ラーメンチェーン「丸源ラーメン」の夏限定・盛岡冷麺にからあげトッピング

沖縄本島南部&以南

ラーメンチェーン「丸源ラーメン」の夏限定・盛岡冷麺にからあげトッピング

ほぼ全国チェーンのラーメン屋さんの冷やし中華ってどうなっているんだろう… ということで、「丸源ラーメン」に行ってきました。

丸源ラーメン 那覇国場店

行ってみると、「丸源ラーメン」に冷やし中華は無く、夏季限定の冷やしメニューとして「盛岡冷麺」がラインナップされていました。ということで…

盛岡冷麺(730円)

盛岡冷麺(730円)

盛岡冷麺をいただきました。冷やし中華っていろんなお店で出していますし、各町のローカルな中華屋さんにもあることを考えると、全国チェーンのラーメン屋さんとして冷麺を出す、というのは理にかなっていると思いました。

少し酸味のあるスープはやや粘度のあるもので、旨みもある美味しいものでした。麺は細めんでシコシコ食感はバッチリ、スープとの相性もいいです。

シコシコ細麺

丸源ラーメンはグランドメニューが多いからか、テーブル調味料もいろいろあります。

テーブル調味料いろいろ

まずはお決まりの酢から! 酢ドバで酸味マシマシでいただきます。うんまい。

酢ドバッ!

続いては野沢菜醤。元々、キムチが入っていますが、さらに辛さを増していただきます。これもいい感じです。麺もスープも美味しいので、安心してアレンジできます。

野沢菜醤

今回はサブにからあげ(290円)もオーダーしました。衣は薄くカリッカリ、中はじゅわっと柔らかい、奇をてらっていない王道の美味しいからあげです。

からあげ(290円)

そのまま食べても美味しいですが、アッツアツで出てきたので、冷麺のスープに入れていただいてみました。

スープに浸して

衣が薄いのでスープが油っぽくなることはなく、カリッカリの食感もいい感じに変化して、これまた美味しくいただけました。

じゅわっとおいしいからあげ

冷麺にからあげをトッピングって始めてでしたが、丸源でならアリですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ラーメンチェーンでは珍しい盛岡冷麺をいただきました。夏季限定ということですが、いつまでのメニューなんだろう。ちゃんと美味しかったので、盛岡冷麺好きな方はぜひ! ごちそうさまでした!

丸源ラーメン 那覇国場店ラーメン / 安里駅牧志駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

リニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛りリニューアルオープンした「ONE TWO CURRY」でソーキビンダル&夏野菜カレーの2種盛り前のページ

【移転】「天神矢」の旨辛カレーラーメン、カリーめん 天竺兎がうまい!次のページ「天神矢」の旨辛カレーラーメン、カリーめん 天竺兎がうまい!

関連記事

  1. 港町 亀そば マグロの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」でまぐろの中落ち丼

    SNSで見たまぐろ中落ち丼が美味しそうだったので、3年半ぶりに那覇・港…

  2. 那覇「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し

    タイに遊びに行きたいな〜、なんて考えていたら、タイ料理が食べたくなった…

  3. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のアボカドタコライスをお家でアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のアボカドタコライスをお家でアレン…

    今日はランチの時間が無く、お家でテイクアウトを楽しもうと、真嘉比にある…

  4. 大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!

    沖縄本島南部&以南

    大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!

    個人的にはレトルトカレーでその存在を知っていた大阪のカレーのお店「Co…

  5. らあめん空海でスタミナ丼

    沖縄本島南部&以南

    【移転】らあめん空海でスタミナ丼&サイドメニュー・からあげ

    雨の日はオフィス近くのランチになります。ということで、今回も「らあめん…

  6. 市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    沖縄本島南部&以南

    市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    市立病院前にある「麺処 天神矢」に改名したメニューをいただきに行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP