宜野湾 麺恋まうろあ 琉球油そば

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麺恋まうろあ」にまぜ麺・琉球油そばを求めて…

最近、いろいろなラーメン屋さんのまぜ麺メニューを食べていますが、今回はこちら。宜野湾の「麺恋まうろあ」にやってきました。

宜野湾 麺恋まうろあ

こちらには、琉球油そば(750円)なるメニューがあり、これまでの2回の訪問で気になっていたメニューです。

琉球油そば(750円)

全体をよく混ぜてからいただきます。麺は沖縄そばでしょうか? 味付けも濃くはなく、かなりあっさりとした印象です。言うなれば、かつお出汁の沖縄そばを油そばにした感じでしょうか。

麺は沖縄そば?

刻まれたお肉は細かいながらもしっかりと食感のあって美味しかったです。

テーブル調味料はいくつかありますが、琉球油そば用にと、コーレーグースとお酢が出てきました。

テーブル調味料 油そば用にコーレーグースと酢

元が沖縄そばだからでしょうか、コーレーグースーを入れてもマッチして美味しいですが、個人的には酢が美味しかったです。ということで、お酢をグルリと2回しほど…

お酢をぐるりと

油そばというネーミングですがかなりすっきりしている印象なので、東京発祥の油そばをイメージしているとかなり物足りないかもしれません。

ということで、僕はチャーシュー丼(350円)もいただきました。

チャーシュー丼(350円)

こちらはこちらで、油そばよりもお肉の主張が弱く、それでいてご飯の量が多いので、もうちょっと肉肉しいといいのになぁ、なんて思いました。

ごちそうさまでした!

美味しかったんですが、メニュー名のイメージとギャップを感じてしまった… そんなランチになりました。ごちそうさまでした!

麺恋まうろあラーメン / 宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

これまでの麺恋まうろあの記事


↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「鶏白湯 らぁ麺 荻」で担々麺&炒飯セット前のページ

【閉店】那覇・与儀「お食事処 なじみ」に入りにくいけど入ってみた!次のページ与儀 お食事処 なじみ

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    「大衆酒場 八六」の超絶手の込んだビフテキDX弁当

    美味しい料理と素敵なお酒をいただいける栄町の居酒屋「大衆酒場 八六」も…

  2. シンプルだけど美味しい「大家」のピリ辛ゴマダレ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】シンプルだけど美味しい「大家」のピリ辛ゴマダレ冷やし中華

    浦添にある「中華 大家」の冷やし中華が2種類になったと聞いて、行ってき…

  3. 那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス

    「タコスが食べたいなぁ」と思ったら、お子サマーを誘って、のうれんプラザ…

  4. くら寿司でスパらッティ

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の洋食!? スパらッティ&チーズハンバーグを食べてきた

    回転寿司のくら寿司がどんどんファミレス化するようです。今回はスパらッテ…

  5. インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出す

    沖縄本島南部&以南

    インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出した

    なんとなく庶民的なパンが食べたくて、浦添パルコシティに入っているパン屋…

  6. 浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り

    パルコシティで映画を観た後のランチは、吉野家以外の親子丼も食べてみよう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP