950円)+ピクルス(150円)

ぎりぎり手のひらに乗るくらいのサイズのバンズに、アボカド、ベーコン、チーズ、パティ、トマト、レタスが乗っています。バンズはカリッと焼かれていました。

高さ!

これをペーパーバッグに入れて、かぶりつけるように潰していただきます。折り曲げられたレタスが、文字通り曲者です。

ペーパーバッグに!

いただいてみると、優等生的なハンバーガーというか、バンズやパティは独特ではなく、おいしいグルメバーガーという印象でした。

がぶり!

こちらは一緒についてきたオニオンスープです。スプーンがかなり小さいのですが、これはかき混ぜるようで飲むためのスプーンではない、のかな? 味は美味しかったです。

オニオンスープ

おしゃれなお店の優等生的なハンバーガーという印象で、もうちょっと特徴があるといいなぁ、と思っていましたが、食べ終わってからスタッフとお話をしていて、印象は少し変わりました。

「トッピングがあったらいいなぁ」と伝えたところ、「なんでもやりますよ! 鍋でもやりますよ!」と斜め上の答えが返ってきました。なるほど、優等生なハンバーガーだからこそ、お客さんが好きにトッピングやオーダーをして、優等生を崩す楽しみがあるのかも…。次に伺った時には、パティやチーズをダブルにしたり、厚切りベーコンをトッピングしたり、ジャンクなアレンジを楽しんでみたいと思います。

ごちそうさまでした!

マーベリックハンバーガー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

与儀 カリータイム カレードリア与儀「カリータイム」のカレードリアで寒い冬を乗り切るゼット!前のページ

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で本場四川汁なし担々麺&パクチー次のページ上海ヌードル珊 本場四川汁なし担々麺

関連記事

  1. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット

    そろそろ本気でランチを食べても大丈夫かな? ということで、沖縄そばとマ…

  2. 儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット

    観光客の多いお店でのランチはちょっと怖いなぁ… ということで、首里の手…

  3. 県庁前「陽より」でスッキリサッパリ・梅とろろ昆布うどん&生姜いなり

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「陽より」で冷たいイリコ出汁が最高な梅とろろ昆布うどん&生姜いなり

    なんかサッパリとしたものが食べたいなあ、とバイクを走らせていたところ、…

  4. のうれんプラザ「ブレーメン」で沖縄的タコス・チポトレ中味&月桃バルバコア

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ブレーメン」で沖縄的タコス・チポトレ中味&月桃バルバコア

    今日はお子サマーのリクエストで那覇・のうれんプラザにある「ブリトーとタ…

  5. 浦添 パルコシティ「一風堂」で沖縄限定・ベジ醤油ラーメン

    ラーメン

    浦添 パルコシティ「一風堂」で沖縄限定・ベジ醤油ラーメン

    浦添 パルコシティでのランチ、3軒目はついにフードホールで一番行列がで…

  6. 天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当

    国際通りから1本入った通りの気になるお店「錦屋」でお弁当を買ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP