ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

以前から気になっていた魚屋さんがリニューアルオープンして、キレイなお弁当屋さんのようになっていたので行ってきました。

店内は真ん中にご飯やスープのある台があり、奥にカウンター、左右に冷蔵庫と水槽がありました。

「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」店内

こちらは右手の惣菜コーナーと水槽です。お惣菜は1パック200円で、3つ買うと500円になるそうです。

お惣菜と水槽

横の水槽には貝や海ぶどうが入っていて、これらも売り物のようです。

左の大きな冷蔵庫には日本酒がたくさん入っていました。

日本酒いろいろ

このお魚屋さん、運営が株式会社バリューボックスということで、魚島屋の系列店なんですね。ということで、その絡みもあって珍しい日本酒をラインアップしているのかもしれないなと思いました。

お弁当は奥のカウンターで頼みます。この日のメニューは「焼き魚三種入り弁当」「魚フライ弁当」「とんかつ弁当」「海鮮丼」でした。

僕は「焼き魚三種入り弁当」をオーダーしました。ちょっと待ってから、おかずが入ったお弁当の容器を手渡されるので、中央の台でセルフでご飯を入れたり、漬物やアラ汁を取ったりします。

ご飯はセルフで盛り放題

これ、ご飯が盛り放題ってことで腹ペコな方にはいいんじゃないかと思いました。

ということで、購入後はオフィスに戻って…

焼き魚3種入り弁当(700円)&南蛮漬け(200円)

焼き魚3種入り弁当(700円)&南蛮漬け(200円)

焼き魚3種入り弁当、そしてお惣菜コーナーに売ってた南蛮漬けをいただきます。

焼き魚3種は、カワハギ的な魚とサバとトロサーモンでした。

焼き魚3種

これらはご飯の上にのせて、空いたスペースに南蛮漬けをおくスタイルでいただきます。

さかなあつめ

ここで焼き魚弁当の概念を覆されたんですが、今まで食べた焼き魚の弁当って、どれも魚が冷たかったんですが、このお弁当は焼きたてを入れてくれるので温かいんですよね。これが意外な衝撃でした。

白身魚

お弁当の魚が温かくて、ふっくらしていて美味しいの、ほんとにいいもんですね。

サバ!

南蛮漬けは衣が薄めでカロリーが抑えられている感じなのが良かったです。人参と玉ねぎのシャキシャキ感もいいアクセントになっていました。

衣薄め

ご飯を盛り付ける時に横にあって気になった「食べる醤油」もいただいてきたんですが、フライドガーリックがクセになる美味しさでした。

食べる醤油が意外とうまい

あら汁も好きに盛ることができるので、僕はスープだけをいただいてきました。

アラ汁

あら汁って美味しいんですが、個人的には小骨や鱗が面倒なので、スープだけがありがたかったりします。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

リニューアルオープンして豪華になった「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のお弁当でした。自分で盛れるご飯も、温かい焼き魚(おそらくフライも)も、このお店は流行りそうな気がします。

粋な魚屋 丸竜鮮魚店弁当 / 古島駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

泊いゆまち「坂下水産」の海鮮ばら寿司丼&「マルチ商店」のマグロでアレンジした薔薇鉄火丼泊いゆまち「坂下水産」の海鮮ばら寿司丼&「マルチ商店」のマグロでアレンジしたバラ鉄火丼前のページ

「スシロー」で SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋監修・麻婆麺を食べてきた。次のページ「スシロー」で SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋監修・麻婆麺を食べてきた。

関連記事

  1. 沖縄のローカルフードをスープカレーにアレンジ! 「めしなる木」の骨汁スープカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルフードをスープカレーにアレンジ! 「めしなる木」の骨汁スープカレー

    浦添にある県産食材にこだわっているという食堂「めしなる木」に行ってきま…

  2. 「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「丸亀製麺」で限定・焼きたて牛すき釜玉うどん&うどーなつ

    数日前にアレルギー爆弾を食らいまして、絶不調というか体調が悪い日々を過…

  3. 丸亀製麺のカレーうどんとかしわ飯にはごぼう天トッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺のカレーうどんとかしわ飯にはごぼう天トッピングがオススメ

    今日はうるま市のうるまシマダカラ芸術祭に行く途中で、宜野湾の丸亀製麺で…

  4. 南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で旨辛! スタミナ麻婆麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」の旨辛! スタミナ麻婆麺

    ひさしぶりに南風原・環境の杜ふれあい内にあるラーメン屋さん「麺&食堂 …

  5. 那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット

    今日はオフィス近くの町中華「らぁめん空海」でのランチです。…

  6. 中華そば ぬーじボンボン メンデス

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】三度、ぬーじボンボンメンデスへ。今回は濃厚魚介豚骨ワンタン麺

    本土からのお客さんが来ていたので、ゆし豆腐ラーメンを食べてもらおうと、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP