おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

沖縄本島南部&以南

おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

今日はご飯ものが食べたくて、おじさんに人気の若狭の食堂「マルミヤ食堂」に行ってきました。こちらのお客さん、ほとんどおじさんなんですよね。かなりのローカル感。

那覇・若狭「マルミヤ食堂」

見えやすいところにテレビがあり、その上にメニュー札が掲げられています。

那覇・若狭「マルミヤ食堂」 メニューとテレビ

1年前に比べて50円値上がりしていましたが、それでも安い!

カツ丼(650円)

カツ丼(650円)

今回はカツ丼をいただきました。カツ丼も650円ですからね。

マルミヤ食堂のカツ丼は野菜炒めも一緒に卵とじにした沖縄カツ丼です。今日のお肉はそんなに叩いている感じでは無かったかな?

程よいカツ

でも、味と食感がしっかりとしていて良かったです。

とろり玉子で閉じられた野菜、そして、出汁の染みたご飯も美味しいです。

とろり玉子と野菜

お味噌汁はシンプルで、具材はワカメとネギでした。とんかつの油をリセットするのにちょうどいいです。

シンプルなお味噌汁

後半は七味をふりかけて、香りと辛さを楽しみます。七味は出汁との相性も良くていいですね。

七味で香りと辛さをつける

これくらいになったら、お箸で出汁の染みたご飯はつかみにくいので、かきこんじゃいます。

あとはかきこむだけ!

この感じもまた美味しさにつながっている気がします。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も美味しい沖縄カツ丼でした。ごちそうさまでした!

マルミヤ食堂食堂 / 美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司「国産天然本まぐろフェア」で食べるべきは、いか糸づくりと裏メニュー・幻のとろ鉄火くら寿司「国産天然本まぐろフェア」で食べるべきは、いか糸づくりと裏メニュー・幻のとろ鉄火前のページ

那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス次のページ那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

関連記事

  1. 前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    三連休の最終日はお子サマーのリクエストでラーメンを食べに行きました。や…

  2. 牧港「みそ汁亭 秀」の白みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    牧港「みそ汁亭 秀」の白みそ汁は仏(ほとけ)のみそ汁

    白味噌の美味しいみそ汁がある、ということで牧港にある「みそ汁亭 秀」に…

  3. 寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    ラーメン

    寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    2020年11月におもろまちにオープンした「らぁ麺 王門」に行ってきま…

  4. タコライスのトッピングにはサワークリームがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    タコライスのトッピングにはアボカド&サワークリームがオススメ!

    毎日のランチで何かしらのメニューを納めていますが、今回はタコライス納め…

  5. 豊見城の人気食堂「海洋食堂」で豆腐もおからも楽しめるソーキ定食

    沖縄本島南部&以南

    豊見城の人気食堂「海洋食堂」で豆腐もおからも楽しめるソーキ定食

    今日は奥サマーのリクエストで豊見城の「海洋食堂」に行ってきました。自家…

  6. 那覇「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気の魚屋「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼+とろ〆サバ

    今日のランチは与儀方面に行っていたこともあり、「地魚仕立て屋 おりた鮮…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP